今週のTVガイドはSMAPが表紙。
オリンピック&新曲発売。
表紙の拓哉君は、フンワリ柔らかなウェーブの髪
キラリンと♪をつけたいような瞳がこっちを見ています。
中にある一人ずつのページには、メンバーそれぞれのガッツポーズ。
拓哉君のは、GoodLuck&ガッツポーズ。
ちょっと口を尖らせてるのは、GoodLuckと言っているからかな。
しっかりメッセージが伝わってくる表情。
ここでも、TV観戦は、一人で大騒ぎをしてるって話してる拓哉君
私も見てるとき、
今ここで、きっと、一緒になって腕を振り上げたり、叫んだりしてるだろうなって
拓哉君の様子を想像したりするもの。
”全力が大好き!!”だからね。
「この瞬間、きっと夢じゃない」
何曲か逢った中かですっと手が出たのがこの曲。
”そばにいる”ってことが凄く応援になるって言葉
支えてくれる人が、居てくれること
一緒に喜んだり、悔しがったりしてくれる人の存在って大きいよね。
”Sobani”という題名は、被ると言うことでボツになったけど
拓哉君の中では、素意のテーマが生きてるんだなって思った。
ラストに5人一緒のページ。
白のTシャツに白地のアロハシャツ。
ダメージジーンズ。サンダル。日に焼けた肌。
やっぱり拓哉君。一番夏の雰囲気だよね。
腕もまた逞しくなったよね。
で、その逞しい人が女装なのね。
スマ新に、スマスマの予告でも見た「SEX AND THE CITY」の写真。
女らしいワンピースなんだけど、なんだか、ちょっと足りない。
いつものシノブさんや、さんタクの方がよりなじんでる。
仕草を見てないかなかなぁ。
拓哉君、指先の動きまで、”女性”って感じになるからね。
ー・-・-・-・-
レース前に松田選手が、ユニフォームの胸のマークをぎゅっと握ってた。
祈り、誓い、自分への強い思い。
あのポーズを見たときに、一層。松田選手頑張れ!!と思った。
「ビニールハウスのヒーロー」
前回のオリンピックの時の特集を思い出した。
自分を信じて、コーチを信じて、
黙々と自分たちの目当てに向かって努力する
要領とはほど遠いところにあるその姿を、カッコイイと思った。
メダル獲得おめでとう!!!
笑顔が嬉しい。
ー・-・-・-
オリコンのHPを見ていたら、9日付けの記事で、
”発売前から「この瞬間、きっと夢じゃない」が高評価”と、有りました。
大変良いとどちらかと言えば良いで、7割。
一番評価が高いのは、10代男性なのが嬉しい!!
でも、40代女性からの評価は、そんなに高くなかったのね。
歌う姿を見た後は、変わったよね。きっと。
ー・-・-・-・-
今日はお盆恒例の、兄弟集合。
子ども達は、早めに我が家に集まって、午前中から遊んでいます。
7人居ると、その中で遊ぶから、帰って何もしなくてもいいの。
で、そんな様子を見ながら、私は夕食の準備。
夕方になったら、親たちが集まる予定。
準備も終わって、ただ今、2時間ほど私の時間です。
今日の写真は、拓哉君のシャツに合わせて、真っ赤なハイビスカスの花。
髪に飾ると似合いそうです。
誰が?・・・もちろん拓哉君。
オリンピック&新曲発売。
表紙の拓哉君は、フンワリ柔らかなウェーブの髪
キラリンと♪をつけたいような瞳がこっちを見ています。
中にある一人ずつのページには、メンバーそれぞれのガッツポーズ。
拓哉君のは、GoodLuck&ガッツポーズ。
ちょっと口を尖らせてるのは、GoodLuckと言っているからかな。
しっかりメッセージが伝わってくる表情。
ここでも、TV観戦は、一人で大騒ぎをしてるって話してる拓哉君
私も見てるとき、
今ここで、きっと、一緒になって腕を振り上げたり、叫んだりしてるだろうなって
拓哉君の様子を想像したりするもの。
”全力が大好き!!”だからね。
「この瞬間、きっと夢じゃない」
何曲か逢った中かですっと手が出たのがこの曲。
”そばにいる”ってことが凄く応援になるって言葉
支えてくれる人が、居てくれること
一緒に喜んだり、悔しがったりしてくれる人の存在って大きいよね。
”Sobani”という題名は、被ると言うことでボツになったけど
拓哉君の中では、素意のテーマが生きてるんだなって思った。
ラストに5人一緒のページ。
白のTシャツに白地のアロハシャツ。
ダメージジーンズ。サンダル。日に焼けた肌。
やっぱり拓哉君。一番夏の雰囲気だよね。
腕もまた逞しくなったよね。
で、その逞しい人が女装なのね。
スマ新に、スマスマの予告でも見た「SEX AND THE CITY」の写真。
女らしいワンピースなんだけど、なんだか、ちょっと足りない。
いつものシノブさんや、さんタクの方がよりなじんでる。
仕草を見てないかなかなぁ。
拓哉君、指先の動きまで、”女性”って感じになるからね。
ー・-・-・-・-
レース前に松田選手が、ユニフォームの胸のマークをぎゅっと握ってた。
祈り、誓い、自分への強い思い。
あのポーズを見たときに、一層。松田選手頑張れ!!と思った。
「ビニールハウスのヒーロー」
前回のオリンピックの時の特集を思い出した。
自分を信じて、コーチを信じて、
黙々と自分たちの目当てに向かって努力する
要領とはほど遠いところにあるその姿を、カッコイイと思った。
メダル獲得おめでとう!!!
笑顔が嬉しい。
ー・-・-・-
オリコンのHPを見ていたら、9日付けの記事で、
”発売前から「この瞬間、きっと夢じゃない」が高評価”と、有りました。
大変良いとどちらかと言えば良いで、7割。
一番評価が高いのは、10代男性なのが嬉しい!!
でも、40代女性からの評価は、そんなに高くなかったのね。
歌う姿を見た後は、変わったよね。きっと。
ー・-・-・-・-
今日はお盆恒例の、兄弟集合。
子ども達は、早めに我が家に集まって、午前中から遊んでいます。
7人居ると、その中で遊ぶから、帰って何もしなくてもいいの。
で、そんな様子を見ながら、私は夕食の準備。
夕方になったら、親たちが集まる予定。
準備も終わって、ただ今、2時間ほど私の時間です。
今日の写真は、拓哉君のシャツに合わせて、真っ赤なハイビスカスの花。
髪に飾ると似合いそうです。
誰が?・・・もちろん拓哉君。