5月30日午後1時30分より、佐伯沖組総代会総会・研修会を深江宗顕寺において、開催しました。
住職は教区会議員として出席しました。
5月30日午後1時30分より、佐伯沖組総代会総会・研修会を深江宗顕寺において、開催しました。
住職は教区会議員として出席しました。
5月27日(火)12時より、浄光院七回忌法要を厳修いたしました。
浄圓寺住職にお勤めいただきました。
お勤め終了後、門信徒会館に移り、みなさんにお斎の席に着いていただきました。
マイクが回り、前坊守の懐かしい話を、聞かせていただきました。
浄光院七回忌法要厳修
5月20日午前11時より、仏教壮年会総会・物故者追悼法要を開催しました。
住職のあいさつ、そして来賓のあいさつがありました。
総会の審議があり、総会終了後、門信徒会館に移って、昼食懇親会が開かれました
午後1時半からは、降誕会法座が始まりました。
親鸞聖人の生涯を、朗読法話にしていただき、新鮮でした。
晩席にも、リクエストがあり、朗読法話をしていただきました
南無の会の人たちが、喜んでおられました
21日は、朝席に引き続き、10時から、日中席が勤まりました
次回は平成28年の安居会に御出講いただきます