ご訪問ありがとうございます!
いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)
高山千代美
昨日の「情熱大陸」から、心に響いた言葉を紹介します。
女優の松本まりかさんの特集でした。
家具工房のご主人「嫌われるようになったら一人前さ」
まりかさん「私はまだ半人前ですね。嫌われるのが怖いです」
ご主人「嫌われても一人の人はちゃんと見ててくれる、嫌われた方がいい」
まりかさん:涙をぬぐいながら「目から鱗だ」
嫌われるようになったら一人前
とても力のある言葉ですね。
オリジナリティーと、世間のニーズの間には、かなりのギャップがあることもあります。
商業と芸術の中で揺れ動くとき、嫌われる勇気を持ちたいものですね。
嫌われてこそ、なのかもしれません。
世の中のニーズも変化していきますし、いつか時代が追い付くかもしれませんしね。
というわけで、私もどのジャンルにもはいらない歌を創って歌っています。
強いて言えば「大人のための童謡唱歌」でしょうか?
オリジナリティーを追及し、創り続けてまいります。
ひとりの人が、見ていてくれることを願いながら‼️
それでは今日も良い一日をお過ごしくださいね。
今日も読んでくださって本当にありがとうございました。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
おはようございます。
森のこもれびの山﨑直さんとお会いしました。
直さんとは佐藤初女先生の講演会で、2004年に出会いました。
初女先生の言葉の中で、私が一番好きな「母の心」、実は「それが愛」という言葉が最初は入っていたそうです。
というわけで、私の歌も、「それが愛」という言葉をいれることにします。
<母の心>
詞:佐藤初女
作曲:高山千代美
耐え難きを耐え、忍び難きをしのび
暖かな太陽を思わせる 優しい言葉
冬の厳しい寒さにも値する 愛情ある助言
慈しみの雨のように 涙を流して共感する
和やかな風を思わせる雰囲気
それが愛
それが母の心
小学校四年生の時に、学芸会で独唱した、「母さんの歌」を思い出しました。
私の母もよく、徹夜で洋裁していました。
そして、とても明るくて優しい母でした。
今日もご訪問ありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしくださいね。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
昨夜、ベッドにはいり、電気を消したところで、グラグラときて、
あれっ、地震?
次第に揺れが激しくなり、玄関のドアチャイムがリンリンと音を立ててました。
長かったですねー。
久しぶりの地震でした。
その後確認した横浜市青葉区の震度は3でしたが、もっと揺れたような気がしました。
幸い被害は何もなかったです。
福島では震度6強だとか、被害が広がらないことを祈ります。
忘れた頃にやって来るので、忘れないようにしなくては・・・
備えよ常に、です。
みなさんもどうぞお気をつけてお過ごしくださいね。
みなさん、こんにちは!!
今日もご訪問ありがとうございます。
2月14日といえば、バレンタインデー。
私からのプレゼントは、先日のラジオの録音です。
2月8日放送のMRTラジオ「水木大介の元気じゃろかい?宮崎!」
こちらからぜひどうぞ!!(ラジコでの配信は終了しました)
今日もご訪問ありがとうございました。
それでは素敵なバレンタインデーをお過ごしくださいね。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
みなさん、こんにちは。
昨日、生まれてはじめての体験をしました。
それは何だと思いますか?
人生60年以上生きてきて、本当に初めて、それは・・・・
昨日、お墓参りの帰り道、車を運転していたら、前の車が、な、な、なんと!
「沖縄」ナンバーだったのです。
見かけたのは、府中から多摩にかけての辺りだったと思います。
私は沖縄に行ったことがありません。ですから、沖縄ナンバーの車を見かけたのは、人生初、初めてだったんです。
もちろん、他にも見たことのないナンバーはたくさんあると思いますが、普段はあまり意識していませんでした。
しかし、昨日ばかりは、
「この沖縄ナンバーの車は、どこをどう走って、ここまできたのかしら?
途中、カーフェリーを使ったのかなぁ?」とか、いろいろと思いを回らしました。
きっと世の中、知らないことだらけで、自分で体験できることなど、ほんの少しなんでしょうね。
ふるさとの宮崎県内だけでも、いったことのない場所がたくさんありますしね。
いろんな土地のエネルギー、いろんな人のエネルギー、影響しあっているのでしょう。
心地よい場所で、心地よい人たちと過ごせる時間は最高ですよね。
これからも、人生初体験、にめぐり逢えますように。
今日も読んで下さってありがとうございました。
それでは、今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
今日は親友のブログをご紹介しますね。
このブログを書いている彼女と出会ったのは2002年の春でした。
チベット亡命青年の教育支援グループで、偶然という名の必然的な出会いをしました。
私は過去に、インド、中国雲南省の少数民族、カンボジア、チベット難民、エチオピア・・・など、いろんな国の支援をしている団体で、コンサートしたり、歌を作ったりする機会がありました。
自分で直接行くことはできなくても、音楽を通して心を届けることができるのは、本当に幸せなことだし、そうやって出会った人たちとずっと繋がっていられるのも、素敵なことですね。
世界が大きく変わろうとしている今、インターネットのおかげで、テレビでは流れないニュースをたくさん見聞きすることができますね。
世界で起きてることも、今、自分の足下を見詰めることも、どっちも大事、広い視野で現実と向き合いたいです。灯台下暗しにならないように、命の重さと儚さを実感しながら、二度と来ない「今日」をどう生きましょう。
今日も読んで下さってありがとうございました。
それでは、今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
みなさん、こんにちは!!
今日は建国記念の日!
日本よ=ニッポン!!いや~実にめでたい日ですね。
かなり前から、インターネットで楽曲の配信をしているのですが、
件数は少ないものの、いろんな国の人が聞いてくださっています。
これまでにダウンロードされた国は、日本以外に
アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブラジル
ベラルーシ、カナダ、スイス、中国、ドイツ、ドミニカ、スペイン、
フランス、イギリス、香港、インドネシア、アイルランド、アイスランド
キルギスタン、韓国、カザフスタン、ルクセンブルク、モルドバ、メキシコ、オランダ
ノルウェー、ニュージーランド、パナマ、ペルー、ポルトガル、ロシア、スウェーデン
タイ、トルコ、台湾、ウクライナ、アメリカ、南アフリカ・・・・(国名コード順)
:
と実にたくさんの国でダウンロードもしくはストリーミング配信がありました。
もちろんリスナーさんは全然知らない人ですし、
共通点は、同じ地球に今という同じ時代を生きているということだけ。
まったく無名の主婦である私が作った歌を
この地球上のどこかで誰かが聞いてくださっているのは、
とてもとても不思議でありがたいことです。
心から感謝申し上げます。
いつか地球のどこかで、Chiyomi Takayama の歌を知っているという人に
出会えたらうれしいだろうな~
感動するだろうな~~
ささやかな歌が世界の平和のための道具となれますように。
それでは、今日もどうぞよい一日をお過ごしくださいね。
今日も読んでくださって本当にありがとうございました。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
みなさん、こんにちは!!
今日もご訪問ありがとうございます。
2月8日放送のMRTラジオ「水木大介の元気じゃろかい?宮崎!」
こちらからぜひどうぞ!!(ラジコでの配信は終了しました)
さて、久々ですが、サザエやってしまいました・・・
一つ目は・・・
バナナジュースを作ろうと、ミキサーにバナナと牛乳と氷と、お砂糖をいれました~。
ガガガ・・ジャ~
ほどよく混ざったところで、コップに注ぎ・・・
ゴックン!!!
次の瞬間!!
しょっぱ~~~い★★★
グラニュー糖だと思っていたのは、お塩でした・・・。
とほほ・・・
また作り直して、今度はおいしくいただきました。
その二日後、ごはんにゴマを振ったつもりが、ナツメグでした・・・
同じ形の瓶に同じぐらいの量残っていたので、よく見ないでささっと取り出し
ささっとふりかけてしまいました・・・。
最近、こういうボケ?が・・・
本当にボケないようにしなくては~いけませんね!!
自分を戒めるために書いておきます!!
それでは、今日もどうぞよい一日をお過ごしくださいね。
今日も読んでくださって本当にありがとうございました。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
みなさん、こんにちは!!
今日もご訪問ありがとうございます。
いちごのおいしい季節ですね~~。
この写真は今朝作ったいちご大福です。
作り方は次の歌をご参照くださいね。
とても簡単に作れますよ。
いちご大福
作詞・作曲:高山千代美
いちご大福 いちご大福 作りましょう
いちご8個を 白あん黒あん
好みのあんこで包みましょう
白玉粉100に 砂糖が40
水も140加えましょう
よくかき混ぜて レンジにいれて
600ワットで2分チン
もう一度よくかき混ぜて 600ワットで2分チン
片栗粉の上に出し 8等分にしたならば
いちごとあんを包みましょう
丸めて形を整えて イチゴ大福の出来上がり
イチゴ大福を 召し上がれ
それでは、今日もどうぞよい一日をお過ごしくださいね。
今日も読んでくださって本当にありがとうございました。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
こんばんはー。
今日、放送されましたー。
水木大介の元気じゃろかい?宮崎!radikoで聴かれますので、ぜひお聴きくださいね。
私は案の定、あー、エーっと、
などのいらない単語をたくさん発していました。穴があったら入りたい・・・
トホホですが、水木さんらのおかげで、楽しくおしゃべりしてました
また近いうちにupしますね。
ではまた。
もしよろしければ、下のアイコンをクリックしてください。
すっかり忘れていたのですが、blogランキングに参加していました。
みなさん、おはようございます‼️
お元気ですか?
今日もご訪問ありがとうございます。
横浜は快晴☀️🌞☀️、気持ちのよい朝です。
春の気配を感じますねー。
今日もどうぞお元気でお過ごしくださいね。
みなさん、おはようございます‼️
お元気ですか?
今日は数字の話をしますね。
ふとデジタル時計を見ると、毎回同じ数字ってことないですか?
私はよくあります。
昔は、5:55 が多かったのですが、最近は、22:22 とかが多いですね~。
そうそう、いつでしたか、ピアノの小原先生と一緒に車で
日の出に向かっていたとき、何度も何度も1のナンバーの車を見かけました。
また1だね~って二人で笑ったのを覚えています。
さて、私の誕生日は10月8日なんですが、そのせいか、108という数字がとても気になります。
煩悩の数は108あるといいますよね。
四苦八苦を足すと4×9+8×9=108
しかし、煩悩即菩提ともいいまよね、煩悩は悟りの縁となる~。
煩悩があるから悟れるんですよね・・・未熟だから成長できるし、
極論かもしれませんが苦労があるから幸せなんですよね。
一方、108は、宇宙の無限の豊かさという意味があるそうですよ~。
不足や喪失を心配しないで、ポジティブ、前向きに!という意味だとか。
人生万事、塞翁が馬でもありますしね~
できることなら、108歳まで生きていたい~
何事も思い通りにはいかないのが世の常ではありますが・・・
ふと目の前に現れる数字は、何かのメッセージかもしれませんね。
現在時刻2021年9月6日8時52分でした!!
それでは、今日も笑顔で
どうぞよい一日をお過ごし下さいね。
スマイル・モーニング!!
みなさん、こんにちは!!
数日前に近所で撮った写真です。
二羽の鳥が、仲良くおしゃべりしているかのように見えませんか?
雲のカタチは、刻々と変わっていくので、その瞬間をカメラに収めるのは
時の運なのかもしれませんが、こういう写真が撮れると、とっても嬉しくて
テンションが上がります。
昔作った歌です。
「大空見上げて」
作詞・作曲:高山千代美
大空に絵を描こう 自由自在に
空は心映す 大きなキャンバス
喜びも悲しみも すべて受け止め
空はどんな時も 心慰める
雲は形を変えて 夕焼け色に染まるよ
移り変わる 心のように
風に吹かれて やさしくはかなく
空を見あげて 心休めて
大空に絵を描こう 自由自在に
空は心映す 大きなキャンバス
心のキャンバス
みなさん、こんにちは。
今日もご訪問ありがとうございます。
昨日は立春ということで、近所の神社へお詣りしてきました。
一つ目は、もう20年通い続けている剣神社、そして、ここ数年お詣りしている驚神社、最後に昨年末からご縁を頂いた鉄神社~
神社へお詣りすると、心が落ち着いてしゃんとしますよね。
毎年恒例の伊勢神宮へは、緊急事態宣言が延長になり、まだ行けてませんが
また行けるといいな~
白山神社や永平寺に行ったのは、やがて2年前になりますね。
この年齢になると、神社仏閣が落ち着きますね~。
表参道や青山も大好きなんですけどね・・・
実は、還暦を迎えたら、巣鴨の地蔵通り商店街を歩きたいと
思っていたのですが、まだ実現していません。
真っ赤な毛糸のパンツでも買いたいところです・・・。
今年は、神棚を新しく買い換えました。これだけでも気持ちがよいですね~
神棚や仏壇のお詣りは、毎朝のルーティーンになっています。
あ、そうそう・・・先ほど、ゴミを捨てに行こうと階段を降りていたら
お掃除のモップの跡が、まっすぐにとても几帳面に残っていて、
このお掃除をして下さった方の丁寧さになんだか感動しました。
きっと一時が万事、すべてに対してきちんと生きておられる方なんだろうな~
と想像しました。
誰も見ていないところで、きちんとお仕事されているのって、
本当に素敵ですね・・・大雑把な私は反省ばかりです。
子どものころによく行っていた祖父の家の庭も、毎朝きれいにホウキの跡が
ついていたのを思い出しました。
それでは、今日もどうぞお元気で笑顔の一日をお過ごし下さいね。
おはようございます。
今日もご訪問ありがとうございます。
今朝、ふと浮かんだ言葉は、「地球への贈り物」という言葉でした。
私たちは地球に生まれ、地球に育てられ、地球で学ぶ、地球の子どもでもあります。
子どもが親に孝行するように、当たり前のようにもらってきた
地球の様々な恵みにたいして、ご恩返しができないかなー
という想いがわきました。
何ができるか?
「地球の子ども」や「大地讃頌」のような、後世に歌い次がれる歌を作りたい、というのが、私の夢であり目標でした。
「21世紀の子どもたちへ」という歌を作ったのは2001年の9月でした。
今日は2021年2月3日ですから、あれからもう20年が過ぎました。
やはり、私にできることは歌を作ることかなー。
「地球への贈り物」を歌にしたいと思います。
お楽しみにー。
あと、音声ブログにも挑戦したいですね。
自粛期間は1ヶ月延長されましたので、その間にできることを、頑張りますね。
それでは、今日もどうぞよい一日を!!