妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

7月30日(木)デイサービスの1日

2015年07月30日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

「赤いろうそくと人魚」の紙芝居をしました。昭和23年に作られたものです。

(原作は大正10年に発表)

昔、妙覚寺保育所で読んでいた紙芝居です

昔のお話には、よく、戒めと教訓が含まれていますね。人間の本質が簡潔に描かれている作品だと思います!

紙芝居のあとは、ちぎり絵に熱中しました。

朝のおやつは「明石 ぺったん焼」テッィシュの箱と比べてもこなーんなんに大きいんです!たこ入りのおせんべいでした

それと、プチトマトの蜂蜜づけでした。

午後は懐かしい歌をたくさん歌いました

うみの歌を4曲、そして「波浮の港」「あざみの歌」「高校三年生」「旅の夜風」等、盛り上がっておられました

おやつは、神戸フランツの「魔法のつぼプリン」甘いクリームがのっている濃厚なお味のプリンでした

めずらしいスイーツの差し入れ、ありがとうございました

お帰りの時間となりました!また月曜日にお会いしましょう!


7月27日(月)デイサービスの1日・江能ホームビハーラの会

2015年07月30日 | ビハーラの会あすなろ・青木病院・江能ホーム・いこいの里

 

水族館シリーズを作成中!

今日は懐かしい曲を歌って、盛り上がりました

午後はちぎり絵に熱中しました。

岡山の桃をいただきましたおいしかったです

午後のおやつは、抹茶ミルクともみじ饅頭でした。 

                    

14:00より、江能ホームビハーラの会を開催!

南無の会のメンバーもお聴聞しています。

お話をはさんで今日も6曲歌いました。

前列の方は、机をたたいてリズムをとって下さいました。

あっという間に3時まえ。楽しい時間はあっという間ですね

 

 

 


7月24日(金)軍艦大淀戦没者追悼法要

2015年07月24日 | 飛渡瀬自治会

7月24日(水)午後6時より、軍艦大淀戦没者追弔法要をお勤めしました。

今年は戦後70周年の節目ともなります。厳粛に勤まりました。

大淀の慰霊碑は、静かな江田島湾の南にあります。昭和20年の7月24日~28日の空爆によって270余名の方々が亡くなられました。

 参列された、来賓の方々、遺族の方々が次々に弔辞・お言葉を述べられました。

 

続いて、ラッパ隊の追悼演奏

 参列された方々が次々にお焼香をされました。

飛渡瀬自治会・飛渡瀬女性会・小学校のみなさんがいつもきれいにお掃除をしてくださいます。

子供会のみなさんが、誓いの言葉を述べられました。

広島の地では、8月6日の原爆によって多くの方々が亡くなっておられます。これからも法要をつづけ、子供たちに戦争の痛ましさ平和の大切さを伝えてゆきましょう。

 

7月25日の中国新聞、呉・東広島版に掲載されました。

東京都西東京市の高山要さん(84歳)は、70年前のこの日、当時17歳だった兄嘉重さんを亡くされました。

「慰霊祭があると知り、初めて来ました。兄の命日に来られてうれしいし、地元の人たちが今も追悼してくださりありがたい。

このようなことは奇跡です。」と感謝のことばを述べられました。


7月23日(木)デイサービスの1日・社会を明るくする運動

2015年07月23日 | デイサービスセンター江田島ビハーラ

午前中は、切り絵はりを楽しみました

昼食後は、折り紙を立山さんに教えていただきました。

午後は、8月のカレンダーの塗り絵をしました。

美味しそうなトマトに仕上がりました

今日の切り絵作品「あさがお」です

カラフルな作品になりました

                      

7月23日(木)13:30~15:30

第65回「社会を明るくする運動」江田島市大会が江田島市農村環境改善センターにおいて、開催されました。

法務省広島保護観察所民間活動支援専門官 久保和慎氏による基調講演がありました。テーマは「更生保護って?」

更生を支援することの重要性について、改めて考える時間をいただきました。

アトラクションは、三高保育園の園児さんたちが踊りを披露

可愛いですね