6月18日(火)飛渡瀬女性会の研修旅行に参加しました!
イワミツアーのバスに8時に乗り込み、倉敷インターから、北区のRSKバラ園に向かいました!
雨もやみ、いいお天気になりました!よかったですね
今日は、33名の参加でした
バラはもう終わりのようです!
奥にすすむと、アジサイ園と花しょうぶ園があるそうなので、真ん中の通りをまっすぐに進みました!
アジサイ園です!
白いアジサイですね!
アジサイ園につづいて、花しょうぶ園へ進みました!
こちらが花しょうぶ園です!
お花はこれからなのでしょうか
こちらのお庭は、ハスが見えます!ハスは7月になって咲くのでしょうね
お昼は、総社市の国民宿舎サンロード吉備路でいただきました!
目の前にタンチョウ鶴が散歩をしていました となりに「きびじつるの里」がありました。
きびじつるの里ータンチョウの保護と育成を目的とした施設です。
国民宿舎サンロード吉備路に隣接する3haの庭園から,国の天然記念物であるタンチョウの美しく貴重な姿を,間近で観察することができます。施設内にある「学びの家」では,写真や展示パネルなどでタンチョウについて学ぶことができます。現在、飼育羽数11羽
お昼はごちそうでした
食事が終わったら、皆さん、お土産のお買い物です
皆さん、たくさん買われていました! 人気商品はあっという間になくなり売り切れになってました
井原市立平櫛田中(ひらくしでんちゅう)美術館へ行きました
平櫛田中師の代表作「鏡獅子」20年ぶりの里帰り展ということで、楽しみにしていました!
説明を聞いて、3階に上がりました。
田中師の言葉
「鏡獅子」大きな作品です!迫力があります!
彩色されていました。昭和33年に完成した大作です!
幼児狗張子
田中には三児があり、二番目が長男の俊郎でした。この像は、張子の狗をもって遊んでいた俊郎が、こっちの方のものが欲しくて狗を放り出し、手を伸ばしてねだっているところです。
子供さん、3人とも亡くされているのですね。愛情が伝わってくる作品です!
「姉娘」
「天心先生記念像試作」
天心を尊敬していた田中は、生涯にわたって数多くの天心の像を制作している。
「禾山笑」
禾山和尚が、大口を開けて大笑するポーズ。禾山の豪放らいらくな風格をよくあらわしています。
田中師の彫刻の作品を見てまわりました!
なんでも鑑定団の「いい仕事してますね」の中島誠之助さんが、「本物を見極める目は、いい物を見ることが大事。美術品だけでなく、いい景色・いい音楽・いい本を読み、常に感性を高めておくことが一番の基礎になる」といっておられましたが、今回はいい作品にふれることができ、よかったです
井原市立平櫛田中美術館をあとにし、江田島市へと帰路につきました!
リフレッシュしました
みなさんお疲れさまでした