ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

お月見コンサートのリハーサル!!

2017-09-25 | イベント

10月14日に行われるお月見コンサートのリハーサルを見学してきました!!



今回のお月見コンサートは『ラテンナイト』。

マンボNo.5 や テキーラ等のバリバリのラテン音楽から

ザ・ピーナッツの恋のフーガや久保田早紀の異邦人をラテンにアレンジしたものまで

そのほとんどがおなじみの曲です。

今回の出演者は8名。

ご紹介します。

小島 愛(ヴォーカル)

大垣市出身。大垣南高校卒。「神様!BOMB!!」「ぴーかんテレビ元気がいいね」

「スーパーJチャンネル」現在FM GIFU「TWILIGHT MAGIC」パーソナリティ。

のぶさん(ギター)

録音などで音楽的統率を担うディレクションを長く経験。

現在は自らの音楽活動に力を入れ、

これまで出会いのあったアーティストたちと積極的にプロジェクトを立ち上げ、

各地でライブ等を行っている。

ITOYAN(ギター)

2004年より「Garrison Guitar」、2005年よりHAOエフェクター、

2009年よりGuyatone、2011年よりK-Yairi2012年よりERNiE BALL」、

2014年よりDigiTechのモニターアーティスト。

谷口哲雄(キーボード)

小泉今日子『kyo→』『こんなに好きなのに』 、宮本信子『遅ればせの恋』、

CM「JR東海」「ドコモのムーバ」「両口屋是清」「おにぎりせんべい」

「鳩のマークの引っ越しセンター」「雨宮シロアリ」。

乾 麻衣(キーボード)

2013年、Sax奏者 田野城寿男氏とライブ。

はら☆じゅんライブバンド(ex.元アクエリアス)

Beat Addiktion(sax インストバンド。JazzFusion 、JazzFunk)

MOTOMICHI(ベース)

83年から99年までめるへん堂ベーシスト。

90年より「kid sence」を結成。ハートランドレーベルよりCDをリリースした。

現在はBEATLES JAZZ TRIOで活動中。

HAPPY(パーカッション)

「ハンプティダンプティ」「P-ride」等セッションバンドに参加。

中京テレビ「ミュージックフェローインナゴヤ」出演。

現在はハワイアンやポップスのバンドで、ドラムセットやパーカッションを演奏。

近藤浩之(ドラム)

1968年生まれ。ドラムを丹羽和久、菅沼孝三、ニール・ソーセン、新井田孝則、に師事。

主な共演者は池田聡、ICHIRO、梅垣義明、スギテツ、大至、TIMOTHY REID、NAOTO、MEGAHORN他。

ベテランの方々です。

何曲か聴かせてもらいましたが

あのカーペンターズの名曲が見事にラテンにアレンジされていてとても楽しめました!

お月見コンサートは

10月14日(土) 18:00開場 18:30開演

場所は岐阜県大垣市ソフトピアジャパン・水上ステージです。

無料のコンサートです。

是非いらしてください!

チラシのダウンロードはこちら



来年発売予定のドイツ・クアドラル社のスピーカーの内覧会のご案内

AURUM MONTAN 9



場所:当社試聴室(ログハウス)

日程:10月8日(日)11:00~20:00

完全予約制です。

のご希望の時間をお電話かメールでご予約ください。

電話:0584-51-6232

メール:eigyou@musika.jp



プリアンプやプリメインアンプにBluetooth受信部を追加するカスタマイズ価格表です。



お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日のソフこい祭りでは・・・

2017-09-24 | イベント
10月14日に大垣市のソフトピアジャパンでソフこい祭りが開催されます。

ムジカではこのイベントが始まった15年前から運営に携わっています。

今回も夜のお月見コンサートを始め、

いくつかのイベントの運営を行なっています。

今日ご紹介するのはサウンドミュージアムというイベントです。

ソフこい祭りのメイン会場であるセンタービル1Fでおこないます。

昭和20年代から50年代の音響機器等を展示して

実際に音楽を再生するイベントです。

このイベントの目玉は昭和40年代の足踏みオルガンです。



岐阜県内の廃園になった幼稚園で使用されていたもので

実際に演奏することができます。





イベント当日もご来場のお客様に弾いていただけるようにする予定です。

ぜひお越しください。



来年発売予定のドイツ・クアドラル社のスピーカーの内覧会のご案内

AURUM MONTAN 9



場所:当社試聴室(ログハウス)

日程:10月8日(日)11:00~20:00

完全予約制です。

のご希望の時間をお電話かメールでご予約ください。

電話:0584-51-6232

メール:eigyou@musika.jp



プリアンプやプリメインアンプにBluetooth受信部を追加するカスタマイズ価格表です。



お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳥3トップパネルの石材加工工場を見学

2017-09-22 | オーディオ部品のうんちく

ムジカの上級モデルである雷鳥やIBUKIシリーズのトップパネルには

ノルウェー産の天然石『エメラルドパール』が使用されています。



この石は当社から30分程ところにある協力工場で加工されています。

当社がある岐阜県西部は高度な技術をもった加工工場がたくさんあるエリアです。

例えば、

ムジカのプリント基板を製造している工場ではト〇タ・プリ〇スのプリント基板も生産していたり

フロントパネルを生産している工場では戦車のコントロールパネルも製造していたり

トランスを生産している工場では〇菱のエレベーターのトランスを生産しています。

このエリアはトヨタやホンダ、飛行機の三菱重工等のメーカーがあり

これらの企業を支えているのが岐阜県西部の企業です。

今日見学した石材加工工場もそんな企業のひとつです。

石の加工の工程を見学させてもらいました。

当社のトッププレートの石材はほとんどが手加工です。

まず、石材をカットする工程です。



精度が要求される小さな石材をカットするのはとても大変です。



次にカットした面に角度をつけて加工します。



こんなふうになります。



カットした角はそのままでは欠け易いので面取りをします。



磨きの工程です。



たくさんのバフをつけかえて磨きこんでいくとピカピカになります。

最後の仕上げ工程です。



もちろん手仕上げです。

このあと冬に発売予定の新製品の打ち合わせをおこないました。

新製品の情報もこのブログでいち早くお伝えします!

おたのしみに!!




来年発売予定のドイツ・クアドラル社のスピーカーの内覧会のご案内

AURUM MONTAN 9



場所:当社試聴室(ログハウス)

日程:10月8日(日)11:00~20:00

完全予約制です。

のご希望の時間をお電話かメールでご予約ください。

電話:0584-51-6232

メール:eigyou@musika.jp



プリアンプやプリメインアンプにBluetooth受信部を追加するカスタマイズ価格表です。



お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密の内覧会・・・。

2017-09-21 | スピーカー

ここで書いて秘密でもないかもしれませんが、

来年発売予定のドイツ・クアドラル社のスピーカーの内覧会を行います。

AURUM MONTAN 9というモデルで

クアドラルの最上級シリーズになります。



日本にはまだこのサンプルが1セットしかありません。

このスピーカーは3wayのバスレフ型で

高さ 1110 x 横幅250 x 奥行390 mmの省スペースの設計ながら

再生周波数は26Hz~65KHzと超ワイドレンジです。

最近のハイエンドスピーカーは能率が低いものが多いのですが

このスピーカーは 87 dB と、まあまあの感度です。

インピーダンスは4オーム。

ユニットはツイーターはリボン型、

ミッドレンジは直径15.5cm。

ウーハーは直径18cmが2発です。

最近の3WAYのトレンドはツイーター+ウーハー+スーパーウーハーなのですが

このスピーカーのクロスオーバー周波数は 320Hzと3100 Hzで

伝統的なツイーター+ミッドレンジ+ウーハーです。

重量は39.5Kgと体積の割には重量級です。

発売時の予想価格は200~300万ほどです。

この内覧会の情報はブログ上とメールでのご案内のみで

当社WEBサイトに上がることはありません。

興味があるお客様にたいしてだけ、こっそりと行います。

場所は当社試聴室(ログハウス)です。

完全予約制です。

10月8日(日)11:00~20:00のご希望の時間を

お電話かメールでご予約ください。

電話:0584-51-6232

メール:eigyou@musika.jp

ご予約は空いていれば当日の11時まで受け付けています。

(当日の受付はメールのみです)

ご希望の時間帯が埋まってしまっていたらご勘弁ください。

試聴時間は1時間~1.5時間位です。

試聴時間中はそのお客様だけにお聴き頂きます。

CDやLPをお持ちいただいても結構です。

今回は変則的な形態をとりますが

ご予約をいただければお客様の持ち込まれたスピーカーとの聴き比べもOKですし、

大好きなハードロックにたっぷり浸るというのもOKです。

話の種にぜひどうぞ!





プリアンプやプリメインアンプにBluetooth受信部を追加するカスタマイズ価格表です。



お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスがないラインケーブルは?vol.22

2017-09-20 | オーディオ部品のうんちく
『ロスがないラインケーブルは?vol.21』の続きです。

フィルターの仕様は遮断周波数だけではありません。

遮断カーブの急峻さも大切です。

例えば60Hzに対して30KHzの減衰率を大きくとるためには

フィルターを2段、3段と重ねる事でさらにノイズをカットする事が出来ます。

これも大電流が流れるパワーアンプには向きませんが

フォノイコライザーアンプのように特にノイズに対してデリケートな機器にには

大変有効な手法です。

また、CD等のデジタル機器は外部からのノイズを減らす事も大切ですが

CD自身がデジタルノイズの発生源なので

CDが発生するノイズを他のプリアンプ等に回り込まないようなフィルターを使用することも効果的です。

そのためには特殊な双方向性のフィルターが必要となります。

このフィルターは工業用にはポピュラーなのですが

オーディオ用としては珍しいフィルターです。

また、CDプレーヤーも

消費電力が極めて少ない機種もあれば

そこそこの電力を消費するモデルもあり

これらを考えると

ノイズフィルターというのはその負荷機器専用に設計して

初めて最大の効果が得られるのです。

一般的なオーディオ用のノイズフィルターは

あれにも、これにも使えるよう、全てが中間的な特性になっており

逆に言えば、

なにを接続してもソコソコの効果しか得られません。

ベストなノイズフィルターを使用するためには

何百種ものフィルターを試してみるか、

負荷機器を測定して その負荷機器にぴったりのフィルターを設計するしかありません。

どちらにしても大変な事ですが

ドンピシャのフィルターを使用すると

フィルターの使用感は感じられず

ノイズはバッチリとれる!!という状態も夢ではありません。

次回に続きます。



プリアンプやプリメインアンプにBluetooth受信部を追加するカスタマイズ価格表です。



お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする