台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

土曜の夜、グルメな夫婦をおもてなし

2016-02-16 | おうちごはん(和食)
1月16日(土)

この日は夕方から、旦那さまの先輩&奥さまを
おうちでおもてなしする予定になっていました
昼間からふたりでのんびり準備~♩
この時間もまた楽しいのです♡

先輩ご夫婦は、おいしいもの好きでお酒好き
奥さまも料理上手、ということで
ワインでもいけそうな和モダンメニューを中心に
食材含め、ちょっぴり変化球を混ぜたコースにしてみました



先に奥さまが到着して、三人で乾杯!


まずは前菜として…
自家製鶏ハムとからし菜のサラダ




ミニトマトのハニーマリネ




温野菜の味噌クリームチーズディップ



などを軽くつまみながらビールをぐびぐび


そのうちに仕事帰りの先輩も到着して
改めてみんなで乾杯しましたん


今宵は日本酒、それも久保田まつり♡



萬寿は、先輩夫婦が持ってきてくれたものです


さっそく、この中でいちばん軽めな紅寿からスタート♩




もはや定番、ししゃもの南蛮漬けもプラス




ここから日本酒が次々とあいていきます
2本目は碧寿!




日本みやげのアワビ旨煮をぱくり♡



萬寿とともに持ってきていただいたものを
薄切りにカットして、小ねぎを散らしただけ
これが本当においしくて…感動しました!
日本に帰ったらお取り寄せしたいくらいです~


萬寿にいく前に、寒梅をはさんでみます




このあたりで、ヒラメと鯛の昆布〆も



昆布〆はよく作りますが、まだ発展途上かな…
でも喜んでもらえてなによりです


いかとオクラ、バジルのわさび醤油和え



で、口の中をさっぱりさせた後…

ついに萬寿をいただきまーす♡



新潟育ちのわたくしたちでもさすがに
普段飲みはしないレベルのお酒
久しぶりだけれど、もちろんおいしかった♡
こうしてこれを一緒に「おいしい!」と言い合える人が
まわりにたくさんいるのもまた幸せですなあ


ここで、胃をあたためるスープもの投入
グルメなふたりに、食材当てクイズを♡



食べても食べても何か分からない、でもおいしいという 笑
魔法のような、なすの豆乳ポタージュだったのでした
ネタ明かしをしたら、「言われてみればそうだね!」と
まさかの旦那さままで混乱 笑

みんなペロッと飲み干してくれました~
うしし、やったぜ♡


最後は新潟の鶴亀 純米原酒(まだ飲む 笑)




そしてメインの牛のたたき!



レアな焼き具合もパーフェクト♡
薬味をたくさんのせると、あっさり食べられます


奇をてらいすぎず、でも今っぽい感じの
メニュー構成にしたおかげか
先輩夫婦も旦那さまも!ひとつひとつの料理に
驚いたり感心したりしてくれて
リアクションを見るのも楽しい夜でした

シメのおそばなどもなんとなく準備していましたが
みんな飲みすぎでベロベロなので 笑
このあたりでお開きにしましたん
とはいえ、深夜でしたが…

おいしいもの好きとのごはんタイムは、最高だっ♡


さて、翌日の日曜日は美容室→整体のスケジュール
お昼は寝過ごして食べ損ね、夜はさくっとごはんだったので
一枚も写真を撮っておりません 笑

平日ごはんにつづく

コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

おみやげ&定番メニューの中華ごはん

2016-02-16 | おうちごはん(中華)
平日ごはんは、気が向いたものだけアップしていきます♡

1月11日(月)

昨年末に義両親が上海に立ち寄った
香港みやげを持ってきてくれました♡



フカヒレとアワビのスープです!


せっかくなので、中華コースにしてみました~




青島ビールは買い忘れていたため、キリンで乾杯




バンバンジー



きゅうりはざくざくと薄切りにしてお皿にしき
大きめに切った鶏胸肉をごまだれと和えて、上にのせます
ごまだれの作り方はかんたん♩
練りごま、炒りごま、醤油、お酢、オイスターソース
チキンスープ、はちみつを混ぜるだけ
辛いのが好きな方は辣油をプラスしても美味

市販のたれより濃厚でおいしい♡


スープは、フカヒレとアワビがごろごろ
写真より豪華でびっくりしました!笑




さて、この日は黄酒をあえてチョイスせず
白ワインでさくっと終わらせることに




メインは海老チリ♡



我が家の海老チリはいつも、スパイシーです
豆板醬をたっぷり加えて、辣油で仕上げていきますが
きび砂糖を入れて味に深みを持たせるのが好き!


潔い3品コースながら、大満足のディナー♡
ごちそうさまでした~


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓