「この瞬間、きっと夢じゃない」
dwango CM
みなさんから一日おくれてget。
15秒のCMでした。
拓哉君の笑顔が最初に飛び込んできました。
あの最後の記念写真のように、おじさんと交換してヘルメットを被ってる拓哉君。
画面右には、拓哉君のサングラスをかけたおじさんのニコニコ、
左にヘルメットを被ったおじさんの嬉しそうな顔。
この絵が大好きです。
そのあと、4人のメンバーのシーンが続き、
最後、メンバーの4枚の写真の中央に、拓哉君とサングラスさんの笑顔の写真。
心からの笑顔いっぱいのCMでした。
歌の最後で歌ってる「言葉じゃ伝わらない」もの
この笑顔もだよね。
言葉でも話しているけれど、相手をリスペクトしている気持ち、
心は、どんなに飾り立てた言葉よりも、その人の心からの笑顔で判る。
だから、こんなにも3人が嬉しそうなんだと思う。
拓哉君の笑顔のに、いつでもすぐに会えるように
携帯の動画で撮って、ポケットに入れています。
これこそ、「Sobani」・・・でしょ。
ー・-・-・-・-
お盆の休みも終わり、今ごろまた帰りの車の中の方も多いでしょうね。
娘も、お休み気分を少しだけ切り上げて、夏休みの宿題に手を出しています。
昨日の夜から頑張っているのは、「読書感想文」
お盆前に図書館で借りてきた本。
今年は、かなり小さい文字の、今までとは違った雰囲気の本を借りてきました。
少しずつ読んでいたのがようやく今日の午前中に読み終えて、
今は作文用紙に向かっています。
ちらっと覗いたら、何となく「この瞬間、きっと夢じゃない」を感じさせる内容。
僕らは いつだって 一人じゃ無いんだよ・・・と言う感じで
友達を支えることで 自分も支えられて前に進んでいるという
そんな、感想を書いていました。
ー・-・-・-・-
たくさんの「全力」な姿が伝わってくる北京オリンピック。
画面から伝わってくる感動も、言葉じゃ伝わらないものですね。
そういえば、前回のオリンピックの時にも、日記で何度か書いたことを思い出しました。
あれから、もう4年たったんだって、
早いねぇというのも、長かったねぇと言うのもある4年間。
あの時、アップしてお友達から驚かれた(呆れられた)写真があったのも思い出しました。
金ギョ!!です。
dwango CM
みなさんから一日おくれてget。
15秒のCMでした。
拓哉君の笑顔が最初に飛び込んできました。
あの最後の記念写真のように、おじさんと交換してヘルメットを被ってる拓哉君。
画面右には、拓哉君のサングラスをかけたおじさんのニコニコ、
左にヘルメットを被ったおじさんの嬉しそうな顔。
この絵が大好きです。
そのあと、4人のメンバーのシーンが続き、
最後、メンバーの4枚の写真の中央に、拓哉君とサングラスさんの笑顔の写真。
心からの笑顔いっぱいのCMでした。
歌の最後で歌ってる「言葉じゃ伝わらない」もの
この笑顔もだよね。
言葉でも話しているけれど、相手をリスペクトしている気持ち、
心は、どんなに飾り立てた言葉よりも、その人の心からの笑顔で判る。
だから、こんなにも3人が嬉しそうなんだと思う。
拓哉君の笑顔のに、いつでもすぐに会えるように
携帯の動画で撮って、ポケットに入れています。
これこそ、「Sobani」・・・でしょ。
ー・-・-・-・-
お盆の休みも終わり、今ごろまた帰りの車の中の方も多いでしょうね。
娘も、お休み気分を少しだけ切り上げて、夏休みの宿題に手を出しています。
昨日の夜から頑張っているのは、「読書感想文」
お盆前に図書館で借りてきた本。
今年は、かなり小さい文字の、今までとは違った雰囲気の本を借りてきました。
少しずつ読んでいたのがようやく今日の午前中に読み終えて、
今は作文用紙に向かっています。
ちらっと覗いたら、何となく「この瞬間、きっと夢じゃない」を感じさせる内容。
僕らは いつだって 一人じゃ無いんだよ・・・と言う感じで
友達を支えることで 自分も支えられて前に進んでいるという
そんな、感想を書いていました。
ー・-・-・-・-
たくさんの「全力」な姿が伝わってくる北京オリンピック。
画面から伝わってくる感動も、言葉じゃ伝わらないものですね。
そういえば、前回のオリンピックの時にも、日記で何度か書いたことを思い出しました。
あれから、もう4年たったんだって、
早いねぇというのも、長かったねぇと言うのもある4年間。
あの時、アップしてお友達から驚かれた(呆れられた)写真があったのも思い出しました。
金ギョ!!です。