母校・三芳小学校の第142回卒業証書授与式に、市議会議員・教育振興会長・学校運営協議会委員として、出席しました。
平成最後の卒業式。
ちなみに、私は平成元年3月の卒業。平成最初の卒業生。
卒業証書を手にした6年生から、将来の夢が語られました。ラグビー選手、サッカー選手、歯科衛生士、プログラマー、看護師、大工、プロゲーマー、動物園の飼育員、CA、建築士、教師、警察官、歯科医、保育士、エンジニア、介護福祉士、プロ野球選手、グランドスタッフ、美容師、麻酔科医、アーティスト、バスケットボール選手などなど多彩。
校長先生は、三芳の真心を行動で示し、何事にも全力で取り組む姿を見せてくれた6年に感謝を述べられ、「この道より 我を生かす道なし この道を歩く。」という言葉を贈られました。中学校生活は自分の道探しであり、夢に向かって目標を立てて、しっかり歩いてくださいとエールを送られました。
卒業生51人は、全員、東部中学校に進学すると聞きました。入学式で再会できるのを楽しみにしています。
午後は、大先輩にご案内をいただき、挨拶まわり。「この四年間頑張ってきた。支援の輪を広げてやってください」と頭を下げてくださる姿を間近にして、一段と気合いが入りました。
夜は、事務所で打ち合わせ。
告示が近づくにつれて、やることが増え、迷惑をかけることばかり。本当に申し訳なく思いますが、お一人お一人のお支えがなければ、成り立たないことも事実です。皆様、どうかよろしくお願いいたします🙇