12月31日(金)午後11時15分より、追悼除夜会をお勤めします!ご参加下さい
1月1日(土)零時より、元旦会をお勤めします。
旧飛渡瀬小学校の跡地に、自治会館が建ちます!
自治会館建設並びに道路拡張工事の為、令和5年夏まで、工事が続きます!
通行止めになることもありますので、妙覚寺参拝の方は、妙覚寺山門の下に、妙覚寺正面駐車場が完成しましたので、
そちらをご利用下さい!
12月31日(金)午後11時15分より、追悼除夜会をお勤めします!ご参加下さい
1月1日(土)零時より、元旦会をお勤めします。
旧飛渡瀬小学校の跡地に、自治会館が建ちます!
自治会館建設並びに道路拡張工事の為、令和5年夏まで、工事が続きます!
通行止めになることもありますので、妙覚寺参拝の方は、妙覚寺山門の下に、妙覚寺正面駐車場が完成しましたので、
そちらをご利用下さい!
12月29日(水)7時よりお朝事をお勤めしました!
讃仏偈につづき、正信偈・和讃をお勤めしました。
そして、住職のご法話をお聴聞いたしました!
ようこそお参りいただきました!
12月28日(火)10:30~13:30てらこや食堂を開催しました!
初めに2班に分かれて、対抗ゲームをしました
そして、凧つくりをしました
オリジナル凧です
カラフルな凧ですね
出来上がったら、外で凧揚げしようということになりました
たこたこあがれ
凧とともに、走り回ってました
みんな元気に走り回ってました
お昼は、ハンバーグ定食でした 写真、とり忘れちゃいました
おやつは、スイートポテトを茶巾しぼりにしました
大きさは自由 まるで肉まんのようにでっかいポテトでした
12月27日(月)デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!
今日も宜しくお願いします!
十二支の壁飾りです
こちらは、デイサービスで作った干支飾りです
午前中は、カレンダーの塗り絵をしました
楽しい仲間たちです
お昼休みは、連続ドラマを見ました
そして、健康チェックをします!
あさりのキーホルダーを作りました!
坊守作です みなさんにプレゼント
午後もなごやかな時間が流れます
お正月の歌をうたいました
そして、昭和の歌もたくさん歌いました
今日も無事終了!
来年のデイサービスは、1月6日からです!
良いお年をお迎え下さい!