母校・東部中学校の第72回卒業証書授与式に出席しました。男子79名、女子79名の計158名が無事に中学校を卒業しました🎓 誠におめでとうございます😊![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/a5473def16391d8f830d2563f8c3876e.jpg)
今日は、校区在住の市議会議員として来賓、そして、長男・勝一朗の親としても出席しました。お世話になった先生方、お友達と保護者の皆様に感謝いたします。
校長先生の式辞は、原稿なし。
親も知らない様々な場面での卒業生の輝く姿をお話いただき、心がこもっていました。そして、卒業生を「人に喜びを与える、社会に光を与えることができる人間になってください」と温かく激励されました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/7660a8a535b90401996681a83fdedcac.jpg)
新しい時代の主人公である卒業生の前途に幸多かれと心から願います。
ところで、長男は写真撮影を極端に嫌います🆖 代わりに、私の中学校卒業の日の写真を提供します😆 生徒会顧問だった三笘眞治郎先生(現・日田市教育長)との一枚📷 平成4年3月ですので、27年前になります😊 昨日、市議会本会議の散会後、恩師とお話し、写真のアップをお許しいただきました😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/a5473def16391d8f830d2563f8c3876e.jpg)
今日は、校区在住の市議会議員として来賓、そして、長男・勝一朗の親としても出席しました。お世話になった先生方、お友達と保護者の皆様に感謝いたします。
校長先生の式辞は、原稿なし。
親も知らない様々な場面での卒業生の輝く姿をお話いただき、心がこもっていました。そして、卒業生を「人に喜びを与える、社会に光を与えることができる人間になってください」と温かく激励されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/7660a8a535b90401996681a83fdedcac.jpg)
新しい時代の主人公である卒業生の前途に幸多かれと心から願います。
ところで、長男は写真撮影を極端に嫌います🆖 代わりに、私の中学校卒業の日の写真を提供します😆 生徒会顧問だった三笘眞治郎先生(現・日田市教育長)との一枚📷 平成4年3月ですので、27年前になります😊 昨日、市議会本会議の散会後、恩師とお話し、写真のアップをお許しいただきました😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/a9a5c0f4cb2ae935e226fab63f0c5d41.jpg)