名塩御坊 教行寺

西宮市北部にある蓮如上人創建の寺 名塩御坊教行寺のブログ
〒669-1147 兵庫県西宮市名塩1丁目20番16号

ローズマリーのお茶☆

2019年11月30日 18時23分00秒 | 日記
住職の娘です。

今日から師走!

朝晩寒くなってまいりまして、紅葉が美しい時期です。

ただ、冷え症にはつらい季節の到来でもあります。



個人的に、冷え症対策としてハーブティーを愛飲しています。

特に、ローズマリーです。

ローズマリーを3〜5センチくらい摘み取って、サッと洗い…





魔法瓶に洗ったローズマリーを入れて、500cc程度熱湯を注ぎ20分くらい放置しておくだけ。

お鍋で少し煮出して、放置しておくだけでもOK!

濃くなりすぎたら、お湯やお水で薄めるだけの適当フレッシュハーブティー😅



茶色い色と独特の香りがついた白湯(もしくは湯冷まし)の如き飲み物なのですが、これが結構じんわりと温まり、持続します。

また、ローズマリーと一緒に、薄切りの生姜を入れても良いです♬

これを1日2回くらいに分けて500ccを飲み切っています。

(飲みすぎる、濃すぎる、体質に合わないなどの理由で体調不良になることもあります💦)

ローズマリーは比較的育てやすい経済的なハーブです。

フレッシュだけでなく、葉を乾燥させれば長期保存も可能。

臭み消しや香り付けとして肉料理や魚料理両方と相性が良いハーブですし、とても重宝します。

大量にある場合は、ネットなどに入れて、お風呂に浮かせるのもオススメです。

ローズマリーについて詳しくは、ネットでググって下さい🔍

個人的に大好きなハーブです🌿