テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

地域の逸品(新地の洋食)

2015-02-27 19:15:09 | グルメ
前々職の國際旅行社・大阪支店が堂島浜に在った当時、
1週間に2回は必ず、お世話に成っていました洋食屋さんが

「山守屋」さんです写真はマップル観光ガイドよりマップルさんありがとう。新大阪の御社「昭文社」時代に渡辺支店長さんにはアルバイトではお世話になりました。なんのこっちゃ(^_^)

夕方、残業前の腹ごしらえにもお世話になりました。
18時ごろに成りますと
新地に出勤前のお姉さんさんが腹ごしらえしています
新地の綺麗なお姉さんもご覧頂けますヨ!



お薦めは

*海老ライス と

単品の逸品

*ハンバーグ
*ポークチャップ
*オムライス
*エビフライ
*ポークカツレツ


単品で600円~800円位
海老ライスと逸品の組み合わせで、ざっくり1500円位
昔は随分、贅沢なランチを食べていたもんです(^_^)

場所は


【山守屋 】
大阪市北区堂島1-2-32 トヨタビル1F
06-6341-2446
営業時間 月~土 11時~14時, 14時30分~20時
休 : 日・祝
ーーー
山守屋さんでランチの後はその前の通りを北に向かった
レトロ純喫茶「エンジェル」でカフェオレです。

新地のと言う場所柄
ランチタイムにお茶と食事でざっくり1500円~2000円
えらい贅沢してましたが、その御蔭で舌は肥えました!

とっても時間がゆっくり流れていた ええ時代です。

宮本ちゃん、懐かしいねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冊封(さくほう)

2015-02-27 07:33:42 | アート・文化

冊封とはいささか、聞き慣れない言葉ですが

この政治的支配、従属関係を知れば、今の中国がどう考えているか読み解けます!


ご存知、中国には中華思想なる、中国が世界の中心で
あらゆる、文化、文明の発祥が中国であると

自国は文明国、その他の国は野蛮国と
中国は高い礼節の国、その他の国は礼節を知らない・礼節を持たない
蛮国と

中国から観れば日本もその礼節を知らない・持たない野蛮国

冊封と言う、賢い統治のされ方が大国の中国から身を護る術!

かつては日本、朝鮮も冊封と言う従属関係。




定期的に貢物を持参して中国の皇帝にご機嫌を伺いに

直接中国の支配をうけるわけではなく,
一応独立国としての扱い受けるので、自国の権威は保持したままでいられます

また近隣の国との関係も
同様に冊封を支配を受けいる国の間で一定の
平和な関係を保持出来る利点もあります。

航空会社間での航空連合、例えば
スターアライアンスみたいなもんです



この政治的支配を直接受けない国が
中国天子様にたとえ貢物の献上しに訪問を打診しても受け入れて貰えないから
冊封の国は、大国、中国と話は出来るんだよと国内の統治への権威付けとして
偉ぶれます


韓国はへいへい言う、愛(う)いやつじゃ!


日本は腹の立つ、鬱陶しいやつじゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍祭 ちんこ祭り2 これぞ世界文化遺産に そしてこのお祭りで世界平和に

2015-02-27 03:24:07 | アート・文化

好きやなぁ~ 下ネタ(爆笑)

イスラム国と称する徒党の集団もぶっ飛ぶ奇祭、珍祭事

なんとも おおらかです こんな御祭りをしていれる 日本人は本当
平和な人たちです!


竹島は韓国に不法に占拠され!尖閣諸島は日本国領土で在りながら
日本人が近付けない!北方領土もロシアに不法占拠され!

能天気にも甚だしい!そしてこのチンコ祭りだ!





しかし、これって 本当に開催されているのだろかぁ

神奈川県川崎市川崎区大師駅前にある神社

【若宮八幡宮】

主祭神 仁徳天皇
創建 永禄2年(1559年)
若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)の
境内社に

「かなまら祭」で知られている「金山神社」があります。

金山(かなやま)神社

別称「かなまら様」とよばれ、「性と鍛冶屋の神」とされています

御祭神の両神は、イザナミノミコトが火の神を生んだ祭、下腹部に大火傷をしたのを、治療看護した神とされており、お産、下半身の病にご利益があると言われている。

現在は、子授け、夫婦円満の神、エイズの御守りなど、性神として信仰を集めています

祭礼には、男根を形どった神輿が担ぎだされ、面掛け行列などが繰り出す。

この神社でとり行われます 「かなまら祭り」は手前のピンクのイチモツと鳥居の奥に

黒光りのイチモツ も こちらは 大手造船会社「日立造船」が寄進した!企業もこの祭事に注目の証

ーーー以下神社縁起より


江戸時代川崎宿の飯盛女達の願掛けに端を発しこの「かなまら祭り」が行われるようになりました。

商売繁盛・子孫繁栄(子授け)・安産・縁結び・夫婦和合のご利益があると云われます。

(4月第1日曜日に「かなまら祭り」は開催されます)〓4月5日



外人さんも いたく 歓んでいる


ちんこ祭りは 世界遺産 に 登録 されて いい

これで
世界平和に

しかし、本当に摂り行われているんだろかぁ~

行って観たい!(爆笑)



p.s.

早朝いや未明の3時にこんな情報を書き込んでいる小生がまさしく能天気
「アホとちゃう」とスタッフに言われる(爆)
すんません(とほほ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既存のビジネスモデルで商いしないHIS社と

2015-02-26 21:40:32 | 真相

既存のビジネスモデルをより伸ばそうと他社を提携販売店と耳障りいいネーミングで傘下につけるJTB社と
海外支店(フランチャイズ店も含めた)への出店を加速するHIS社
日本からの海外旅行への需要にはこれ以上のびしろが無い事をみこして

以下広告はバンコクHIS社のものです!/表記の旅行代金15999thbは。。。
1タイバーツ =
3.68635875 円だから日本円で約6万円弱


いや、そんな事はもう眼中にはないとするHIS社

何か、日本人的な経営者感覚がないくらい、さきさきを見据えた経営


僅か30数年で、バッタもん航空券を扱う旅行会社で今に潰れる潰れると
同業者からは揶揄され、何処の航空会社からも相手にされず、
JTB社からは潰してやると攻撃を受け続けて来たHIS社

今やそのHIS社は前述の通り、日本の旅行マーケットを外から
営業するとはそこまで同業他社は思いも及ばなかった!

クラブツーリズムの介護ビジネスへの参入が象徴的な例で
以前は大手旅行で在った旅行会社が違う分野へ参入と考えるのが
関の山の経営感覚


これからは訪日観光外人観光客を 海外から営業する!

素晴らしいとしかいえない!HIS社

ーーー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱旅行業→介護ビジネス→葬儀ビジネス→お墓ビジネスかなぁ~

2015-02-26 21:29:15 | 不易・流行(風俗)

旧知の外資系保険会社の下村支店長さんから(▼▲)こんな情報を頂きました。
下村様有難うございました。

以前、小誌でお話ししておりましたが
もともと近ツーの一介サラリーマンだった*高橋秀夫氏が立案したと言っても
先陣の企業として成功していた新日本トラベルや国際ロータリーのビジネスモデルの亜流(〓顧客どうしの
交流会やその場での仲良しクラブ的な寄り合い旅行とでも)の
クラブツーリズムなる顧客囲い込み仲良しどうしリピートビジネスモデルを氏が
ファンドにその気にさせられ、近ツーから独立し
後年、近ツー、正確には近鉄電車がそのビジネスモデルはやはり良いと判断し買い戻し

今日に至っているクラブツーリズム



(▼)
クラブツーリズムは6月1日から、「生活サポートサービス」として高齢者向けの家事代行事業を開始する。同社は旅行業で習得したホスピタリティを生かして、グループ会社の「クラブツーリズム・ライフケアサービス」でデイサービスなどの介護業に進出しているところ。旅行に出る機会が少ない75歳以上の高齢者をメインターゲットとして想定し、日常生活において実施が困難な家事などをサポートする。クラブツーリズムによれば今回の新事業は、昨年4月から計画を開始していたという。具体的にはキッチンやトイレなどの掃除や、病院や買い物への同行に加え、話し相手などのサービスもおこなう。また、家具の移動や電池の交換などのような些細な困り事にも対応する。開始当初は練馬区や杉並区、中野区など東京23区西部地域が対象で、対象地域は順次拡大する。時間帯は平日の9時30分から11時30分までと13時から15時までの各2時間で、1回8400円から。料金には往復交通費や消費税などを含む
(▲)



勘繰りたくなる、旅行でファイルされた顧客名簿から営業されているかも?と
下衆の勘ぐり

次は終活ビジネスへかも

このビジネスモデルは良いですね!

観光地には訪れてくれますかどうか分かりませんが
(〓
旅行は毎度毎度して頂けるかどうかわかりませんが)死は確実に訪れくれますから


賢いですね!



*高橋秀夫氏
一度、肥後橋センタービルでお会いした、國際旅行社後輩の清水博之君(〓國際旅行を退職して
近ツーの
大坂では有名な企業向け専門のツアーコーディネーターとして活躍していた)を介して。
近ツーの社長さんまで登り詰めた氏のクラブツーリズムなるビジネスモデルで、
調子に乗って役員会で既存の近ツーの押しも押されぬ一大パック旅行ブランド
「ホリデー」(海外旅行),と「メイト」(国内旅行)をあろうことかやんぴにして
「クラブツーリズム」ブランドに一本化と当時のMR.ホリデー事、福岡さんから
伺った。もちろん却下。

まぁ当時はもうホリデーもメイトも一時の輝きは色あせて来たから、氏の判断は
今、振り返れば正解だったかも!
それで、ファンドの資金の後ろ盾で独立。
その後どうされたのか知りません!


たったまだ10年位前の話です!
いやもう10年も経ったんですかねぇ~感慨一入!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする