6月18日(月)仏教婦人会総会開催!
引きつづき、昼席より、仏教婦人会法座を開催!
お昼のお勤めは、物故者の追弔法要を厳修いたしました。今年は3名の方が亡くなっておられます。
亡き方をお偲びして、「みほとけにいだかれて」を歌いました。
ご講師は、東海教区より、大竹輝道師をお迎えし、2日間お聴聞いたしました。
6月18日(月)仏教婦人会総会開催!
引きつづき、昼席より、仏教婦人会法座を開催!
お昼のお勤めは、物故者の追弔法要を厳修いたしました。今年は3名の方が亡くなっておられます。
亡き方をお偲びして、「みほとけにいだかれて」を歌いました。
ご講師は、東海教区より、大竹輝道師をお迎えし、2日間お聴聞いたしました。
6月16日(土)10:00より、妙覚寺世話係集会を開催!
10時より世話係のみなさんが集まり、総会が開催され、23年度の事業報告・決算報告・監査報告があり、24年度の事業計画・予算計画の審議を致しました
そして、木原総代夫妻に感謝状が贈られました。
つづいて、門信徒講座を開催。講師の住職より、「仏事のこころえ」について、お話をききました
午前の部が終了し、門信徒会館へ移って、懇親会が開かれました!
楽しい昼食会の模様です
6月6日(水)14:00より、あすなろビハーラの会を開催!
みなさん月に1度のビハーラの会を、楽しみにしてくださっています
今日は若院がお勤めと御法話を担当
楽しい歌の時間です童謡っていいですね、みんでなつかしい歌をうたい、おおいに盛り上がりました
6月5日(火)14:00より、青木病院ビハーラの会を開催
みなさん楽しみに待っていて下さいました
お勤めと御法話のあいだには、歌の時間がはいります。
仏教讃歌を歌う会の「南無の会」のみなさんと共に、仏教讃歌と童謡を歌って、楽しい時を過ごさせていただきました
職員のみなさん御協力ありがとうごさいます!