9月、ヤンマースタジアム長居にて大きなライブが行われた。
たまたま私は天王寺駅から阪和線に乗る予定で居合わせたのだが、通常であれば
ヤンマースタジアム長居の最寄り駅の鶴ケ丘駅には普通列車しか停まらないのだが、
その日に限っては乗客が多いため、快速電車が臨時停車することになった。
このため駅員さんがうるさいくらいに構内放送を入れておられたが
どの客も駅の構内放送は聞き入れず、快速電車はガラガラのまま発車し、
普通列車は普段の3倍くらいの乗車率であった。
最近はスマホ情報が優先されて、アナログ情報は聞き入れられない。
私は体格が大きいため、なるべく座席に座るようにして車内が空くように
心掛けているのだが、以前にも増してすぐに降りないのに乗客が出入口付近に集まり
下車する乗客の妨げになっている。
私なんかは「降ります」と声を掛けながら進んで、除けてもらおうとしているが
イヤホンをしている若者も多く、聞こえていないことも多い。
仕方なく肩を叩くと、必要以上に驚かれてしまいこちらが恐縮する始末。
さらには二人掛けに座席の手前に腰掛ける乗客も増えており、
奥側の座席には座りにくい。座られないように敢えてしているのかもしれないが
私はそういう客を見るとつい、奥に座るようにして一度立って頂いている。
逆に先に乗っておられた乗客の横に座っていて、奥の席の方が降りられる時には
必ず立って通路を譲ると、驚きつつも恐縮して降りて行かれるが
他の乗客はそういう配慮をしてもらえないのが普通だから驚かれるのかもしれない。
通路の真ん中に大きなスーツケースを置いてスマホ検索している人や
駅で2列に並ばないため後ろの方がホームから落ちそうになっていても平気な人、
エスカレーターの乗り口や降りた所で立ち止まっている人など
毎日腹立たしく思いつつ、どうすればみんなが立ち行くようになるのかを
鉄道ファンの一人として、模索しながら毎日乗車している。
たまたま私は天王寺駅から阪和線に乗る予定で居合わせたのだが、通常であれば
ヤンマースタジアム長居の最寄り駅の鶴ケ丘駅には普通列車しか停まらないのだが、
その日に限っては乗客が多いため、快速電車が臨時停車することになった。
このため駅員さんがうるさいくらいに構内放送を入れておられたが
どの客も駅の構内放送は聞き入れず、快速電車はガラガラのまま発車し、
普通列車は普段の3倍くらいの乗車率であった。
最近はスマホ情報が優先されて、アナログ情報は聞き入れられない。
私は体格が大きいため、なるべく座席に座るようにして車内が空くように
心掛けているのだが、以前にも増してすぐに降りないのに乗客が出入口付近に集まり
下車する乗客の妨げになっている。
私なんかは「降ります」と声を掛けながら進んで、除けてもらおうとしているが
イヤホンをしている若者も多く、聞こえていないことも多い。
仕方なく肩を叩くと、必要以上に驚かれてしまいこちらが恐縮する始末。
さらには二人掛けに座席の手前に腰掛ける乗客も増えており、
奥側の座席には座りにくい。座られないように敢えてしているのかもしれないが
私はそういう客を見るとつい、奥に座るようにして一度立って頂いている。
逆に先に乗っておられた乗客の横に座っていて、奥の席の方が降りられる時には
必ず立って通路を譲ると、驚きつつも恐縮して降りて行かれるが
他の乗客はそういう配慮をしてもらえないのが普通だから驚かれるのかもしれない。
通路の真ん中に大きなスーツケースを置いてスマホ検索している人や
駅で2列に並ばないため後ろの方がホームから落ちそうになっていても平気な人、
エスカレーターの乗り口や降りた所で立ち止まっている人など
毎日腹立たしく思いつつ、どうすればみんなが立ち行くようになるのかを
鉄道ファンの一人として、模索しながら毎日乗車している。