お気に入りの貝のお雛さまを飾りました
ちょっと暖かくなったと思ったら、また
昨日・今日寒くなりました
今朝はマイナスの気温
朝、まず温風ヒーターとコタツに点火
ところがコタツが点火してくれません
コタツの下敷のホカぺを点ければいいか
と思ったら、何という事でしょう!
ホカペも点きません
困った~
まだ2月ですから、寒い日があるんじゃ
ないでしょうか
家電量販店へ走りました=3
でも、コタツの在庫はわずか
気に入ったものがありません
ホカぺなんて1枚も売ってないし
隣のショッピングモール・イオンへ行っ
てみると
ホカぺ在庫限りでありました
ヒーター部だけなので、今までのコタツ
敷きを流用
のあさんも気にいったようです
壊れたホカぺは93年製、18歳?
コタツも同い年くらいかも?
まだまだ、そんな家電がいっぱいあって
不安^^;
あずきが自分も飾られてました(笑)3日にかたづけるまで、無事でありますように🙏
電化製品って、同じ頃に壊れますよね😢うちは去年は冷蔵庫で、新年早々、洗濯機が壊れました。テレビはなんとか持ちこたえてますが、時間の問題。
まだまだ寒いですから、ホカペ在庫があってよかったです~。
大物だとちょっと大変ですよね。
我が家も怪しいのがい〜っぱいあります。
なんででしょうね、真夏にエアコンが〜!とか(笑)
次はなに?怖いです、、、
手作りでしょうか。
アイデア、真似させていただいていいでしょうか。
いつになるか分かりませんが。
私が作ったんじゃなく、買ったものですけど
すごく手作り感ありますよね。
字が上手だったら作りたいところです。
出来たらブログアップして下さい、楽しみに
しています。