5月31日(日)
~ディナー編~
ランチはさくっと、だったので
ディナーは少しゆっくりしたいなと思いやってきたのは、久しぶりの思南公館♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/19/f5b470f672f5dd825abdcca5858ee3a1.jpg)
はじめて上海旅行をしたときに
事前にチェックしてわざわざ来たこともある
おしゃれでのんびりとしたリノベーションスポットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/8de2a8bd3c3b17a411e21328f027c4fd.jpg)
レストランやショップなどをひととおり見て
気になるところはメモしたり写真を撮ったり
以前に比べて、顔ぶれが多彩になったような印象です
チェーン店が多いのは少しだけ残念…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/0cb73801e1d5ae36ccc83e46d9676dbd.jpg)
まっ、雰囲気は好きなので問題なし!
明るいうちにディナーをはじめるため
直感でお店を選んでみました
(帰り際に撮影したので暗いですが)
イタリアンレストラン、Pane e Vinoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/785c03e3caa79833084043aac2da9dcd.jpg)
誰かのおうちのお庭に招かれたような気分になる
こじんまりとしたテラススペースが素敵♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/67c2582f1aa4213a767d3f087d439101.jpg)
美しいグリーンやお花に囲まれて、テンションも上がる~!
明るいうちにメニューをしっかりと熟読…
ワインリストもわりと充実しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/ba2c65b26e4083c8a1d46e9c2f122a9b.jpg)
乾杯には、プロセッコをいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/076bf07cea159e2299931ee7f19d2dcb.jpg)
もちろんボトルごと♡笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/b8e038c7929f45ce161b101df98674c0.jpg)
ルッコラとパルメザンチーズのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/399cd13fb03d2d46bb0a486d3b052256.jpg)
素材の味をそのまま生かしたシンプルなメニュー
だけど、ちゃんとおいしいです
添えられたバゲットもなかなか♡
だらだらと飲むべく
シャルキュトリー盛り合わせをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/15a38540a616715ca33e16ffe20ee408.jpg)
生ハム、サラミが何種類かとチーズ、
レバーパテ、ピクルスにドライトマトなど
ちょっとずついろんなものが入っていて
シェアしながら味わいたいわたくしたちには最高!
盛り付けもなんだか可愛らしいのです
白、にはいかずそのまま赤ワインに突入
カジュアルなキャンティ、わりと軽めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/f0b6d95a12971c87f0eab369d64982cd.jpg)
羊のラグーソースのフェットチーネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/a63c87ff030e6afb00c9d67c1fe1a286.jpg)
臭みはないけれどちゃんと羊肉な感じで
パスタの茹で具合も絶妙、味も抜群!
これもふたりのツボにはまりまして
「ここは好みのレストランだね」という結論に至りました 笑
デザートはいつも通りパスして
残りの赤ワインを飲みながらしばらくおしゃべり
お店を出る頃にはすっかり真っ暗
ライトアップされた敷地内、きれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/0d537a79db850c7a2cca14c32d895f4f.jpg)
もう少し飲みたいという気分をおさえて
タクシーで帰宅したのですが…
おいしい料理に触発されたせいか
まさかのおうちペペロンチーノ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c4/d78a43c1d7526dd0ce4d69f155b3c7d7.jpg)
で、白ワインに逆戻り 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/f2fe985a35d7622119c03c4f29d7cbdb.jpg)
日曜の夜なのに何してるんだろ 笑、と思いつつ
やっぱりおうちパスタも安定のおいしさで
ふたりで奪い合うように食べる始末
翌日からまたダイエットがんばろう!
と心に決めるのでした…
ランチもディナーもおいしいお店にあたって大満足~
ごちそうさまでした♡
Pane e Vino
住所:上海市盧湾区思南路47号思南公館(復興中路近く)
TEL:021-54652177
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
~ディナー編~
ランチはさくっと、だったので
ディナーは少しゆっくりしたいなと思いやってきたのは、久しぶりの思南公館♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/19/f5b470f672f5dd825abdcca5858ee3a1.jpg)
はじめて上海旅行をしたときに
事前にチェックしてわざわざ来たこともある
おしゃれでのんびりとしたリノベーションスポットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/8de2a8bd3c3b17a411e21328f027c4fd.jpg)
レストランやショップなどをひととおり見て
気になるところはメモしたり写真を撮ったり
以前に比べて、顔ぶれが多彩になったような印象です
チェーン店が多いのは少しだけ残念…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/0cb73801e1d5ae36ccc83e46d9676dbd.jpg)
まっ、雰囲気は好きなので問題なし!
明るいうちにディナーをはじめるため
直感でお店を選んでみました
(帰り際に撮影したので暗いですが)
イタリアンレストラン、Pane e Vinoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/785c03e3caa79833084043aac2da9dcd.jpg)
誰かのおうちのお庭に招かれたような気分になる
こじんまりとしたテラススペースが素敵♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/67c2582f1aa4213a767d3f087d439101.jpg)
美しいグリーンやお花に囲まれて、テンションも上がる~!
明るいうちにメニューをしっかりと熟読…
ワインリストもわりと充実しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/ba2c65b26e4083c8a1d46e9c2f122a9b.jpg)
乾杯には、プロセッコをいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/076bf07cea159e2299931ee7f19d2dcb.jpg)
もちろんボトルごと♡笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/b8e038c7929f45ce161b101df98674c0.jpg)
ルッコラとパルメザンチーズのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/399cd13fb03d2d46bb0a486d3b052256.jpg)
素材の味をそのまま生かしたシンプルなメニュー
だけど、ちゃんとおいしいです
添えられたバゲットもなかなか♡
だらだらと飲むべく
シャルキュトリー盛り合わせをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/15a38540a616715ca33e16ffe20ee408.jpg)
生ハム、サラミが何種類かとチーズ、
レバーパテ、ピクルスにドライトマトなど
ちょっとずついろんなものが入っていて
シェアしながら味わいたいわたくしたちには最高!
盛り付けもなんだか可愛らしいのです
白、にはいかずそのまま赤ワインに突入
カジュアルなキャンティ、わりと軽めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/f0b6d95a12971c87f0eab369d64982cd.jpg)
羊のラグーソースのフェットチーネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/a63c87ff030e6afb00c9d67c1fe1a286.jpg)
臭みはないけれどちゃんと羊肉な感じで
パスタの茹で具合も絶妙、味も抜群!
これもふたりのツボにはまりまして
「ここは好みのレストランだね」という結論に至りました 笑
デザートはいつも通りパスして
残りの赤ワインを飲みながらしばらくおしゃべり
お店を出る頃にはすっかり真っ暗
ライトアップされた敷地内、きれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/0d537a79db850c7a2cca14c32d895f4f.jpg)
もう少し飲みたいという気分をおさえて
タクシーで帰宅したのですが…
おいしい料理に触発されたせいか
まさかのおうちペペロンチーノ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c4/d78a43c1d7526dd0ce4d69f155b3c7d7.jpg)
で、白ワインに逆戻り 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/f2fe985a35d7622119c03c4f29d7cbdb.jpg)
日曜の夜なのに何してるんだろ 笑、と思いつつ
やっぱりおうちパスタも安定のおいしさで
ふたりで奪い合うように食べる始末
翌日からまたダイエットがんばろう!
と心に決めるのでした…
ランチもディナーもおいしいお店にあたって大満足~
ごちそうさまでした♡
Pane e Vino
住所:上海市盧湾区思南路47号思南公館(復興中路近く)
TEL:021-54652177
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓