心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

11月1日・・いい日ですね~!

2016-11-01 | 好きな歌
おはようございます!!

今日は11月1日、なんとなくゴロがよく本当に「いい」日ですね~~。



今朝は、日本名歌110曲集1,2をパラパラとめくり、

夢見たものは(立原道造作詞、高木東六作曲)を見つけて

この歌を歌いたいな~と思った次第です。

他にも

時計台の鐘(高階哲夫作詞作曲)

渡り鳥(北原白秋作詞、松本民之助作曲)など

素敵な歌がたくさん!!

もっともっとこれらの歌を歌いたいな~~と思いました。

日本語のもつ言葉の響きは素敵ですものね~~。

それに合ったメロディー~~が、日本人ならではの音楽を作りますものね。

こんな素晴らしい歌を、世界遺産をもっともっと伝えていなくなては~~と思った次第です。


いろんなクラシックのコンサートに行きますが、生きている時代は違っても、

ここ数百年で人の心が大きく変わった訳ではなく、共通の思い、共通の音楽があります。

いいものはいい!


先月の宮崎・熊本でのコンサートから、ちょうど一か月。

自分の歌の未熟さにがっかりしたり、風邪ひいたりしてて

なんとなく調子が出なかったのですが、今日からまた心機一転!!

がんばりたいと思います。



今月は、また22日に「日の出ひまわり」にお邪魔します!!

ヴァイオリンの尾張拓登君のリサイタルの準備もしています。

みなさん、ぜひ1月21日はくにたち市民芸術小ホールへいらしてくださいね。


では今月も笑顔で頑張りましょう!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする