ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.10

2013-07-28 | クラフト・クラブ・ムジカ

Fun, Fun, Funにエコーを効かせたい!vol.9」の続きです。

CDやアナログプレーヤー等のオーディオシステムで

遅延成分の合成する方法を考える中で、

自然に聴こえる音源とそうでない音源があります。

これは直接音と反射した音(遅延した音)を

電気的に合成する方法に問題があるのではないかと考えました。

つまり、直接音と反射音を合成して

1組みのステレオスピーカーから再生するのではなく、

反射音専用スピーカーを増設し、空気中で合成すれば

自然な音になるのではないかと思いました。



この方式で使用できる「反射音発生機」を作ってみましょう。

次回に続きます。



I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.10

It is a continuation of "I would like to hear "Fun, Fun, Fun"! vol.9"

When compounding an echo with audio systems,

such as CD and an analog player,

there are a natural sound and sound which is not so.

There is a problem in the method of compounding a direct sound

and the reflected sound (delayed sound) electrically?

The speaker only for a reflected sound is extended

without compounding a direct sound and a reflected sound

and reproducing from a speaker.

As a result, it becomes a natural sound?

By this method, a speaker and amplifier are required for one more.

It can decide on the place which reproduces a reflected sound freely.



Let's make the "reflected sound player" of this system.

To be continued.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする