ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

【高知】パティスリー モンスリール『Mon Sourire』のシュークリームがほろほろ甘い

2020年03月04日 07時12分10秒 | 広島・甘いもの

 

パティスリーモンスリーさんに行く。

 

広島に高速バスで戻る手前、まだ猶予時間があったので甘いもんを買おう。

 

ここはサインファクトリーさんもおススメな地。興味ある。

 

店の前に立つ。

(ここって、前はお弁当屋さんだったところだ。なんかイカの絵があるお弁当屋さんだった)

 

入室。

麗しい空間だ。華やか。

 

あ、カフェスペースもあるんだ。

 

モンスリール"とはフランス語で"私の笑顔"という意味らしい。

ほほう、笑顔咲くのかしら。

(ええ、モンスロールってケーキがある。モンスリールって店の名前によく似ている。看板商品かな?)

気になる。

 

気になるが、ホワイトデー間近なので焼き菓子を購入。

 

あとシュークリーム購入。

 

 

実食。なんだかクッキー生地が上からかぶさって、夢の国のキノコみたいだ。そんな形をしている。

 

がぶ。

 

ああ、これは甘い。

バニラの香りから来る甘やかさ、クッキー生地の甘さ、何よりもクリームの甘さ。

 

クッキーとクリームのまじわる香りをかぐこと、感じること、覚えておくこと。

夢にまで見たシューの表面。花火のように弾ける香り。クリームのしみ込んだクッキー。

 

 


クリームはもうパンパンに詰まっている。夢くらい詰まっている。

 

 

はーー、甘ったるんたるん!

 

 

香りが豊か。

 

 

 

価格:税込180円。

形・サイズ:M~Lサイズ。キノコ型。上からクッキー生地かぶせるタイプ。

:前述クッキー生地。単体でも甘さがある。


クリーム:なめらかだけど粘度が高い。そしてぎゅうぎゅう詰まっている。愛くらい。

甘さ:やや甘さ強め。強いっていうか合わせ技一本みたいにクッキー+シューで盤石な体制。コーヒーも進む。

 

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

 


『さわや』で出会う

2020年03月01日 10時25分58秒 | 広島・お酒呑み系

冬、それは夢のまたたくなんかの帰還するなんか。

装飾された樹の町を歩く。ウォーキングオブザムシマル。


袋町サワー専門店 大衆酒場SOUR-YA(さわや)』へ。


住所:広島県広島市中区袋町5-5 広電「袋町」下車徒歩3分。

営業時間: 月~土、祝日、祝前日: 17:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)

定休日:日



え、焼き鳥みたいなんができるんですか?

 

できらぁ!

なかなか種類豊富。

刺身あり、レタス巻きあり。

サワーしかない、ことはないぞ。

 

なかなかこのバラエティの巧みさ、行きにくいだけでオジサンもニコニコであろうや、

 

これは使いやすいんではないか、若者の行楽とかに。

サワーは果物いっぱいで、タピらないでもバエるしエモる。

 

 

お店のスタッフさんが、別の店で呑んだときのスタッフさんでした!

やるな!覚えてるってすげぇ。ムシマルは一回しかそっちのお店行ってないのに。

お高くとまってない背伸びしてないオシャレ店。

21世紀のオシャレ店だ。

 

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ