no music no life

徒然なるままに、心のままに。

謹賀新年

2006-01-01 22:36:42 | コブクロ
新年あけましておめでとうございます。
今年もご愛顧のほど、
よろしくお願いいたします。

昨日の日記で2005年を振り返ってみた訳ですが、
このブログを開設したことも私にとっては
とても大きいことだったなあと思います。
これとは別にホームページも持っていますが、
こちらはコブクロのこともいっぱい出て来るけれど
基本的にはC&Aファンとしての自分の場所です。
2001年2月24日が開設日なので、もうすぐ5周年。
コブクロのメジャー歴よりも長い!
このブログは、C&Aのこともいっぱい出て来るけれど
コブクロファンとしての自分の場所です。
アホなことばっかり書いていますけど(^^;
ホームページとともにこのブログも
マイペースで続けて行きたいなあと思います。

それにしても昨日は大忙しでしたね。
もちろん、一番忙しかったのはコブクロチームですけど
ファンもコブクロを追っかけて大忙し!(笑)
朝はラジオ出演、昼間には高校サッカーの開会式が
放送されるということで、一応録画してみれば
やっぱり出てきました!
「Starting Line」が応援歌になっていますから。
歌っている映像は東京サーキットのかなあ。
そしてメインのレコ大&紅白!!!
レコ大は黒田くんがいつもより少しだけドレスアップ!
綺麗めな白シャツ&ジャケット、胸ポケに白いネッカチーフ。
(ネッカチーフって言うのかなあ・・・)
かっこいいなあとドキドキしちゃいました♪
舞台のセットも和な感じが素敵で、
桜の花びらが舞って、すごく綺麗!!
レコ大のステージでコブクロが歌っている、
それだけで感動だったんですけど、
やっぱり歌が良かった!本当にいい曲です。
紅白のコブクロ出演場面は、親をテレビの前に呼びつけ、
一緒に観ました。ハプニングもありましたけど、
こちらもやっぱり歌が良かった!
堂々と歌う小渕くんと黒田くん、
めちゃくちゃかっこ良かったと思います。
聴けば聴くほど想いが募る「桜」です。
あとは、ちょこちょこ映るコブクロを
追いかけていた訳ですが(笑)
「世界にひとつだけの花」を歌っている時の
小渕くんの笑顔にドキッ!
昭和の懐かしい曲のメドレーでは、
コブクロ&スキマスイッチ&氷川くんという
私にとってたまらないメンバーで
「バンバンバン」を歌ってくれて嬉しかったり。
この3組はかなりのツボでしたね!
そして結果発表からエンディング。
携帯審査結果発表の直後に映った小渕くんの
思いっきりの笑顔はズキューン!!と
まさに撃ち抜かれた感じでやられましたねぇ(笑)
(↑こんなんばっかやん・・・)
黒田くんはD-51の片割れ(名前が分からなくて・・・)と
スキマスイッチの常田さんと肩組んで蛍の光を歌っていたり、
小渕くんがちょっとだけポツンとなってて、
寂しそうと勝手な想像をしてみたり。
そんな些細なことが何だか楽しかったです。
大晦日、最後の最後までコブクロを観られて、
本当に嬉しかった!
そしてそのまま仕事始めなコブクロ。
カウントダウンTVスペシャルにも出演!
こちらは「ここにしか咲かない花」でしたね。
ほとんど喋ることなく終わりましたけど(笑)
ドアップで映った小渕くんの後ろ姿、
いや~、新年からごちそうさまです(謎)

ミノスケ社長のレコ大&紅白密着レポートは
紅白が終わったあとに読みました。
ファンのボスを公言するミノスケ社長の気持ち、
そしてミノスケ社長を通して見たコブクロや
コブクロチームの想いが伝わって来て、
特に、ミノスケ社長とコブクロが握手を交わした話、
思わず涙がこぼれそうでした。かっこいい!!
感謝の気持ちを伝えたいのは私たちも同じです。
小渕くん、黒田くん、ミノスケ社長をはじめとする
コブクロチームの皆様、長い長い一日、
本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました!!