妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

7月17日(日)世話係集会開催!

2022年07月17日 | 年間行事

7月17日(日)14:30より、世話係集会を開催!

14:00より、門徒講金・護持運営金の集金がありました。

世話係集会では、初めに、「讃仏偈」をお勤めいたしました。

住職挨拶

議長が選出され、審議がはじまりました。

令和3年の事業報告

令和3年の決算報告

監査報告

令和4年度の事業計画

つづいて令和4年度の予算案が審議されました。

最後に、新しく総代に就任いただいた内海の毘沙門原地区、岩田啓治さん、そして、江南の内海地区、銀杏秀作さんの紹介がありました!宜しくお願いいたします!


7月14日(木)デイサービスの1日

2022年07月14日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

7月14日(木)デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日も宜しくお願いします!

7月14日

午前中は、工作をしたり、塗り絵をして過ごしました

お昼休みには、連続ドラマを見ます!

健康チェックをして、午後の時間となります!

午後は、折り紙をしました

鶴を折りました 久しぶりなので忘れてる人もありました

今日の塗り絵と、アサガオと金魚に工作です

金魚がかわいいですね

今日は夏の歌をたくさん歌いました

今日も無事終了

また来週お会いしましょう!

 


7月13日(水)安居会法座2日目

2022年07月13日 | 年間行事

7月13日(水)7時半より、朝のお勤めをいたしました。

いつも6時半はじまりなので、1時間遅い時間です!

「聞即信」ということでお話しいただきました。

ご法義を聞き開いてゆきましょう!

                     

13:30より昼席をお勤めしました!

「阿弥陀経」をお勤めいたしました!

子供が私を育ててくれる

子供が私を如来さまに近づけてくれる・・・

お念仏申し、お念仏の道をともに歩ませていただきましょう。

3日間ご縁をいただき、ありがとうございました!

次回は、令和6年7月の安居会においでいただきます!


7月12日(火)安居会法座開催!

2022年07月12日 | 年間行事

7月12日(火)13:30より、安居会法座を開催!

「信心のうた」をお勤めしました。

講師は、竹原市寳泉寺住職 菅知尚師をお迎えしてのご縁です!

宗祖親鸞聖人が出会われた「ナモアミダブツ」というお念仏についてー

というテーマでお話しいただきました!

前住さまが亡くなられ、住職となられ、お子様とのやりとり、ご門徒さんとのやりとりを味わい深くお話しいただきました。

4回目のご縁となります!

                          

7時半より、晩席をお勤めいたしました!

「十二礼」をご一緒にお勤めしました。

念仏申す身となって救われるということでお話しいただきました!

私たちは念仏申す身にお育ていただいているのですね!

分かりやすい御譬えでお話しいただきました。

終了後、仏教讃歌を歌う会南無の会を開催!

仏教讃歌のおけいこをしました


7月11日(月)オテラカフェ・デイサービス・いきいき百歳体操開催!

2022年07月11日 | オテラカフェ・子育てカフェ・百歳体操

7月11日(月)10時より、オテラカフェを開催!

七夕飾りを飾り付けていただきました!

皆さんの短冊もそれぞれ笹の葉につるしました

七夕と言えば、天の川を隔てて会うことができなくなった織姫と彦星が、1年に1度だけ会うことができるというロマンチックな星物語が有名な日ですね

みなさん、子供に戻って、願い事を書きました!

たくさん飾り付けましたね

短冊に書かれているように、ソ連とウクライナの戦争が早く終わってほしいですね!そして、コロナが早く終息してほしいですね!みんなが健康で明るく過ごせますように

7月の誕生会です Sさんおめでとうございます!

Fさんおめでとうございます!

そしてAさんおめでとうございます!

今日は、3名の方のお祝いをしました

ごぼう先生の椅子体操をしました

川の流れのようにの曲に合わせて身体をほぐしました

今日は15名の参加でした!

皆さんのりのりです!

つづいて、リズム体操、そして後出しジャンケンで盛り上がりました!

ティータイム・コンサート

お菓子と、カフェオレ・抹茶ミルク・麦茶が選べます

お楽しみの紙芝居の時間です

今日は「したきりすずめ」でした!

小さい頃から知っているお話ですが、大人になると夫婦なのに…どうしてこんなに性格が違うのだろうと思ってしまいます。優しいおじいさん、欲の深いおばあさんがあまりにも対照的なのも印象的です。昔話っておもしろいですね

Oさんの語りで楽しいひとときを過ごしました

七夕さまを歌いました

そして、瀬戸の花嫁・北国の春・高校三年生・星影のワルツを歌いました

ボケない小唄と最後に上を向いて歩こうを歌って終わりました

                        

デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日も宜しくお願いします!

デイサービスの皆さん、午前中はオテラカフェに参加されました

午後はのんびり塗り絵をして過ごしました!

今日のおやつです

今日の作品です

夏の歌を歌いました

うみ・われは海の子・海をうたいました

今日も無事終了!

また木曜日にお会いしましょう

                     

13:30より、いきいき百歳体操を開催!

今日は8名の参加でした

暑さに負けず、続けましょうね!

終了後の水分補給です

情報交換の場となっています