no music no life

徒然なるままに、心のままに。

TREASURE MAP 052 FINAL

2006-09-02 23:59:59 | コブクロ
コブクロオフィシャルサイトの掲示板に
記念日の書き込みをして来ました。
ほぼそのままの文章を
ここにも記しておきたいと思います。

************************

今から5年前の今日、2001年9月2日、
愛知県の東海学園大学三好キャンパスで
『TREASURE MAP 052 FINAL』という
イベントが行われました。

出演はコブクロの他に広沢タダシさん、
矢野真紀さん花*花、スターダストレビュー、
そしてCHAGE&ASKA。
このイベントの開催が発表になった当初、
出演者の中にコブクロの名前はなかったと
記憶しています。
実は私はCHAGE&ASKAファンでもありまして、
CHAGE&ASKAを観たくて参加を決めていたんです。
チケット発売の時に、
電話受付のオペレーターのお姉さんに
出演者が変更になりましたけどよろしいですか?
と言われてその変更になった出演者の中に
コブクロの名前があって、
「うわ~!コブクロのライブが観られるんだ!!」
と嬉しく思ったんですよ。

初めてコブクロの音楽に出会ったのは
まだデビュー前、ニュース23で紹介された時でした。
いい歌を歌う人たちだなあと、すごく印象に残っていて、
来春デビューとのことだったので、
楽しみにしていたんです。
このイベントの直前にリリースされた『Roadmade』も
予約して購入、繰り返し繰り返し聴いていました。

そして迎えたこの日、コブクロは
トップバッターでの登場でした。
演奏は小渕さんのアコギとハーモニカのみの
アコースティックライブ。
初めて聴いた時から大好きになった
「轍-わだち-」を生で聴けたことに感動!
そしてあの日、「桜」も歌われていました。
途中、ア・カペラになった部分ではあまりの凄さに
トリハダが立ったことを
今でもはっきりと覚えています。

すっかりコブクロに魅了され、
以来ライブに参加するようになりました。
友達ともよく話をするんですが、
コブクロの最大の魅力は、
やっぱりライブだなあと思っています。
既にあの日、コブクロのことが好きだったから
どこかでライブには参加していたんだろうと
思いますが、私にとっては今日が、
大切な初生コブクロ記念日です。

あれから5年、次のツアーのファイナルは名古屋、
レインボーホールというアリーナ会場での2days!!
あのイベントの参加者数が約8000人だったそうですが
レインボーホールのキャパシティが
ほぼ同じくらいの人数です。
それだけ、コブクロの音楽が沢山の人に聴かれ、
愛されているということですよね!!
そう思うと、本当に嬉しくて幸せな気持ちになります。

小渕さん、黒田さん、ライブで
お会い出来るのを楽しみにしていますね!!
ツアーも待ち遠しいですが、
まずは来週、「風に吹かれて」で^^