タイのタクシーって、乗車拒否やメーター不使用のタクシーが現れたり、乱暴な運転を
する者がいたりと、時折 不良タクシーが話題になることも多々あります。 しかし今年に
入って、偶然にも日本人が絡んだ二人の善良なタクシー運転手が、紙面を賑わせました。
一人は善良なバイタク運転手(バイクタクシー)。15日のこと、乗り合いバンでバンコクから
パタヤに来た日本人が、バンにノートパソコンや現金が入ったバックを置き忘れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/2162856b88fd9c42aef7f54bab743401.jpg)
<気骨のあるバイク運転手さんでした>
事情を察したバイタク運転手は、バンを追跡してバッグを取り戻してくれました。バッグの中身は、
全て無事に日本人男性の手に戻りました。 日本人はスマホの翻訳機能を持っていたといいます。
もう一人は、22歳のタクシー運転手。13日、ドンムアン空港から目的に降り立った日本人と
タイ人女性は、現金500万円と約23,500バーツ、宝石などを入れたバッグを車内に忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/ebe86d1a1fbf0c1370491887e61a40b6.jpg)
<戻ってよかったですねぇ~>
幸い、次の乗客から足元に置かれたバッグがあることを知らされ運転手は、交通ラジオ曲FM
91(警察)へ届け、事なきを得ました。二人はバッグの中身が全て無事に戻ってきたことに
感謝をし、そのタクシー運転手にお礼として、その23,500バーツを差し上げたそうです。
悪質なタクシー運転手の話を聞くこともある昨今、タイでこのような善良なタクシー運転手の
ニュースを耳にするとホッとしますよネ。 タイだって、やはり善良な人々も多いんですヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/88e7dfe39e912d9a914bc0e6e299085c.jpg)
<無事に戻った現金など>
海外から「日本は落とした財布が戻ってくる魔法のような国だ」と言われるくらいですから、
日本人にとっては、このような事例があっても驚きはしません。 タイでは その逆のケースが
多いですからネ。今回のような善良な運転手がいると、タイでは大きなニュースになります。
そう言えば 現在、スワンナプーム国際空港の観光警察では、万が一乗車したタクシーに忘れ物をして
しまった時の為に、予め確認をしておくべき乗車時の注意事項をフェイスブックなどで発信中です。
乗車する前、乗車中、降車時に 次の三つのことをメモするなり、記憶しておくと良いと推奨しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/75188770c8906dcaf8e2915b97744d5c.jpg)
1. 後部座席ドア内側にあるナンバープレート。
2. 助手席前にある、運転手の身分証。
3. 車体前後のナンバープレートと側部のナンバー。
これらが分かれば、もしもの忘れ物の時も、タクシーの特定は容易にでき、忘れ物が戻ってくる
確率が、ずぅ~っと高くなると言い切っています。スマホで撮影をするのも良いかも知れませんネ。
ただ、こんなことを言う人もいます。 長くなりますので明日に続きます ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます