笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

今日から9月、LIVEも後半

2010-09-01 | 雑誌日記
カニ蔵さんが表紙のTVガイド。
巻頭に「ぶっちゃっけSMAP」7Pの特集。
最初のページには、上下迷彩柄のthis is loveの衣装の拓哉君が居ます。

「ビストロSMAP」・「LIVE」・「コント」・「トークなど」のコーナーごとに
5人がそれぞれの様子をチェック。

質問に答えて鉛筆で記入している写真もあり
中のコメントも手書きの文字が使われています。

「ビストロSMAP」
Q1、誰の料理を食べてみたい?では、二人が拓哉君。
プレゼン上手ってコメントに、納得。
このコーナーの答えに使われてるのは、寝ころんで記入してる拓哉君。
小さい写真だけど、可愛い!!

「ライブ」
Q1、リハから元気いっぱいなのは誰?の質問に5人中4人が拓哉君。
一人慎吾ちゃんは誰も書いてないから、名前が挙がってるのは拓哉君になる。
みんなが認める、リハからの全力。
お~~~い。自分も頑張れ!!

Q2。誰とセッションしてみたい?
慎吾ちゃんとのしっとりアコースティックな感じでと答えてる拓哉君。
はい、「一駅歩こう」も「モアイ」も大好き。
今回のアルバムで無かったのが残念だけど、これからも、ずっと、期待してます

役割分担では、自分を含め3人がスタイリストが似合うという拓哉君。
あとは、プロデューサーとカメラマン。
どの役でも、オリジナリティを持って、しっかりその役割をやり遂げると思う。

拓哉君の企画も見てみたい。
でも、やっぱり、画面にいっぱい映って欲しいのが一番。

スマスマと言えば、月曜日の放送。
中でも一番の未公開は、美輪さんとのコーナーですよね。

白いスーツが似合っていて、内容も楽しそうだった。
お蔵入りになったのが凄く残念。
どうも、あの時期で放送されなかったみたいだけど
少し遅れてでもいいから、ちゃんと見たかったなぁ。

先に書いたthis is loveの衣装
LIVEアンコールの時の衣装も、最初の札幌は細かいがらだったけど
名古屋ではこの衣装で、中にキラキラのスパンコール付きのツアーTシャツ。
髪はもっと伸びています。
大阪で、初めてのデートの皆様、お楽しみに。

ー・-・-・-・-













昨日、思いがけないアクシデントに遭い、その時はそれほどでもと思ったんだけど
夕べから左手の2本の指が腫れ熱を持って来て、病院へ。
点滴と湿布と飲み薬・・・。
たった2本の指のことでも体全体にも影響するね。

アクシデントにあって一番最初に思ったのは 、名古屋のパーティの後でよかったぁ。

はい。次に拓哉君に会いに行けるときまでは、しっかりウチワを持ち、ペンラが振れる手になってます。
待っててね。

グーパーウォーク1