ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

最近お気に入りの・・・ vol.1

2018-05-01 | イベント

現在絶賛お休み中ですので書き溜めたものを順次アップしていきます。

当社では万年筆愛用者が多く、私もそのひとりです。

滑るような書き味とインクの色を変えて楽しめるため

筆立てはほぼほぼ万年筆です。



そんな万年筆の中で最近のお気に入りをご紹介します。

セーラーのクリアーキャンディです!



国産万年筆ではパイロットとセーラーを使っていますが

私の印象では

パイロットはかっちりした男性的な書き味、

セーラーはやわらかな女性的な書き味のような気がします。

(インクは逆のような気がしますが・・・)

お気に入りのクリアキャンディは1000円くらいの価格ですが、

とても表情の線を描いてくれます。

私はボディに合わせて緑色のインクを入れています。



日本人は細い線にこだわるようですが、

私は太めの線が好きで、海外製のニブならF、国産ならMを良く使います。



このくらいの太さであれば鉄ニブのほうがしっくりくるような・・・

キャップがネジ式で長く使わなくてもインクが固まらないのも◎です!

次回に続きます。



musica2018春の新製品発表会



2018年5月6日大垣市上石津町のmusicaモデルハウス(ログハウス)で

新製品の発表会を行います。

今回はアナログレコードと最新のBluetoothによる試聴会です。

プリアンプ/パワーアンプ  musica雷鳥4シリーズ

サブウーハー musica Falco

スーパーツィーター musica Canarino

英regaツインアームレコードプレーヤー

モノラルカートリッジ Grado MC+MONO

ステレオカートリッジ Grado Prestige Blue2

スピーカー クアドラル MEGAN8

スピーカー ELAC B4

スピーカー HADO K5-WH1

日時:2018年5月6日(日) 

午前の部10:00~12:00 

午後の部13:00~15:00 

場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996番地

ムジカコーポレーション 試聴室(ログハウス)

ぜひお越し下さい!




ツインアーム化キットとツインアームプレーヤーの価格

英rega社P1 P2 P3用ツインアーム化キット ¥50000



Aセット  ¥120000(税別)→キャンペーン価格¥100000(税別)(限定5セット)

(レコードプレーヤー rega社 P2、ツインアーム化キット、追加カートリッジ)



Bセット  ¥100000(税別)

(レコードプレーヤー rega社 P1、ツインアーム化キット、追加カートリッジ)

追加カートリッジは次の3種からお選びいただきます。

(1)デンマーク ortofon社 M2 RED (ステレオカートリッジ・クラシックや女性ヴォーカルにおすすめ)

(2)米GRADO社 Prestige Blue2 (ステレオカートリッジ・JAZZやロックにおすすめ)

(3)米GRADO社 MC+Mono (モノラルカートリッジ)



新製品の情報です。



新シリーズ 雷鳥4シリーズ




スーパーツイーター Canarino




サブウーハーセット




アンプ&スピーカーセット

アンプ&スピーカーセットは最後の1セットになりました。


お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする