ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

鍋焼きラーメン『食事処・酒処 いちかわ』でいっぱい

2021年11月30日 22時08分42秒 | ご当地グルメ『鍋焼きラーメン』
須崎はどこにでもしんじょうくんがいるなあ。
 

食事処・酒処 いちかわ

住所 高知県須崎市原町1-1-20
電話 090-7574-2724
営業時間 11:00~14:00 / 17:00~23:00
定休日 月曜日
駐車場
 

大きな地図で見る

http://susakishikankou.com/store/nabeyaki_ra-men/1090/



須崎の地酒と書いてあって隣に鍋焼きラーメン。
 
渋い。
入る。
 
 
手書き。
ちょい飲みセットあり。1,000円。
焼酎のキープ?多数。
 
地元民愛され系なんですじゃなー。


間違いなくビール。

   
冷やし中華にカツ丼といった食事系もありつつ、
なんかテーブルにパック容器置いてたり、隙があるので好きがある。
 
 
目についたのは、ライオンズクラブさんから地域の近隣美化みたいなことで表彰されているのが見えたこと。
なんか、なんかいいよね。
 
社会の身近なところにある善意みたいなものがほの見える。
 


カツオ刺身ください。
「今日はないよ メジカや、新子やったらあるきね」
じゃあ、メジカで。
メジカが刺身で来た。
なんか直七かわからんけど柑橘がキュキュット絞られてこの上なくすっきりした刺身。
スキレットの語感くらいすっきりしている。


めじか、もっちり感が秀でている。



合わせは、大根のツマでなくリュウキュウ。
高知っぽくていいですね。
 
身を厚めに切ってくれていて、
食感を楽しめる。
(さっぱりしすぎて酒の進みには柔和すぎかも)
 
でもおいしい。
 
 
鍋登場。お漬物付き。

鍋焼きラーメンだ。
 
オープン。
!麺多い!
一面が小麦粉畑みたいだ。
 
ちくわ付きネギ付き鶏肉付きの、ベーシックなやつ。
なんだっけ、鍋焼きラーメン7か条だったっけ?
 
「鍋焼きラーメン7つの定義」か。
多分これに準じてらっしゃると思う。
 
小鉢によそう。

  
ずるるるるる。
しっかりとした味!
 
ダシの隠し味にチャーシューを作った醤油を混ぜている」と書いてあったのが納得必至の、
甘辛さがはっきりとしているわかりやすいおいしさ!
目が覚める感覚。
 
 
 
大泉洋出演グルメ番組『おにぎりあたためますか』で、過去に別店の鍋焼きラーメン取材されていた時、
「鍋焼きラーメンは細麺で、
それは麵が伸びないようにです」って感じのことを言っていた。
 
なんとなく太麺の方が長持ちしそうと思っていたけれど、伸縮率とか水分を吸う量とかなんやかんやで細麺の方が長く厚くおいしく食べられるっぽいです。すべてうろ覚えです。
 
麦酒が乾される。
麦酒のおかわりを。
(地元の日本酒もいいけれど、今回はビールのグビグビ感と喉ごしと量がピッタンコ~)
 
ああ、いいな、お酒が刺さる、五臓六腑に範囲指定攻撃。
 
ちくわと鶏肉からも出汁が出ていて、啜り続けてしまう。
 
たまご。
最初からすでに投入されていて、スープの熱量が高かったためポーチドエッグ固形化している。

これも立派なお酒のアテ。
 
 
鍋焼きラーメンのルール的には、残ったスープにご飯を投下して〆るのは全然ありです。
でも。お腹がたってしもうたがでした。
ごはんあれですが、スープは全部啜ろう!
・・・・満足した。


これからJR で帰途に着くであろうムシマルに、完全満足が与えられる。


簡易まとめ
・お店は地域を愛し地域に愛される系の地元民多めタイプ
 
・メニューはお刺身から定食・揚げ物まで多彩。
 
・晩酌セットがあるのが評価点高い。1000円ですって。
 
・鍋焼きラーメンは王道!
お肉のエキスと醬油もしっかりついているので渇くような渇きをいやすような止まらない味。
 
・量も満足感ある!
 
意外と夜やってない鍋焼きラーメン提供店も多い(「がろー」や「駅前食堂」)なか、須崎市最深夜(23時)までやっているので、
ほかのところでお酒飲むなりなんなりして〆鍋焼きラーメンとなったらここは良いかもです。
 
 
あ!
しんじょうくん一色の須崎市に、
アンパンマンで有名なやなせたかし先生作の「なべラーマン」が!
こいつはレアですよ、SSR
キャラでいうと「天丼まん」系だなーって思っちゃっております。

 
 
 
 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 


四万十町『洋食ケルン』さんのカツレツ丼さっくり

2021年11月28日 12時37分19秒 | 高知県四万十町グルメ
2021年春。
 
ムシマルは四万十町に飛んでいた!比喩で。
実際には車で行った。
 
『洋食屋ケルン』さん、自動車道を四万十町中央で降りたら必ず出会えるというか通りがかるお店。
 
そこへイン。
店内はクラシックみのあるオシャレさん。
音楽は邪魔にならないジャズピアノ曲。
 
ごはんいっぱいありますね。
 
チョイスの基本は、
四万十町といえば窪川ポーク!
 
単純な連想であるが、名産に行くという発想連想は重要である。はずだ。
あれ、四万十ポークと表記されている。窪川ポークとは一緒?違うの?
ステーキいわゆるトンテキに、ポークソテー。トンカツとある。
夢と肉汁が広がるな。
 
 
ムシマルは何を選ぶのか、今回のタイトルを見ていただいた方にはお分かりかもしれません。
 
今回は選べなあったけれど、カレーもチョイス多めでした。
 
すごく悩んだのはトップサイドテンダーのステーキ。
情報を、「トップサイドテンダー」という言葉の意味をサッパリわかっておらなかったが惹かれていた。
最後まで悩んだ。
 
 
 
カツレツ丼を。四万十ポークカツレツ丼1,330円
 
カツレツ丼に決めたのちさえも、選択肢がアドベンチャーゲームくらいにある。
 
「ご飯量は大中小どちらになさいますか?」
大で。
 
「スープはトマトスープか野菜のチャウダーのどちらにされますか?」
チャウダーで。
 
「食後のドリンクはコーヒー、紅茶、ジュースのどれになさいますか?」
(料金足せばアイスコーヒー等選択肢増えそうです)
 
ふう、決めた決めた!
 
もう少し早ければモーニング間に合ったんだなあとおもいながら朝メニュー見る。
トーストはコミベーカリーさんのパンぽい。
サンドにおにぎりカレー、パンケーキ・・・ハンバーグもある!
朝ハンバーグ・・・・ええ?朝からバーガっちゃっていいかな?
 
 
そして輝くウルトラなカツレツ丼!
和風感だ・・・・・和洋折衷和風寄りだ。
お箸にスプーンフォーク勢ぞろい。
 
カツレツ丼は、野菜を敷いた上にカツのせた、卵でとじない方のカツ丼ぽいですよ。
そこをデミグラスソースを後からかけちゃうという、文明開化の味がしそう!
 
がじぃ。
その時まで飽き足りなかったものが、自分の体内に充満すると感じると、ムシマルは初めて、さあ、これでよいと感じる。
 
 
肉の味わいは、
素直なお肉で脂まで甘いやつ、しかも何か軽い。
 
柔らかさで勝る。
 
 
 
カツ揚げされるのに相応しい王道の肉。
そうだ、ムシマルはほんとうはこういう肉をむさぼりたい!
 
 
こんな肉がそこかしこの界隈で焼かれたり揚がったりしているのか。
 
ここはもう『カツアゲロード』(by『ジョジョリオン』)のトンカツをあげるのに相応しい界隈の意味の方!
 
 
目線を小鉢、副菜へ。
チャウダー他各種。チャウダーだけは事前に聞いて知っている。
 
これは?
ポテサラかと思ったらなにか酸っぱさがあります。
あれだ。
名前が出てこない、給食とかでたまに出てたやつじゃない?
嫌いじゃなくてむしろ好きなのですが、名前だけが失われてしまった。
 
隣は、茄子の甘酢浸し?
ちょっと和っぽい。
 
 
 
カツだけでいただいていたところにソースをとろり。
 
ムシマルは、椅子のある席に案内されて、こんなにあたたかでこんなにしっかりした味。
 
 
 
さっきは噛み味を確かめた。科学的に。
今度は肉とソースと合わさった香りを嗅ぐ。鼻で科学的に。
 
 
次はご飯とお肉の相性だ。科学は再現性を重視している。
反復し、繰り返す。
カツをおかずにご飯をぱくつく。
おいしさはおいしいことを何度も確認されて踏み固められた美味しいとなる。
 
一口目でおいしいというのは、間違いではないが正しくもない。
最初から最後までおいしいのっが真の美味しいだ!
 
 
どっぷりソース。
デミグラスは肉汁と弾けて混ざる。
 
うーーーん判定「美味しい」。
サックリとしている、ライト級じゃないにしても、ヘビー級じゃないくらいのフットワークとパンチ力両方ある鷹村守のクラス。
 
 
完食。
 
 
なんでか、今日は紅茶を頼んでいました。
珈琲派のムシマルが、紅茶を頼みたくなる、そんなカツレツでした?
 
今思い出しました。
「四万十紅茶」って書いていたからだ!
地産地消ブランドの響きになんか水と気候が紅茶によさそうおいしそうって頼んだんだった。
 
 
  
ミルク入れてしまったけれど、ミルク入れちゃうと細やかな味の差異はわからない舌を持つムシマルだけどおいしかった。
 
 
クラムチャウダーだから「チャウ」って書いてるの、チャウチャウちゃうんちゃう系でいいですね。
HMTって?・・・・・ホット(H)ミルク(M)ティー(T)!!?
 
 
ユカイ愉快。
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 

 
 
 

(もうすぐ閉店予定)安芸市『畑山ジローの店』幻の地鶏土佐ジローがオムライスに!

2021年11月25日 09時57分12秒 | 高知のオムライス
7割か書きかけの記事が消えてしまい、気持ちはアッチョンブリケになっております。
がっかりだよ。でも気を取り直して書いたよ。
 
気を取り直して書きます。
2021年9月、『スマイルあき』に参る。

「畑山ジローの店」

高知県安芸市久世町9-20 スマイルあき1階

電話 070-1509-6761

10:00~15:00
定休日:水曜日
畑山にお宿ができるため、2022年1月23日で閉店!2月に「ジローのおうち」がオープンするらしいです。門出。
 
類似記事

 
 
当時の私は、そんなことはつゆ知らずに入店。
お食事以外にテイクアウトも可能。缶詰やグッズも売ってるらしい。
 
ででーーん!フラッグがはためか・・・ない。壁にしっかりセットされていらっしゃる。
 
テーブルに座る。
マンガがあった、『美味しんぼ』の高知対決編だ。
美味しんぼにも出てるぞ土佐ジロー!
 
メニューをみるみる。
当たりはこちらに付けていた。
『昔ながらのオムライス』1,320円。
やはりな、鶏推し店にないはずがないんだよ、鶏肉もタマゴの魅力も両方出し尽くせる、そんな料理なんだオムライスって。
 
土佐ジローの卵2個使い、鶏肉もジロー。
ジローがたっぷり入っていて、ジュラシックパークの技術力なら、失われてない土佐ジローをオムライスから復元できそう。
なん千万年後に、また会おう!
 
注文、待って、来た。
ご存じ、オムライスにサラダにジロースープ付。
ちょっと童心に帰る嬉しさ。
 
 
量は、想像していたよりも盛っている。
(親子丼や唐揚げに比べて女性人気がありそうな料理…これ女性もペロっていけるんでしょうかね?)
これは、もう俺が食べちゃっていいんですよね。
誰も盗らない、誰からも奪わない、ムシマルだけの時間だぜ。ザワールド。
 
 
箸置きが土佐ジロー!
こだわりがありますね。
土佐ジロー、君に重荷は背負わせない。
そいや!スプーンを取る。
ふふふ、田中君なら眉一つ動かさんぞ。
 
サラダから。おいしいぞ。
食欲という名の鐘が鳴る。
誰にも聞こるはずのなかった鐘が、いま響き渡る。
 
ぐぅぅぅーーーー。
・・・・・・空腹状態に食物繊維をちょっと入れたことで、何らかの効果か、お腹が鳴った。
恥ずかしい恥ずかしい。
 
この鐘の音を消すためにも我は食わねばならぬ。
 
ジロースープ。
いわゆる玉子を溶いたような中華スープ。
これがなかなか深くて清い味。
水筒に入れられる。
ぐびぐび。
 
 
さて、オムライス。
カエルも好きだが、おムシさんは土佐ジローも好きだ。
食ってしまうぞー。
もぐ。
ケチャップが映える味!
己を映す鏡みたいになにかこう、素材の味がイキイキしているように思える。
F100号!って感じの度量がある。
懐がひろい。
 
 
ケチャップライスの具はシンプルでした。
ライスとチキンの二人三脚かな?
二鶏三羽です、なんぞそれ。
 
しかしほら、しかしって表現が適当かどうかはさておいてチキンはジローはそこかしこに入っています。
もふもぐ。
タマゴっ気が強い、
肉弾力が豊か。
 
シンプル。
シンプルが良い。
肉旨みを溜めて溜めて一息に爆発させる。
空気を切り裂く雷鳴みたいに。ケチャップ風味の雷鳴みたいに。
 
なんじゃこれは・・・鶏の頃の記憶か?これは・・・走馬灯か。
土佐ジローの走馬灯が流れ込んでくる実際には流れ込んできませんこれは演出です。
 
 
オム部分もおいしい。
タマゴ皮がシッカリした厚さ。
 
 
これはねえ、なんというか、別の味、デミグラスソースやホワイトソースでもまた化けるかもしれない。
素材がいいから化ける、少女漫画でプロデューサーとかスカウトがヒロインを見出した時のようなあれがムシマルに起こる。
 
しっかりとしたEDMの4つ打ちみたいに、あると安心するオムレツ皮。
ついに太陽を克服するものが現れたか、と思わず狂喜乱舞しそうな明るいオムライス。
両サイド、つまり内側の土佐ジロー肉と外側の卵包みが統一感を日輪のように与えてくれる。
 
 
タマゴが、スープも入れてオムライス含めて3個から4つはいただいた。ありがたいことである。
 
 
完食。
 
 
シンプルでしたね、昔ながらでしたね。看板に偽りなし!
 
 
最後に店頭販売人気ランキング(当時)を紹介して終わります。

line会員になったよ。

 
 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 

 

『喰多朗弁当』1000円だぜ

2021年11月21日 16時57分01秒 | 高知県のテイクアウト(甘いもの以外)
喰多朗 弁当』?・・・・そういうのもあるのか・・・・・。
 
まず電話。
ピポパポピピピ、prrrrrrr。
「はい、・・・・・中略・・・喰多朗弁当でしたら、今なら一時間お待ちいただければ大丈夫なのですが・・・・」
 
どうしようかな。腹減っているから今すぐ食べたい気持ちはあった。
だが、待ちます。一時間後に・・・。
 
 
そして一時間後、お店に行く。
コロナ対応されており、消毒してからの受取。

[入店時]

体調不良の方への自粛呼びかけあり入店時の検温あり施設内のマスク着用依頼あり店内に消毒液設置混雑時入店お断り

 

喰多朗 南国店

高知県南国市大埇甲1563-1

月~土、祝日、祝前日: 17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:30) 日: 12:00~22:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:00)
◆日曜は12:00~営業

お持ち帰り | 喰多朗 南国店 (owst.jp)


晩ごはん
デリバリーのみならず、配達もされている。
 
お試しで1,500円が1,000円という割引価格に惹かれての注文。
さて、持ち帰った時はなかなかの手応えずっしり感。
 
期待しちゃっている。
 
 
家でぱかっと開けてはあーとため息一つ。
(チラシ写真と比べても、美しさは遜色ない。
 懸念なく、あとはもう食べるだけの安心ゾーンに入った。)
 
麗しの9マス。
 
中央一行がご飯ゾーン。
しそゆかりご飯に、蒸し寿司にあぶりサバ寿司。
左にはデザートわらび餅なんかもある。
 
歌舞いた天下人が食べるやつかな?
よい彩りに、気持ちが乗ってきた。
 
この縁に感謝して・・・・ゆかりごはんから手を付ける。
うんうん、安心のスタート。
 
 
では右スミ、なんだろう、南蛮漬け?いや軟骨ぽい?もぐもぐ。
 
あ、おいし。
 
なんだかわかっていませんがこれメッチャメチャ食感が好み
くにゅくにゅと、まるでマッスルボディのクラゲの住処を廃絶するようなしたような旨み。
 
 
次。
冬瓜だぁ。
エビとあわせて、涼やかだ、夏に取っておき。
※2021年7月に実施しております。
 
エビのこの感じ、慶事の時のお弁当感ありますね?
 
 
ちょっと品の良さを示したところで、唐揚げ
肉は説得力のカリスマ、唸らすか、黙らせるか。
唐揚げのお味、イイですね。
揚げた風味効いているけれども、衣がまるで揚げパンのような歯触り。
 
肉本体もいいけど、衣の味付けもいい。
追加効果が強めのアイテムだ、ドラクエでいうとまどろみの剣か。
ジューシーさがある。
 
 
また塩梅のいいアナゴ錦糸玉子ちらし寿司。
違うタイプのライス大作戦で、覿面に食べやすい。
唐揚げからチラシずし、自由に移れる松花堂弁当的喰多朗のバラエティ幅よ。
 
 
 
錦糸玉子に引きずられるように、玉子焼き。にこにこ。
たまご焼き、良いな。
お弁当に入っていて一番嬉しい味。
しょうゆ味と砂糖がマリアージュ。
 
 
手作り絨毯を初踏みするみたいな豪族感。蘇我氏レベル。
食感もふわふわだけでなく、現世に片足、異天に片脚突っ込んでいる。
 
 
焼きサバずーし
この蛍光灯ルクスを反射するほどのツヤがあれば、旨さはもう語らなくていいかも、良いかな?
 
 
 
この焼きは、炙られている。
鯖寿司、炙り効果で魚の味くっきりとしてお酒に合いますなあ。
 
種類、満足感といい優秀。
気になっていたたまご焼き唐揚げ炙り鯖寿司がすべて入っていて、今夜はホームランでした。
 
意外な伏兵感。
 
 
唐揚げを残さない、草の根分けて探し出して目の前にあって食い続けています。
 
 
わらび餅も含めておいしくいただいたのでした。
 
平らげました。
バラエティフル!
 
 
 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 


『つけ麺 ちっちょ』での牛ホルモン餡かけは、そっくり!

2021年11月18日 07時06分04秒 | 高知の麺類

ちっちょにちっちょにちっちょにGO!

2021年4月訪問。

 


つけ麺屋 ちっちょ

11:30~15:00 ※日曜は16:00まで、17:30~24:00
定休日なし


(『ちっちゃ』の記事の後に『ちっちょ』に行く記事を出して、混乱させる作戦である・・・・誰かを!)

お店の駐車場が少ない気がする。

だからなのか、初来訪。

 

つけ麺有名ショップですが、行く機会がない。なかった。

(今でも?高知でつけ麺といえばここってイメージ・・・・つけ麺推し店って他は蔵木さんとか今はありますかね?)

つけ麺勢力図よくわからないのでした。

 

では参ろうか。

店外・・・というか店頭に券売機があるスタイル。

 

特に決め打ちせずに券売機前へ。

メニュー数、たくさんじゃないか?

 

焼き飯が気になる。

・・・・初回だし、基本はつけ麺系かな?うーーん。

 

豚骨・・・中華そば・・・台湾まぜそば・・・特製・・・・ホルモン・・・・むむむ、券売機前で悩む男になってしまった。

20秒で4択にまで絞り込んだのですが、そっからが長い。

40秒後。

 

牛ホルモン餡かけにしよう!大盛りだ。

決め手はホルモン好きなことでした。

餡かけ850円に大盛り+100円で計950円。

 

コロナ対策、消毒を終え、着席。

給水はセルフ。

 

待つ。

あ、「牛ホルモン餡かけ麵」推しているのか?推されているのか!

着席後のメニュー(追加頼むとき用?))一面を使っておすすめの食べ方を説明してくれている。

 

よし、ムシマルの選択案件は株価上昇中のやつではないか、よし、売れ!利益確定の売却だ!

売らない、これからいただきます。

 

味変おススメだけで6種ある。

これはもう、卓上が第2キッチンじゃないか!

 

到着。

・・・・・・麺のお姿!?

ビジュアルまるで、イニシャルJがつく、あの麺じゃん!!

初来訪なのでいつからかわかりませんが、既視感ある。

「クオ・ヴァディス・パテル」(我が信仰はいずこ?)

 

よし、検分。

ニラ・卵・トロミ。すべてがあってほかほかする。

 

ああ、この麵の重さ。

餡を含有してそれでもさらに飢えるように巻き込んでいる。

この重さも、知ってるぞ。

ずるるるる。

おお!

おおお!

ジャン麺風だ。方向性は一緒っしょだ。ずっともだ。

おいしい。

 

違いはある。お店の個性というかニュアンスはちゃんと違いますね。

どことなく牛の野趣あふれて、ニラ感よりもタマゴ風味よりも牛ホルモンの感じがする。

ホルモンマシマシ感がほかの店よりも強い。

 

そしてその張本ホルモン。

いっぱい入ってる。

 

ホルモン力を引き出している。その力、約30万ホルホル。

後味が、歩みを止めぬ力強さを持っていて、無敵貫通力がある。

良いですね。チカラ、漏れ出でて。

 

そうだ、味変しよう。まるで京都へ行こうとするような気軽さで味変を試みる。

味変おすすめ6種のうち、半分は無料対応可能。

・お酢、レモン、魚粉、ニンニク、肉ミンチ、ごはんといったもの。

 

その中でも一番手軽に味のハンドルを切れるものといえば・・・・

オッス!お酢である。

 

ちょっと多めに、半回し程度。

ずるずる。

むん!伊東四朗さんに思わずなってしまう。いや、伊東四朗さんになれていない。

強さに飄々とした余裕がプラス。

どのくらい?『スプリガン』で言うところの朧くらい!最大級の賛辞。

 

サンラータン麺に似てると書いてくれているが、ホルモンやニラのために、食べ終えたときの印象は違いますね。

クセがある。

 

良かったなぁ。

お酢入りは健康に良さそうだし。

 

うん!完食してあったまりました。

 

もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング