今回は久しぶりにのんびりと
(とはいえ、一週間程度ですが…)
実家のある新潟へ帰りました
旦那さまは土日だけの弾丸帰国となったため
わたくしは珍しく、単独行動 笑
いつものように、あれこれ紹介していきます
まずは食べたもの
体調があまり優れないなかでも
これは!というものはひととおり食べられたかな
空港帰りに父と立ち寄ったお店では
名物の海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/59bc12358b850b5fe77c3b2207f3c983.jpg)
あと海鮮天丼をふたりでシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/dd48a2737e1349c6d3c69291055be5b6.jpg)
海鮮丼は驚くほどたくさんの種類がのっているし
天丼にはフグまで入ってた!
このクオリティとコストパフォーマンスは
上海では(東京でも!)やっぱり不可能ですね
母&姉とのランチには、いつものように
B級グルメのたれかつ丼をがっつり食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/c0c55a79501c730601693bf04b457c04.jpg)
この味が大好き~!再現できないのがくやしい 笑
旦那さまの両親には
老舗のお寿司屋さんに連れていってもらい
新潟らしいおつまみ(前菜)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/f70c40b350bee44a067fa8623f10ef6f.jpg)
おいしすぎるお刺身と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/fe65d6aa2b91ec6cb35a229d6134d1f0.jpg)
おいしすぎるお寿司をごちそうになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bb/7152f11b1287c4319ca8c3715aff6bfe.jpg)
昼間でももちろん、日本酒とともに♡
三人ランチ、楽しかったな
友だち家族とのランチでは
グリーンカレー&シンハービールを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/daa245e5a0791a8b69a3d1f1cbd782b0.jpg)
息子くんの成長にもびっくりしたし
友人ふたりの変わらない空気感にほっとしました
珍しいひとりランチでは
評判のお店でカレーラーメン 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/49613adc3cc598cf7642cbeb6ed9ac06.jpg)
ごはん付きで700円、35元前後ですかね
おうちの近くにもしこれがあったら
毎週通いたいのに…
大好きな女の子とのデートでは
これまた大好きな人が働く、いつものお店へ…
ハツとフォアグラを堪能したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/b56f4fd6d1513bf3a89b2050718b9082.jpg)
繊細でとってもおいしいサラダをいただいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/5d2977d72d138cfd666ff3e546e0578c.jpg)
ここでしか味わえない熟成肉たちを
赤ワインとともに食べ比べたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/41f52731f4fd93113518655a27992d9b.jpg)
嬉しい報告とわくわくする提案を
同時に聞いて、幸せな気持ちがさらにふくらみました
元バイト仲間、現社員の男の子には
スペシャルなデザートプレートを作ってもらいまして
ホットワインと合わせて味わいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/216de3891981e615a72812c5c60cc654.jpg)
写真のほかにも
もちろん実家に泊まっていたので
おうちごはんも日々、楽しめて満足
食事や買い物などに付き合ってくれた家族や友人
行く先々で懐かしんでくれた、お店のみなさまへ
ごちそうさまでした、
そしてありがとうございました♡
次は、日本から持ち帰ったもの
たくさんあるので、ジャンルで分けていきます
つづく!
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
ランキングにも一応参加しております
「おいしそう♡」「日本のごはんはいいよね♡」と思ってくださった方
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
↓上海情報はこちらから↓
(とはいえ、一週間程度ですが…)
実家のある新潟へ帰りました
旦那さまは土日だけの弾丸帰国となったため
わたくしは珍しく、単独行動 笑
いつものように、あれこれ紹介していきます
まずは食べたもの
体調があまり優れないなかでも
これは!というものはひととおり食べられたかな
空港帰りに父と立ち寄ったお店では
名物の海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/59bc12358b850b5fe77c3b2207f3c983.jpg)
あと海鮮天丼をふたりでシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/dd48a2737e1349c6d3c69291055be5b6.jpg)
海鮮丼は驚くほどたくさんの種類がのっているし
天丼にはフグまで入ってた!
このクオリティとコストパフォーマンスは
上海では(東京でも!)やっぱり不可能ですね
母&姉とのランチには、いつものように
B級グルメのたれかつ丼をがっつり食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/c0c55a79501c730601693bf04b457c04.jpg)
この味が大好き~!再現できないのがくやしい 笑
旦那さまの両親には
老舗のお寿司屋さんに連れていってもらい
新潟らしいおつまみ(前菜)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/f70c40b350bee44a067fa8623f10ef6f.jpg)
おいしすぎるお刺身と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/fe65d6aa2b91ec6cb35a229d6134d1f0.jpg)
おいしすぎるお寿司をごちそうになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bb/7152f11b1287c4319ca8c3715aff6bfe.jpg)
昼間でももちろん、日本酒とともに♡
三人ランチ、楽しかったな
友だち家族とのランチでは
グリーンカレー&シンハービールを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/daa245e5a0791a8b69a3d1f1cbd782b0.jpg)
息子くんの成長にもびっくりしたし
友人ふたりの変わらない空気感にほっとしました
珍しいひとりランチでは
評判のお店でカレーラーメン 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/49613adc3cc598cf7642cbeb6ed9ac06.jpg)
ごはん付きで700円、35元前後ですかね
おうちの近くにもしこれがあったら
毎週通いたいのに…
大好きな女の子とのデートでは
これまた大好きな人が働く、いつものお店へ…
ハツとフォアグラを堪能したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/b56f4fd6d1513bf3a89b2050718b9082.jpg)
繊細でとってもおいしいサラダをいただいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/5d2977d72d138cfd666ff3e546e0578c.jpg)
ここでしか味わえない熟成肉たちを
赤ワインとともに食べ比べたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/41f52731f4fd93113518655a27992d9b.jpg)
嬉しい報告とわくわくする提案を
同時に聞いて、幸せな気持ちがさらにふくらみました
元バイト仲間、現社員の男の子には
スペシャルなデザートプレートを作ってもらいまして
ホットワインと合わせて味わいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/216de3891981e615a72812c5c60cc654.jpg)
写真のほかにも
もちろん実家に泊まっていたので
おうちごはんも日々、楽しめて満足
食事や買い物などに付き合ってくれた家族や友人
行く先々で懐かしんでくれた、お店のみなさまへ
ごちそうさまでした、
そしてありがとうございました♡
次は、日本から持ち帰ったもの
たくさんあるので、ジャンルで分けていきます
つづく!
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
ランキングにも一応参加しております
「おいしそう♡」「日本のごはんはいいよね♡」と思ってくださった方
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
↓上海情報はこちらから↓