大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

日田は、今日も暑かった☀️😵💦

2018-07-20 22:17:56 | 日記
今日は、三男・良三朗を保育園に送り出し、市内中心部の10軒ほどに『なかの哲朗市議会通信No.13』をお届けしました。また、1週間ぶりに登庁し、議会事務局に立ち寄りました。

先日の大雨の際に、私がFacebook等で発信した情報が役に立ったというお話や、すでに議会だよりを読まれた方から内容を評価していただく声を聞き、とても嬉しかったです\(^_^)/

一方、議会の監視機能が甘いから、議決前の予算執行などという事態を招いたのではないのかという意見も聞きました。

これについては、一部の議員が厳しく取り組むのではなく、議会全体として監視能力の向上に取り組まなければと思います。議会中の議案審査は当然ですが、日頃から、「議員としての活動」に全力を尽くすという、ごく当たり前のことを、今一度、肝に銘じます。以前に較べ、本会議場の緊張感がないとの声も耳にします。

また今日は、妻が、子育て中のお母さんならではの要望を聞いて帰り、すぐに現場を見に行きました。

昨年9月議会で、小中学校の特別教室へのエアコン設置を質問し、今年度、新規事業での予算が計上されています(日田市では、平成26年度までに、普通教室へのエアコンは100%設置済み)。「子育て世代の代表」としても、もっともっと発言したいと思います。