no music no life

徒然なるままに、心のままに。

結成8周年記念日

2006-09-08 23:17:12 | コブクロ
9月8日はコブクロ結成記念日!
今日でちょうど8周年なんだそう。

小渕くん、黒田くん、
結成8周年おめでとうございます!!
そして、ありがとうと言いたいですね。

先日、笑っていいともに出演された時、
結成時の話をしてくれました。
小渕くんが黒田くんにプレゼントした曲として
既に「桜」は存在していて、
ギターがあまり弾けない黒田くんの代わりに
小渕くんがギターを弾いてハーモニーもつけて。

そして8年前の今日、
黒田くんが小渕くんを原付ごと車に連れ込んで(笑)
「一緒に組まへんか?」という話をして。

元々は堺の商店街で偶然出会った2人。
お互いに惹かれあって「桜」が生まれて
そして「コブクロ」の誕生。
出会うべくして出会った2人ですよね。
まさに、偶然という名の運命!!!
そして、私がコブクロに出会ったこともまた
運命であり必然だったと思っています。
小渕くんと黒田くんが出会ったことに感謝!
私とコブクロが出会えたことにも感謝!!

そしてもう一つ。
9月8日は小渕くんのお母様の命日。
明日は万博公園から空に高々と
素敵な音楽が響き渡ることでしょう。
その中にはきっと、
「さようならありがとう~天の風~」も^^
空から見守って下さる事でしょうね。


「風に吹かれて2006」いよいよ明日です!!
去年1度参加しただけですけど、
このイベントは特別だと思っています。
とりあえず、天気は大丈夫そうかな。
参加される皆さま、思いっきり楽しみましょうね♪

会報9月号到着♪

2006-09-06 23:12:32 | CHAGE&ASKA
CHAGE&ASKAファンクラブの会報到着♪
毎回思いますが、メール便になってから
発送のお知らせ翌日には
大抵手元に届くんですよね。

とりあえず、さらっと読みましたが
割と内容が濃くて、嬉しい話も聞けたり、
ひとことQにお友達の質問が
採用されていたりと、楽しませて頂きましたよ^^
すごく話したいことがあるんですけど、
まだ到着していない方もいらっしゃると思うので
ほぼ到着したかなという頃に
語らせていただこうかなと思います。

とりあえず明日、もう一度
電車の中でゆっくり読みます(笑)

新しい会員証

2006-09-05 23:18:39 | CHAGE&ASKA
CHAGE&ASKAファンクラブの
新しい会員証が手元に届きました。

私はクレジットカードを兼ねた会員証で
今月までの有効期限だったんですよね。
なので、会員継続とは別の時期に
新しい会員証が届いた訳です。

さて、その会員証。
正直、今までのやつの方がかっこいいなあ(^^;
悪い訳じゃないんですけどね、
2人の顔がはっきりうつりすぎ!(えっ?)
今までのはカードも2人の衣装も真っ黒で
クールでかっこ良かったんですよね。
しかも遠目だったので
ファンじゃない人にはパッと見では
分からなかったんです。
だから普通に買い物する時にも使えて
良かったのになあ、なんて。

ま、これからも普通に使いますけど!
会計の時に堂々と出してみせます(笑)
2010年までのお付き合いとなります。
新しい会員証よ、仲良くやろうぜ!

黒シャツ隊デビュー5周年!

2006-09-04 23:32:27 | CHAGE&ASKA
9月2日は初生コブクロから5年目の記念日でしたが、
もう一つの記念日でもあります。
それは「黒シャツ隊」デビュー5周年記念日!

黒シャツとは、CHAGE&ASKAファン仲間で
お揃いで作ったダイエーホークスの
ビジター用のユニフォームのことです。

1999年から2000年へのカウントダウンライブを
CHAGE&ASKAは故郷である福岡ドームで開催したんですね。
しかも1999年はダイエーホークスが日本一になった年。
その年の終わりに開催されたビッグイベントでは
CHAGE兄もASKAさんもステージで
誕生日にちなんだ背番号とそれぞれの名前が入った
ホークスのユニフォームを着ていたり、
グッズの中にもC&A仕様のユニフォームがあったんですが
グッズ売り場は長蛇の列でとても買えず・・・。

でも、ユニフォームは注文すれば
作ってもらえるんですよね。
そこで、いつもライブに一緒に行くお友達たちと
各自の誕生日に因んだ背番号と
「CHAGE&ASKA」というネームの入った
オリジナルのユニフォームを作ってしまったんです。

それを初めてみんなで着たのが
2001年9月2日『TREASURE MAP 052 FINAL』でした。
黒シャツを着た集団、何人いたのかなあ。
とにかく相当目だっていましてですね、
すれ違いざまに振り向かれたり、
ひそひそと話す声が聞こえてきたり。
ほんっとうに、楽しかったです(笑)

以来、ライブの時に着たり、
オフ会で飲み会やったときに着てみたり。
汚さないようにボロボロにならないように
気をつけながら、大切に着ています。

アホなことは分かっているんですけどね、
何だかこれが楽しいんですよねぇ。
数々のライブの想い出とともに
これからも黒シャツ隊としての想い出を
積み重ねていけたらいいなあと思います。

これからもよろしくお願いしますね^^

それにしてもこの『TREASURE MAP 052 FINAL』
初生コブクロだったし、初生スタレビだったし、
ソロ活動を経ての久し振りのC&Aライブだったし。
黒シャツ隊のデビュー記念日でもあり、
3列目のど真ん中というスペシャルな席だったり、
想い出がたくさん詰まったイベントです。

TREASURE MAP 052 FINAL

2006-09-02 23:59:59 | コブクロ
コブクロオフィシャルサイトの掲示板に
記念日の書き込みをして来ました。
ほぼそのままの文章を
ここにも記しておきたいと思います。

************************

今から5年前の今日、2001年9月2日、
愛知県の東海学園大学三好キャンパスで
『TREASURE MAP 052 FINAL』という
イベントが行われました。

出演はコブクロの他に広沢タダシさん、
矢野真紀さん花*花、スターダストレビュー、
そしてCHAGE&ASKA。
このイベントの開催が発表になった当初、
出演者の中にコブクロの名前はなかったと
記憶しています。
実は私はCHAGE&ASKAファンでもありまして、
CHAGE&ASKAを観たくて参加を決めていたんです。
チケット発売の時に、
電話受付のオペレーターのお姉さんに
出演者が変更になりましたけどよろしいですか?
と言われてその変更になった出演者の中に
コブクロの名前があって、
「うわ~!コブクロのライブが観られるんだ!!」
と嬉しく思ったんですよ。

初めてコブクロの音楽に出会ったのは
まだデビュー前、ニュース23で紹介された時でした。
いい歌を歌う人たちだなあと、すごく印象に残っていて、
来春デビューとのことだったので、
楽しみにしていたんです。
このイベントの直前にリリースされた『Roadmade』も
予約して購入、繰り返し繰り返し聴いていました。

そして迎えたこの日、コブクロは
トップバッターでの登場でした。
演奏は小渕さんのアコギとハーモニカのみの
アコースティックライブ。
初めて聴いた時から大好きになった
「轍-わだち-」を生で聴けたことに感動!
そしてあの日、「桜」も歌われていました。
途中、ア・カペラになった部分ではあまりの凄さに
トリハダが立ったことを
今でもはっきりと覚えています。

すっかりコブクロに魅了され、
以来ライブに参加するようになりました。
友達ともよく話をするんですが、
コブクロの最大の魅力は、
やっぱりライブだなあと思っています。
既にあの日、コブクロのことが好きだったから
どこかでライブには参加していたんだろうと
思いますが、私にとっては今日が、
大切な初生コブクロ記念日です。

あれから5年、次のツアーのファイナルは名古屋、
レインボーホールというアリーナ会場での2days!!
あのイベントの参加者数が約8000人だったそうですが
レインボーホールのキャパシティが
ほぼ同じくらいの人数です。
それだけ、コブクロの音楽が沢山の人に聴かれ、
愛されているということですよね!!
そう思うと、本当に嬉しくて幸せな気持ちになります。

小渕さん、黒田さん、ライブで
お会い出来るのを楽しみにしていますね!!
ツアーも待ち遠しいですが、
まずは来週、「風に吹かれて」で^^

新しいアー写を見て

2006-09-01 23:30:43 | コブクロ
先日発表になったコブクロの新しいアー写。
見た瞬間に思わずうわっ!と
言ってしまったくらいかっこいい!
小渕くんには見つめられるし(違)
黒田くんはクールな雰囲気を漂わせているし。
早速携帯の待ち受けに設定、
開く度にムフっとなってます(笑)
小渕くんが髪を切る前に撮影したんですね。
秋の雰囲気で、これからの季節にいい感じ♪

ただ、どうしても気になることが一つ。
黒田くんはTシャツに何を飼っているんだろう…。
クールな中のコミカル(笑)
前にも見たことある気がするんですけどね。
ご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。