タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

ホントの話し?

2007年03月31日 | タイのキャディさん
親しいガイドさんが語ってくれたバンコク郊外のゴルフ場での一幕。 日本から仲の良い4人組がバンコクへゴルフをしにやって来て、プレー中強いスコールに遭い中断。 途中の売店で休んでいてもなかなか雨は止まず、4人組のリーダー格が 「ゴルフは諦めてどこか食事に行こうや」と言うと、 キャディの一人が「私のうちに遊びに来ない?」という誘いを真に受け、グループ4人でゴルフ場を出ちゃったそうです。 ゴルフ終了 . . . 本文を読む

タイの歴史あるゴルフコンペ

2007年03月30日 | タイのゴルフコンペ
タイの「日本人ゴルフコンペの歴史は古いよ」ということを知人から聞きました。 タイの日本人会は1913年に創立され、90年の歴史と伝統を誇る世界でも有数の 日本会だそうです。タイというとアユタヤ時代の山田長政が有名ですが、ワタクシが 生まれていない時代に、もうこのタイ国で日本人が活躍しながら日本人会の歴史が 作られていたんですね。日本人会が94年前から存在していたなんて驚きです。 ワタクシが参 . . . 本文を読む

微笑みの所以

2007年03月29日 | タイのこぼれ話
知人の親しいお坊さんのお話しです。 タイ人は昔から、怒った時に吐き出す息を袋に入れて、袋の中に蚊を入れると、 その蚊は数分で死んでしまうという言い伝えがあるそうです。 逆にニコニコ時の息袋に蚊を入れると、その蚊は長生きするそうです。 それでタイ人はいつもニコニコしているのかな。 この言い伝えを聞いて、「タイは微笑みの国」と言われる所以が理解できました。 ゴルフも同じかも。今度 ニコニコし . . . 本文を読む

キャディさんの予約

2007年03月29日 | タイのキャディさん
タイのほとんどのゴルフ場ではキャディさんを予約することが出来ます。 前もってキャディさんの携帯へ直接予約するケースが多いようです。 9割以上が女性のキャディさんですが、レベルには、相当個人差があり、 コースを知り尽くしているキヤデイさんと、一部ですがコースを知らないどころか 打球の行方をもちゃんと追わないキヤデイさんもいるようです。 すぐにオービーとかトツクナーム(池ポチア)なんて言うキヤデイ . . . 本文を読む

各国人の遅刻の対応

2007年03月28日 | タイのおもしろ小噺
日本人は「約束の時間を守る人種」と言われ、時間に厳格なことには定評があり、 世界でもトップクラスですが、 「時間」に対する各国の観念の違いがある雑誌に掲載されていました。 国際的な学会の発表の場に遅刻してしまったために、スピーチの持ち時間が半分になって しまった時の、各国のスピーチの反応だそうです。 アメリカ人  内容を薄めて時間内に収める。 イギリス人  普段通りのペースで話し、途中で止める . . . 本文を読む

お酒

2007年03月27日 | タイのおもしろ小噺
06年度のアルコール飲料が05年度に較べ、11.7%増の1471.9億バーツに増加し、特にビールの 消費量は18.3%と前年より増加し毎年伸びているようです。 そんな中 ワタクシもタイ人とお酒を飲む機会は多いのですが、どうもタイ人はお酒に弱いよう な気がします。少し飲んでも酔いが早く、飲んだあとの動向も結構 変貌する人が多いように 感じられます。タイでは実際に、アルコールを飲んでの暴力事件や飲 . . . 本文を読む

バンコクの交通渋滞の解消方法は?

2007年03月26日 | タイの出来ごと、あれこれ
バンコクの渋滞は世界的にも有名になってしまっています。スカイトレイン(BTS)や地下鉄の 路線の延長がされても、バンコクの渋滞は解消されないでしょうか。 なぜなのか? ワタクシの勝手な憶測ですが・・ ・・ タイの人は住む場所よりも車が第一です。食べる贅沢よりもまずは車の購入です。更に車社会に 慣れっこになっている上に、暑い中歩くのが苦手。というより歩くのが嫌いのようです。 タイ人は少しの距離で . . . 本文を読む