テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

海外の空港で「風月」のお好み焼きが食えたなら^_^

2017-11-15 06:40:45 | 空港

食えます(爆笑🤣


JR玉造駅前の商店街の 「風月」のお好み焼きをよく食べましたが


その お好み焼きがシンガポールの空の玄関口で 食べれるなんて隔世の感有りです^_^



それが
フードコート「ジャパン・グルメ・ホール・ソラ」 youtubeから 👉ここが去る10月14日

シンガポールのチャンギ国際空港ターミナル2 の 3階搭乗ゲート前ロビーエリアで開業しました。



出店するのは

・天丼「琥珀」

・海鮮丼「黒鮪」

・お好み焼き「鶴橋風月」

・イタリア料理「JAPOLIキッチン」

・ラーメン「麺屋武一」

・スンドゥブの「東京純豆腐」の6店


利用者は各店舗で料理を、バーカウンターで飲み物を選び、

ロビー前のテーブルで お食事


飲食後は集中レジで一括して支払システム



アンカレジの空港内の うどんを食べた 時とは 大違いの 充実の空港内でのバラエティーに富んだ日本食店



ほっとしますね〜 やはり 日本食は ^_^


実にいい時代に成りました‼️








詳しくは プレスリリース👉 ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時のキャセイ航空の台北路線ですが

2017-11-15 06:32:46 | 航空会社

随分、お世話になった 香港の🇭🇰航空会社の台北路線便



今では
台北路線には たくさんの航空会社が参入でその飛んでいる時間も多彩で


同社の今回の時間変更で どうなんでしょうねぇ〜



2018年 夏ダイヤから 大幅時間変更に


プレスリリース👉 ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の予約サイト アジアで人気の それ

2017-11-15 04:07:05 | 不易・流行(風俗)


訪日の観光客が どんどん個人旅行化してます


日本観光への下調べ やはり時代を反映して ネットで


アジアで人気の それ


詳しくはは プレスリリース👉から ここ





具体な感じは
ここ



よく出来てますね〜 シンプルで 解り易くて 使い勝手良い 👍


雨後の筍状態
この手の 旅行へ 誘引する ポータルサイトですが どんどん 良くなってますね〜



決して時代に抗ってはいないのですが、 小社の商いの遣り方 どうなんでしょうね〜






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする