今日は、10時頃には薄雲がお日様の光を弱めるような時があったが、昨日と同じように素晴らしく良い天氣だった。
午後も雨の心配がない暖かい日になりそうだが、昨日、自然農園には行っていたので迷っていた。
で、朝から珈琲を焙煎しながら自然庭園の草引きから始めていた。
結局、午前中、2時間程草引きをしていた。
で、今日は自然農園に行きそびれてしまっていた。寧ろ休もうとする氣持ちがあったのかもしれない。
最近、庭仕事のときは、武田鉄矢氏の三枚おろしを聴きながらが多くなっていた。
今日もご多分にもれずそれを聴きながら自然庭園の草引きをしていた。
今日は、何かなしに聴いていた「鉄が地球温暖化を防ぐ」というテーマの三枚おろしだった。
それは、鉄の魚礁にコンブが繁茂し魚が沢山集まってくるという話や、里山の植樹の必要性に氣が付いたという漁師さんの話などをしてくれていた。
更に昔から盆栽では錆びた釘を刺していたという話もあって、自然農園の作物たちも鉄分が必要なんだと氣付かされていた。
というのも、自然農園の自慢の枇杷の木の根元には、錆びた鉄パイプが打ち込んであった。
それは、亡き親父が打っておいてくれたものなんだが、「アトムおやじ」はそれが邪魔でしょうがないと思っていた。
そんな鈍感な「アトムおやじ」に痺れを切らしたのか、潜在意識が作物たちも鉄分が必要だと氣付かせてくれた!と感じていた。
何れにせよ、鉄分は彼らにとっても人間にとっても必要なもので、最近、この鉄分が不足しているという。
●ウォーキングで見つけた白い花。
午後からも三枚おろしを聴きながら、温室育苗の蒔き直しをして、更に草引きの続きもしていた。
今日は3時間以上も草引きをしていたので、氣分転換と身体を解す必要を感じたので、ウォーキングに出た。
この時には、スマホの音源は瞑想に良いものに変えていた。
そして、アファメーションをしながら、尚且つゴミ袋を持ってのウォーキングだ。
すると、路肩に初めて見る白い花の野草を見付けていた。
他ではあまり見られないので、園芸種の花の種が落ちて咲いたものだろうと想像していた。
【今日の・・・。】~消えない飛行機雲~
明日も良い天氣のはずなので、今日は無いだろうと思っていたが、所々にそれらしき雲があった。
すると、ウォーキングを終わろうとしたとき、明らかな消えない飛行機雲が現れていた。