今日から、日田祇園祭が始まりました❗ 10時頃、豆田の八坂神社前に、三男・良三朗と足を運びました‼️
【日田市ホームページ】
http://www.city.hita.oita.jp/soshiki/shokokankobu/kankoka/kankokikaku/kanko/8781.html
祇園の始まりを見た後、大分へ🚙
政治塾第4期「自民党大分政治学院」5・6講座に、党県連青年局役員として、お手伝いに行きました。
昔、塾生。今、青年局。
私は、第1期、第2期を修了し、政治の道に進んだ大分県の第1号! 大したことはできませんが、何か少しでも恩返しできればと思い、駆けつけています。
今日は、衆議院熊本1区選出の木原稔代議士(48歳・4期)と衆議院福岡2区選出の鬼木誠代議士(45歳・3期)の講演をお聞きしました。
木原代議士は「わが国の財政政策」と銘打ったお話で、アベノミクスの実績を具体的な数字を上げて、わかりやすく解説。あわせて、正しい情報を、幅広く収集して、最後は自分で判断することの大切さを教えてくださいました。
また、鬼木代議士は、「憲法改正~戦争と平和を考える」というタイトルで、歴史を紐解きながら、島国・海洋国家である日本の主権をいかにして守るのかについて解説。憲法改正の必要性をわかりやすく示してくださいました。
そして、木原代議士の「政治は、将来のことを察知して、今やらなければならないことに取り組む」、鬼木代議士の「政治家は、多くの人の役に立てる仕事」という言葉を胸に刻み込みました。
今日は、懇親会も開かれ、大友青年局長や二宮青年部副部長たちと楽しく語り合いました(^_^)
来年は統一地方選挙がありますが、審判を受ける同志が全員当選を果たし、新しい仲間を迎えたいと思います。私自身も引き続き、議席を得て、この強力なネットワークを政治活動に活かせるよう、全力で戦い抜きますp(^-^)q
【日田市ホームページ】
http://www.city.hita.oita.jp/soshiki/shokokankobu/kankoka/kankokikaku/kanko/8781.html
祇園の始まりを見た後、大分へ🚙
政治塾第4期「自民党大分政治学院」5・6講座に、党県連青年局役員として、お手伝いに行きました。
昔、塾生。今、青年局。
私は、第1期、第2期を修了し、政治の道に進んだ大分県の第1号! 大したことはできませんが、何か少しでも恩返しできればと思い、駆けつけています。
今日は、衆議院熊本1区選出の木原稔代議士(48歳・4期)と衆議院福岡2区選出の鬼木誠代議士(45歳・3期)の講演をお聞きしました。
木原代議士は「わが国の財政政策」と銘打ったお話で、アベノミクスの実績を具体的な数字を上げて、わかりやすく解説。あわせて、正しい情報を、幅広く収集して、最後は自分で判断することの大切さを教えてくださいました。
また、鬼木代議士は、「憲法改正~戦争と平和を考える」というタイトルで、歴史を紐解きながら、島国・海洋国家である日本の主権をいかにして守るのかについて解説。憲法改正の必要性をわかりやすく示してくださいました。
そして、木原代議士の「政治は、将来のことを察知して、今やらなければならないことに取り組む」、鬼木代議士の「政治家は、多くの人の役に立てる仕事」という言葉を胸に刻み込みました。
今日は、懇親会も開かれ、大友青年局長や二宮青年部副部長たちと楽しく語り合いました(^_^)
来年は統一地方選挙がありますが、審判を受ける同志が全員当選を果たし、新しい仲間を迎えたいと思います。私自身も引き続き、議席を得て、この強力なネットワークを政治活動に活かせるよう、全力で戦い抜きますp(^-^)q