のあですにゃ
今までならてんちゃんと2にゃんでご挨拶するところですが・・・
今年はいろいろと最悪の年だったとははも申しておりましたにゃ
この前、ははがFさんから頂いてきた「ねこかぶりもの」試してみます
っていうか、かぶらされたんだけどにゃ
ねこをがかぶって大晦日でした~!笑ってやってください
いつも、ははの拙いブログを読んでくださってありがとうございます
来年は皆さまにとってより良い年でありますように
のあですにゃ
今までならてんちゃんと2にゃんでご挨拶するところですが・・・
今年はいろいろと最悪の年だったとははも申しておりましたにゃ
この前、ははがFさんから頂いてきた「ねこかぶりもの」試してみます
っていうか、かぶらされたんだけどにゃ
ねこをがかぶって大晦日でした~!笑ってやってください
いつも、ははの拙いブログを読んでくださってありがとうございます
来年は皆さまにとってより良い年でありますように
仕事納めの今日は水戸で裂き織り講座でした
終了後はいつものAさんと今年最後のランチ
ちょっと観たい展示会があったので、水戸京成のレストラン街の
「源太すし」で寿司ランチ
お味噌汁、茶碗蒸し、デザートつきで1200円
美味しくいただきました~♪
京成から歩きで数分の「常陽資料館」アートスポットで開催中の
『高橋協子 民話の世界展』へ
1/21迄(12/29~1/4&月曜休館)
笠間焼の作家さんですが、お雛さまとか動物とか個性的で素敵!
茨城の民話を集めて、それに沿った作品を作ってらっしゃいます
明るくて可愛いらしいので大好きです
写真OKなのでお気に入りを
とっても・とっても素敵でした^^
毎年、いつもお世話になっているお隣さんにささやかな
クリスマスプレゼントをしています
熱っぽくてうだうだしていて、ラッピング材を買いに行く元気
がなかったので、在庫の山から発掘したあれこれで
中身?ふふ・・内緒^^
月一のゆびぬき教室では毎回お菓子やらいろいろ頂いてくるんですが
『のあ~、Fさんからいっぱい頂いてきたからね、いつ具合悪くなっても
大丈夫だよ~ん!』(いやいや~本気で悪くならないでね)
ははの方が美味しそうなもの多くにゃいか~
『だってのあはお菓子食べないでしょ!』
そんな次の朝
失敗した~!
Fさんが作ってくれたポンポンアニマルで干支シリーズの牛さん
(元の画像がない^^;)
この大きさ的にてんの大好物だったので、以前に頂いてきたときは
即!隔離させといたのに、、、
つい油断した
そうだった!ポンポンはのあの大好物、引きちぎってバラバラにする
のが楽しいらしい
Fさんごめんなさい~
東京での月一のゆびぬき教室から帰って、何だか熱っぽくて
うだうだしてました
夕方お隣さんから↓を頂いて、あぁ今日って冬至だったんだ
ふっくら煮えた小豆と南瓜、美味しくいただきました