一昨日の26日は「日タイ国交樹立の日」でしたネ。 日タイ修好134周年になります。
134年前、当時のタイの国名はシャムでしたが、漢字表記は「暹羅」です。その一字を取り
1887年(明治20年)9月26日に「日暹(にちせん)修好と通商に関する宣言」、いわゆる
「日タイ修好宣言」に署名が行なわれ、正式に外交関係が開始されたと聞き及んでいます。
署名は、タイ外務大臣のテ . . . 本文を読む
「トゥー バン スック(幸せを分け合う棚)」 ご存知でした? COVID-19
発生以来、広まったタイらしい新しいタンブン(徳を積むこと)スタイルかな。
訳すと「トゥー(戸棚)・バン(分ける) ・スック(幸せ)」となります。どことは決めず、
誰かが街中に収納棚などを設置し、そこに余裕のある人たちが食物、水などを置いときます。
<トゥー バン スック(幸せを分け合う棚)>
それを . . . 本文を読む
近年、タイでは日本語を話すタイの人が増えました。話しかけられるケースも多々あります。
それもそのはず 国際交流基金によると昨年、タイの日本語学習者は18万4,962人と、毎年増えて
おり国・地域別で5番目だそうです。 世界全体では142カ国・地域で384万6,773人とのこと。
トップ5は、中国(100万4,625人)、次いで2位がインドネシア(70万6,603人)、3位
韓国( . . . 本文を読む
二つ目の「教師の日」となるワンワイクルー(教師尊敬の日)は、
6月の木曜に行なわれています。 昨日からの続きです ・・・
タイは4月が一番暑い季節。タイの学校の夏休みは3月中旬から5月中旬までとなります。
タイでは5月が学校の新年度になりますので、新学期が始まる5月末~6月中旬からの
木曜日は、多くの学校で「ワンワイクルー(先生を敬う日)が行なわれる時期なんですネ。
「先生を敬う」 . . . 本文を読む
タイの子供に「将来の夢は?」と尋ねると、どんな職場を返答すると思います?
タイの子供が一番なりたい職業のトップは「医者」で、2位が「教師」です。3位にはサッカー選手など
「アスリート」が入っています。近年、世界でのタイ人プロの活躍で、ここにゴルフも入っているかも。
<子供の日には軍の戦車が開放されるので兵士に憧れるのかも>
そして4位は「兵士」。日本で言えば子供が「自衛隊に入りた . . . 本文を読む
そう言えば、数千万円もする高級腕時計を25個以上所持して、タイ社会を騒がしたプラウィット
副首相の処遇は、どうやら あやふやになりそうです。汚職追放を標榜する政権にあって不自然です。
これだから、各国の汚職や腐敗の酷さを調査研究している国際NGO(非政府組織)などから、
タイはいつまで経っても調査対象の180カ国中100位前後をウロウロしているんでしょうネ。
プラユット首相も「汚職 . . . 本文を読む
今日は昨日と違って、タイに関わる者としては 気分が良くなる嬉しい話です。
今年1月、新聞通信調査会(公益財団法人)が、アメリカ・イギリス・フランス・中国・韓国・
タイの6カ国で実施した「諸外国における対日メディア世論調査」で、タイが日本に対する
信頼度も好感度も、断トツのトップだったというのです ・・・ 嬉しい~じゃ あ~りませんか。
日本に対する信頼度は「信頼できる」とタイが96 . . . 本文を読む
今週の三日間は何年ぶりでしょう? チェンマイへ行っていました。ゴルフもしてきましたヨ!
やはり、こうしてバンコクという都会の喧騒から離れ、緑に囲まれたチェンマイという地方都市に
来るとホッとしますネ。空気も綺麗で、チェンマイに来てから鼻が汚れないと、人はいいます。
<朝6時半頃かな、泊まったノースヒルホテルからの日の出>
今日は “釈迦に説法” となるでしょうが、近年のチェンマイ . . . 本文を読む
来年の2017年は、日・タイ修好130周年という節目の年となりますネ。
その記念すべきロゴ・ マークが、先週 決定しました。 外務省では130周年記念事業で
使用するロゴマークを日本とタイで公募していました。 が、東京都在住の高橋正広さんの
デザインによるロゴが最高得点で、最優秀デザインを獲得して決まりました。 それが これ!
公募は7月15日~9月15日の期間で行なわれ、日タイ . . . 本文を読む
昨日の当ブログでは嫌な残念な内容で不評でした。 が、今日はバンコクポストに
心温まる日タイの皇室と王室のことが掲載されていましたので、その5日の内容を ・・・
来年で日タイ修好130周年です。 その長い歴史の中で 日タイの皇室・王室 同士でも、素晴らしい
友好関係を 築いてきました。 何年か前に日本の皇太子殿下がタイへ 公式訪問された時も、通常の
国賓以上の大歓迎をお受けになり、これだけで . . . 本文を読む
今まで 「タイの感動的なコマーシャルの紹介」 として第6 弾まで書いてきましたが、
今日はプミポン国王 ご逝去にまつわる 「タイの感動的な話の紹介」 として第7 弾とします。
既にインターネット上で、見たり読んだりしている読者もいるかと思いますが、まだ
触れていない読者に向けて書きますネ。 タイのパイロットが日本で感動した話です。
<エアアジアの機内>
プミポン国王が亡くなっ . . . 本文を読む
日本へ旅行した際 ”タイ人が驚くこと10” で、「すべてのサービスが感動的だ」 と
いうのが、私は とても印象的です。 昨日からの続きになりますかネ ・・・
日本政府観光局 (JNTO) によりますと、2015年度のタイからの訪日者数は なんと79万6,700人にも
及び、前年の65万7,570人から、21%以上も増加しています。 今年の1月~6月の上半期も、
すでに48万5,900人訪 . . . 本文を読む
日本人は性格を診たり、その人の気質を知ろうとする際に何型か、血液型を話題にします。
が、タイ人は余り血液型を気にしません。 むしろ生まれた曜日の方が気になるようです。 自分が何型か
知らない人もいるくらいです。 逆に日本人は自分が生まれた曜日を知っている人が少ないですネ。
いやはや こんな所にも国の違いが表れます・・・ ここで自分が生まれた曜日が判りますヨ。
さて、その血液型、 . . . 本文を読む
今日は、久しぶりに「タイの感動的なコマーシャルの紹介」第6弾です ・・・
まずは、心優しい母を想う少年のCMです。
舞台は小学校の教室です。生徒たちは「自分がなりたいと思うスーパーヒーロー」という
テーマで、思い思いに理想像を描きました。放課後の教室で、先生は生徒たちが描いた絵を
採点していましたが、ふとポンチャイ少年が描いた「清掃員」という絵に目を留めます。
一方、教室では生 . . . 本文を読む
先月25日に発生したM7.8の大地震で 大きな被害が発生したネパールで、3日後には
救急活動を行なっていたタイ政府の救援隊の一部が帰国しました(5月6日)。
現地で医療班が1,300人以上を治療したほか「病院への給水、避難者の散髪などを行なった」
と、報道されていました。 こういう有事の時の対応、タイ政府は 結構 速いですからネ。
そして こんな募金活動も報道で知りました。 . . . 本文を読む