大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

平成最後の日田市議会定例会、閉会

2019-03-25 18:20:11 | 日記
日田市議会3月定例会。
会期28日間の全日程を終え、閉会しました。

これで、今任期の本会議場での議員活動を終えることになります。4年間、お世話になった7番の議席と、お別れしました。

ガムシャラに駆け抜けた、1期目の議員活動。お世話になったすべての皆様に心から感謝申し上げます。

本日の報告は、改めて行います。

挨拶、挨拶、挨拶

2019-03-24 21:16:29 | 日記
午前9時、事務所へ!
打ち合わせ等の後、午前10時出発。
市内の4つの町を訪ね、ご挨拶させていただきました。地元ではなく、初めて訪ねる所も多かったのですが、行程表を作成した甲斐あって、かなり多くの方にご挨拶できました。

市民の皆様のお話をお聞きしながら、次の4年間で取り組むべき課題も、少しずつ整理できているような気がします。また、現地の生の情報もお聞きすることができ、たいへん勉強になります。まだまだ、頑張りたいと思います。

お昼は、3月28日をもって閉店する「けんちゃんうどん天神店」にお邪魔しました。かしわごぼう天うどんをたいへん美味しくいただきました。

明日は、日田市議会3月定例会、平成最後の本会議です。追加議案の上程とそれによる総務環境委員会が開催されます。最後の最後まで、しっかり取り組め!ということだと思います。

#中野哲朗
#なかの哲朗
#日田市議会
#日田市議会議員
#挨拶まわり
#選挙
#本会議
#平成最後
#総務環境委員会
#しっかり

後援会事務所での1日

2019-03-23 21:30:57 | 日記
後援会事務所を開設して、1週間となりました。「◯◯をお願いします」という具体的なものがあまりない中、事務所に誰もいない時間がないようにと、留守を守ってくださる方々に感謝の日々。

今日はほぼ1日、事務所にいました。訪ねてくださる方がいらっしゃって、こちらも感謝。選挙情勢など、私が知らない情報もたくさんでした😁 必勝の為書きも、1つ増えました😉

ここまでの段取りは、新人だった前回よりも、スムーズな感じもしますが、現職議員として、3月議会に全力を尽くす中、新人にかなり攻め込まれているゾ!との指摘もいただきました😓

これから、広い広い日田市全域を駆け回り、4年間の活動の報告をし、次の4年間に取り組みたいことを訴えてまいります。

なかの哲朗後援会事務所。
今日は、午後8時少し前に閉鎖しました。お仕事帰りにお時間のある方は、ぜひ、お立ち寄りください❗

母校の卒業証書授与式に出席

2019-03-23 00:14:52 | 日記
母校・三芳小学校の第142回卒業証書授与式に、市議会議員・教育振興会長・学校運営協議会委員として、出席しました。

平成最後の卒業式。
ちなみに、私は平成元年3月の卒業。平成最初の卒業生。

卒業証書を手にした6年生から、将来の夢が語られました。ラグビー選手、サッカー選手、歯科衛生士、プログラマー、看護師、大工、プロゲーマー、動物園の飼育員、CA、建築士、教師、警察官、歯科医、保育士、エンジニア、介護福祉士、プロ野球選手、グランドスタッフ、美容師、麻酔科医、アーティスト、バスケットボール選手などなど多彩。

校長先生は、三芳の真心を行動で示し、何事にも全力で取り組む姿を見せてくれた6年に感謝を述べられ、「この道より 我を生かす道なし この道を歩く。」という言葉を贈られました。中学校生活は自分の道探しであり、夢に向かって目標を立てて、しっかり歩いてくださいとエールを送られました。

卒業生51人は、全員、東部中学校に進学すると聞きました。入学式で再会できるのを楽しみにしています。

午後は、大先輩にご案内をいただき、挨拶まわり。「この四年間頑張ってきた。支援の輪を広げてやってください」と頭を下げてくださる姿を間近にして、一段と気合いが入りました。

夜は、事務所で打ち合わせ。
告示が近づくにつれて、やることが増え、迷惑をかけることばかり。本当に申し訳なく思いますが、お一人お一人のお支えがなければ、成り立たないことも事実です。皆様、どうかよろしくお願いいたします🙇

春分の日

2019-03-21 21:43:09 | 日記
日田市議会3月定例会。
今日は、春分の日であり、市の休日のため休会。

事務所に入り、打ち合わせのあと、お寺の合同追悼供養の法要に出席しました。春と秋のお彼岸には、出きる限り、お寺を訪ね、納骨堂に眠る先祖に手を合わせます。

住職の法話で特に心に止めたのは、「あらゆる物事は、縁によって起こる」。今、2期目の市議会議員を目指して、奮闘していますが、前回以上に「縁」を感じることが多く、納得のお話でした。

午後は、御支援いただく方のご好意で、お知り合いの方をご紹介していただきました。縁あって知り合った方に、縁のある方をご紹介いただく。まさに、住職のお話の通りだと実感しました!

事務所に戻り、数人の支援者の方が訪ねてくださいました。そして、三男・良三朗が陣中見舞に来てくれました‼️