心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

自然に歌うには・・・?

2017-11-14 | 今日の一言
昨日、路上でラキラさんのピアノを聴いている時に、ひとりのかわいらしい女性が

じっ~~と聴いてきたかと思うと、近寄ってきて、

「自然に歌うにはどうしたらいいんでしょうか?」と、ラキラさんに質問しました、

ラキラさんは、歌のことだと思ったらしく、

「ちょうどいま、ここに歌の先生がいらっしゃいますから~」と私に話を振りました。

よくよく話を聞くと、音楽大学でピアノを学んだという彼女は、演奏するときに

構えてしまう!! 固くなってしまう~と、先生に指摘されるのだとか。

もっと自然に歌うようにピアノを演奏したい~ということだったようです。

ショパンを弾いていらっしゃるとこのことでしたので、かなりお上手なのだと思いますが

私も、ラキラさんも、オリジナル曲を演奏しているので、そこに関しては

オリジナルの強みがありますし、ラキラさんは「私は楽譜も読めないんです!!」とおっしゃいます。

たまたま昨日、吹奏楽のカリスマ指導者の先生が、実際に音を歌って練習させるという話を

テレビでみました。

私も、まわりのピアニストさんが、一緒にやっていくうちに、とってもピアノが

歌うようになっていくのを感じています。

私の歌に合わせているうちに自然にそうなったのかもしれませんが、ピアノも歌うことが

とっても大事なんですよね~。

NYの超有名な音楽院で学んでいる我らが島田隼君も、

先生に「もっと歌うように演奏して~~」と言われているそうです。

歌うって、感情がこもりますよね~

フレーズも自然につきますよね。

歌うって、最もその人を表す表現方法なのかもしれません。

そうそう、昨日の美しいお嬢さんも、

「先生に指摘されることが、まるで自分の性格そのものなんです~」と

音楽に自分の性格が反映されるのは、当然といえば当然なのですが~~

私の歌も、おおざっぱでちょっと詰めが甘いところや、年齢の割に幼いところとか

わたしの歌は私そのものですね~。




また、「ひとりで練習をしているとテンションが下がってしまって・・・」と。

テンションを上げるためには・・

私は、聴いて下さる方の喜ぶ顔が一番の励みです。

帰る時には、本当に笑顔になって別人のように明るくなっているんですよ~

だから、その姿を見ると、わ~~頑張ろうって思ってしまいます。

だから、誰かに聴いてもらうといいですよね~

ラキラさんも、「何時間も演奏して誰も振り向いてくれないとテンションさがるけど

みなさんが、聴いて声をかけてくださると、すっごく嬉しいです」と。

私も、同じです。

やはり、聴いてくれる人がいるから頑張れるんです。

せっかく音楽大学で学んでも、人前で演奏していない人がたくさんいます。

一方で、生演奏を一度も聴いたことのない人も、まだまだたくさんいます。

その両方をうまくマッチングできればいいなあといつも思います。

演奏したい人と演奏してほしい人を繋ぐんです。

私も、そういうことをしていきたいですね~。



歌うように演奏するには・・・う~~ん。

本当に歌えばいいんですよ!!

歌いながら弾く~~これ一番手っ取り早いんじゃ??


今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の役割

2017-11-14 | 今日の一言


町はすっかりクリスマスムードになりました。みなさん、お元気ですか?

昨日、たまプラーザで素敵なメロディーだなあ~と思っていたら、ラキラさんのピアノでした。

手を振って駆け寄り、しばらく聴かせていただきました。

彼の奏でる音楽は道行く人の心を癒します、彼のピアノを聴いて自殺を留まった人もいます。

10年以上前に、次男がラキラさんの路上ライブを聴きCDを買ってきたのが、ラキラさんのピアノとの出逢いでした。

演奏されているときの笑顔がとっても素敵です。







音の三要素は、高さ、強さ、音色、音楽の三要素は、メロディ、ハーモニー、リズム
であると言われています。

音楽は、時間と共に変化してゆく音によって作られますが、

そこに響きが生まれ、響きは人の全細胞に届きます。

そして、人は音楽を耳や心だけではなく、全身で聴いているのだと思います。

私は長年歌ってきて、その音楽の「響き」が大事だな~と思います。

歌には言葉があるので、その言霊というエネルギーが働きますし、

その音楽が人に与える影響は、大きなものがあると思います。

大自然や音楽でも美術でも彫刻でも建築でもなんでもいいのですが、

美しいものに触れることは、自殺志望者を減らすことに役立つのではないでしょうか。

刑務所でのコンサートの感想に

「こんな自分にも美しい音楽に感動する気持ちが、まだあったのだと驚いた」

「まだ自分の人生はやり直しがきくと考え、勇気を貰いました。」


などの感想が寄せられています。


もう絶望のどん底で、生きていくのは嫌だ!!と思っている人が、偶然聴いた音楽に

救われるということも、然りです。

音楽には、本来そういう影響力があると思います。

誰だって、一度や二度は、死にたくなるような試練がありますからね~~。

また、若い時には、理由もなくそういう虚無的な気持ちになることもありますしね~。




私は、普段、生演奏を聴く機会のない人に、生演奏を届けたいです!!

「生命の響き」を届けたいです。

命と命が響きあう瞬間、全身の細胞の中にある遺伝子のスイッチがオンになる!!

そう、遺伝子に直接働きかけることが、音楽の役割なのではないでしょうか?

そして、生きる力が湧いてくれば、嬉しい~~~

まだまだ人生捨てたものではない~~絶望なんて、心の錯覚ですよ。

逆に幸福も錯覚かもしれない~~同じ錯覚なら自分にとっていい方を選びたいわ~~。

とにかく自分で死んではいけない!!!



相変わらずの支離滅裂な文章を読んでくださり、ありがとうございます。

作文の能力は生まれつきのようです!!

小学生の時の作文から、ちっとも成長していません。

それでは、今日もよい一日を!!



今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする