1月15日(木)
わたくしが上海に戻ってきまして
久しぶりのふたりごはん
ふたりとも、体調がまだ良くないので
野菜たっぷりの和食にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/3d7c339a0a73047a459692257f0b2617.jpg)
白菜の焦がしグリル 焼き海老とともに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/674182f20bc83a74ab5f8f4e56944ae0.jpg)
油をひかないフライパンで
大きめに切った白菜をじっくり焦がし焼き
焼き海老とおいしい塩を加えて
ひと混ぜしたら完成♡
マグロと納豆、がごめ昆布の柚子胡椒和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/74fe7203e3433c418da55ae2a5270163.jpg)
マグロのお刺身に納豆、
がごめ昆布(ぬるま湯で戻したもの)を加えて
柚子胡椒を溶かしたお醤油で味つけ
柚子のふんわりとした香りが
昆布や納豆の旨みと合わさり、絶品です
ハムときゅうりの卵サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/daadbe26cb6a64f6ca4abbe6004a3405.jpg)
小さく切ったハムときゅうりに
ゆで玉子をつぶしながら混ぜ混んで
塩とマヨネーズ、最後にお醤油をひとたらし
サンドイッチの具材みたいですが 笑
お酒のつまみにもなかなかいけちゃいます
体調が悪いといいつつ、日本酒はやめられませんので
八海山の純米酒 魚沼で候 をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/9fe1dec2fa273cc190daebd9af013d02.jpg)
風邪のせいで鼻がきかずに困っていましたが
それでもちゃんと味が分かるほどおいしい♡
香りよりも、味わい重視なお酒を選んで正解でした
最後は旦那さまの好物でもある
なすとピーマンの味噌炒め 鶏肉バージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/7c5b4f97c50160cc2cc6a2d5cd8d1eee.jpg)
なす&ピーマン、鶏肉を別々に炒めておき
最後に合わせてお酒を入れたら
味噌(醤油、みりんで溶かしたもの)を投入
これで、なすとピーマンはくたくたに
鶏肉はふっくらしたまま味わえます
日本でおいしいごはんを食べる日々も
幸せだったけれど
旦那さまとの食卓はやっぱり幸せ♡
お互いの体調がちゃんと回復したら、
また世界中のごはんを作って
毎日一緒に食べ飲み、おしゃべりしたいな
と、改めて思った夜でした
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
ランキングにも一応参加しております
「おいしそう♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
↓上海情報はこちらから↓
わたくしが上海に戻ってきまして
久しぶりのふたりごはん
ふたりとも、体調がまだ良くないので
野菜たっぷりの和食にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/3d7c339a0a73047a459692257f0b2617.jpg)
白菜の焦がしグリル 焼き海老とともに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/674182f20bc83a74ab5f8f4e56944ae0.jpg)
油をひかないフライパンで
大きめに切った白菜をじっくり焦がし焼き
焼き海老とおいしい塩を加えて
ひと混ぜしたら完成♡
マグロと納豆、がごめ昆布の柚子胡椒和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/74fe7203e3433c418da55ae2a5270163.jpg)
マグロのお刺身に納豆、
がごめ昆布(ぬるま湯で戻したもの)を加えて
柚子胡椒を溶かしたお醤油で味つけ
柚子のふんわりとした香りが
昆布や納豆の旨みと合わさり、絶品です
ハムときゅうりの卵サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/daadbe26cb6a64f6ca4abbe6004a3405.jpg)
小さく切ったハムときゅうりに
ゆで玉子をつぶしながら混ぜ混んで
塩とマヨネーズ、最後にお醤油をひとたらし
サンドイッチの具材みたいですが 笑
お酒のつまみにもなかなかいけちゃいます
体調が悪いといいつつ、日本酒はやめられませんので
八海山の純米酒 魚沼で候 をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/9fe1dec2fa273cc190daebd9af013d02.jpg)
風邪のせいで鼻がきかずに困っていましたが
それでもちゃんと味が分かるほどおいしい♡
香りよりも、味わい重視なお酒を選んで正解でした
最後は旦那さまの好物でもある
なすとピーマンの味噌炒め 鶏肉バージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/7c5b4f97c50160cc2cc6a2d5cd8d1eee.jpg)
なす&ピーマン、鶏肉を別々に炒めておき
最後に合わせてお酒を入れたら
味噌(醤油、みりんで溶かしたもの)を投入
これで、なすとピーマンはくたくたに
鶏肉はふっくらしたまま味わえます
日本でおいしいごはんを食べる日々も
幸せだったけれど
旦那さまとの食卓はやっぱり幸せ♡
お互いの体調がちゃんと回復したら、
また世界中のごはんを作って
毎日一緒に食べ飲み、おしゃべりしたいな
と、改めて思った夜でした
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
ランキングにも一応参加しております
「おいしそう♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
↓上海情報はこちらから↓