テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

香港・鶴橋・blade runner

2017-06-04 06:30:59 | 観光


小生が訪れた頃の香港には、「九龍城」と言う 魔界が存在していた


観光旅行では決して訪れない場所、
幸運にも親しくなったガイドさんの親類がいるそこに案内してもらい
観に行く事が出来た、まさに 魔界だった


昨日、訪れた 「鶴橋」には そんな 魔界の雰囲気が漂っている



米映画「」ブレードランナーと言う 映画には そんな風景を思い起こさせらる



ブレードランナーとは
ここ
続きはレンタルビデオさんでハハッハ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猥雑・混沌・魔界 そこにはアジアの何処かに来た感が

2017-06-04 06:16:19 | 観光
午前10時ちょい前


所用で昨日、環状線「鶴橋」駅に

駅舎階下に商店街が繋がっている、まさに 魔界への入り口だ‼️

近接のパチンコ屋2軒の前には鈴なりの開店待ちの人人


道路隔て向かいには 金物屋が


昭和の香りが残っている


是非、観光に訪れて頂きたい


昭和に生まれの方には 何処かで観た風景

今の方には、映画「ブレードランナー」の世界


奇しくも 今年秋に 前作の続編が公開される


ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外旅行の始まりの始まりはこの方なくして語られないのは業界人としては誰もが認める

2017-06-04 05:46:20 | 真相
関西にゆかりのある方、神戸市のお生まれ

昭和3年のお生まれ、来年は90歳

とにかく 、お元気だ!


彼女のTVでの海外旅行リポート番組を観てでどれだけの方々が
海外旅行に行って観たくなった事か










直近 インタビュー ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする