3月25日(水)
前日、うっかり遅くまで飲んでしまい
この日はおとなしくしていようと思ったのですが
フレンチ×ワイン会にしたのが
そもそも悪かったようで…

品数が少ないわりに長時間飲むという結果に 笑
フランスのスパークリングからスタート!

鴨とブリー、くるみのサラダ

自家製マスタードドレッシングでいただきましたん
鴨は昨晩作ったぶんの余りを活用
とろりとしたブリーチーズにくるみの食感がよく合います♡
カリフラワーのオーブンチーズ焼き

耐熱容器にカリフラワーを入れて
岩塩とブラックペッパーをふりかけたら
モッツァレラチーズをトッピング
オーブンでチーズに焦げ目がつくまで焼くだけ!
カリフラワーの淡白な味わいは
スパークリングにもなんだかぴったり
そのままボルドーの白に突入します♡

きのこといんげんのくたくたソテー

きのこといんげんをじっくり炒めたら
バターを溶かしてこっくりと仕上げます
さばのグリル、ローズマリー風味

さばは下処理をして水分をふきとってから
薄力粉をつけてかりっとフライパンで焼いていきます
ローズマリーと一緒に焼くことで
臭みがなく、とてもおいしくできあがります
付け合わせにはエリンギとなすを添えました
白ワインが足りなくなりそうで
ストックしておいたギリシャワインを投入 笑
セールで10元くらいだったのに
びっくりして、1本試しに買ってみたのでした

偶然にも、香りがローズマリーそっくり!
さばにも合いそうだなあと思い
ひとくち飲んでみたところ…
うえ、全然おいしくない~ 苦笑
旦那さまはわたくしほど嫌ではなさそうだったけれど
やはり浮かない顔 笑
さっそく調べてみると
これはレッチーナと呼ばれる
ギリシャの伝統的なワインということ
マツヤニを風味づけに加えているのだそう!
世界には、まだまだ自分の知らない
ワインがたくさんあるのだなあと思いました…
久しぶりにおいしく飲めないものに出会ったなあ
まあ、これもまた経験ですね♡
この後口直しにまた普通のワインに戻りました
ごちそうさまでした!
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
前日、うっかり遅くまで飲んでしまい
この日はおとなしくしていようと思ったのですが
フレンチ×ワイン会にしたのが
そもそも悪かったようで…

品数が少ないわりに長時間飲むという結果に 笑
フランスのスパークリングからスタート!

鴨とブリー、くるみのサラダ

自家製マスタードドレッシングでいただきましたん
鴨は昨晩作ったぶんの余りを活用
とろりとしたブリーチーズにくるみの食感がよく合います♡
カリフラワーのオーブンチーズ焼き

耐熱容器にカリフラワーを入れて
岩塩とブラックペッパーをふりかけたら
モッツァレラチーズをトッピング
オーブンでチーズに焦げ目がつくまで焼くだけ!
カリフラワーの淡白な味わいは
スパークリングにもなんだかぴったり
そのままボルドーの白に突入します♡

きのこといんげんのくたくたソテー

きのこといんげんをじっくり炒めたら
バターを溶かしてこっくりと仕上げます
さばのグリル、ローズマリー風味

さばは下処理をして水分をふきとってから
薄力粉をつけてかりっとフライパンで焼いていきます
ローズマリーと一緒に焼くことで
臭みがなく、とてもおいしくできあがります
付け合わせにはエリンギとなすを添えました
白ワインが足りなくなりそうで
ストックしておいたギリシャワインを投入 笑
セールで10元くらいだったのに
びっくりして、1本試しに買ってみたのでした

偶然にも、香りがローズマリーそっくり!
さばにも合いそうだなあと思い
ひとくち飲んでみたところ…
うえ、全然おいしくない~ 苦笑
旦那さまはわたくしほど嫌ではなさそうだったけれど
やはり浮かない顔 笑
さっそく調べてみると
これはレッチーナと呼ばれる
ギリシャの伝統的なワインということ
マツヤニを風味づけに加えているのだそう!
世界には、まだまだ自分の知らない
ワインがたくさんあるのだなあと思いました…
久しぶりにおいしく飲めないものに出会ったなあ
まあ、これもまた経験ですね♡
この後口直しにまた普通のワインに戻りました
ごちそうさまでした!
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓