no music no life

徒然なるままに、心のままに。

待夢磨心~タイムマシン~

2006-01-05 22:47:48 | etc.
新年も数日が過ぎてしまいましたが、
今日はまだ語っていなかった新年の抱負のお話です。

去年の目標は「人に優しく」ということでした。
キャパの小さい私は、すぐにいっぱいいっぱいに
なってしまう上に、自分のことで手一杯になると
どうしても自分ばかりを甘やかしてしまうんです。
少しでも、ちゃんと周りに目をやれるようになりたい、
そんな気持ちから立てた目標でした。
「人に優しく」という気持ちを持つことで
少しは近づけたんじゃないかなあとも思いますが、
やっぱりまだまだではあります。
「人に優しく」という気持ちは今年も持ち続けたい。
そしてもう一つ、今年新たに大切にしたいことは
「逃げない」ということです。
去年の苦しかった時期、逃げることばかりを
考えていた自分がいました。
そして、そんな自分が嫌でたまらなくて、
コブクロやC&Aの音楽が痛くて仕方なかったんです。
でも、逃げることなんて出来ないし、
逃げたところで違った苦しみが襲ってくる。
だったら、ちゃんと正面から物事にぶつかりたい。
苦しいことはあって当たり前ですよね。
私には叶えたい大切な夢があります。
「厳しい冬を乗り越えてこその春」ですもん。
そして、小渕くんが言ってたみたいに
いつか夢が叶った時、心がくすんでしまっていたら
それはとても悲しいことだから。
社会人になって色んなことを経験して
変わった自分はいるし、それも自分として大切だけど
本気で夢を追いかける自分も大切にしたい。
夢をかなえる努力を怠りなく続けたい。
夢を追いかけるにはそれなりの覚悟が必要です。
そこからも逃げない。
夢を待って心を磨く、という小渕くんの言葉、
今年の私のテーマにしたいと思います。
今年が終わった時に、心からの笑顔でいたいです。