1月19日(日)
~おうちで軽めにディナー編~
昼間にちょっぴり食べすぎたので
夜は軽めにイタリアン
とはいえ、ワインは別腹です 笑
先日、尚街LOFTのオーストラリアワイン専門店で
購入してみたスパークリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/3410f848b7e6f8981cb632dedc723612.jpg)
ちょっぴり疲れた胃に優しい
さっぱりとした柑橘系の味わいでした
スパークリングとともに文旦を♡
金曜日に青若寿司でいただいて
あまりにおいしかったので…
これでビタミン不足もちょっと解消かしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/a46c3f074ce370056a3e08393b6303ef.jpg)
本日は4種の野菜のバーニャカウダ
アスパラ、オクラ、芽キャベツ、ラディッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/18/93bd931767d53beb4c577ca8d15b5031.jpg)
野菜を蒸すときはいつも
野田琺瑯のMIMOZAを使っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/3c3cc53c94af31cc80dc02a81260d361.jpg)
素材の味がぐっとおいしくなるから
とてもお気に入り♡
バーニャカウダソースはこれも
たまにDEAN&DELUCAで購入するもの
自分たちで作るより若干マイルドだけど
やっぱりおいしい♡
自家製ガーリックトースト
上のあれやこれやから焼き方まで
旦那さまが担当してくれました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/926a38a66d19606ffda82441739e431f.jpg)
ふんわり、香ばしくておいしい!
昨日の食材が残っていたので
サーモンのソテーを少しだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/ced3752b8907668d39def58ba12803ce.jpg)
結局ロゼワインも写真撮る前に
飲み干したという…笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/b9a1158e060d41d0af8ca337e26c0258.jpg)
そして本日の主役は、鶏肉の文旦煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/259bb4e55582fe4d1dd9563a5101fbe5.jpg)
日本にいる頃から
伊予柑やグレープフルーツなど
いろいろな柑橘類で試しているこのメニュー
玉ねぎの薄切りをよーく炒めてから
お肉がほろっほろになるまで
ワインとお水、フルーツで煮込みます
最大の隠し味はクローブ!これがないとだめ…
今回は芽キャベツも入れたので
少しほろ苦い感じに仕上がりました
そんなときははちみつで中和~
いつか、ベストフルーツをみつけたいと思います♡
この後飲んだ中国産カベルネは
あんまりだったので残しちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/11e6b46ff065d5a057813d9ebb5cf025.jpg)
この夜、ほんとうは
たまには映画やドラマでも見ようかと
話していたのに…
結局、話が盛り上がりすぎて
何も見ることができませんでした 笑
いつになったら買ったDVDを見られるでしょうか
謎であります…笑
まあ、楽しかったからいいか♡
ブックマーク、コメント大歓迎♡
ランキングサイトに参加しております~
「楽しそう♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方…
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♡
↓上海の情報はこちらから!↓
↓上海情報、こちらもどうぞ↓