裂き織りのタペストリー昨夜遅く織りあがり
これにゆびぬきを合体させる魂胆です(笑)
そのため少々細工を
15cm×120cm
赤の部分もちゃんと織りでやりたかったけど、時間と手間
の関係で安直にフェルトをペタリ!
これにゆびぬきをとり着けま~す
ふふ・・どうなるでしょう
=3
昨日は近所の同級生Aさんと笠間に行ってきました
「器々」さんにちょっと寄って、アリさんのペルシャ絨緞で
目の保養をし、「チェルキー」でランチをしてから
「陶之助」の山口由美さんの「わんだふるクリスマス展」へ
今回は「陶之助」じゃなく「柏陶園」の方に展示されて
いて、広い店内で人も多い
前回は勇気をだして『ブログの載せるので写真を』と
お願いしたけど、ちょっとそんな雰囲気じゃないので
あきらめました
犬のまるちゃんの子犬たちが人気なんですね
た~くさん並んでましたが今回はパス!
またの出会いを楽しみに
お知らせ
笠間のギャラリーロードで開催される
「和器逢会2008」に加賀ゆびぬきで
参加させていただきます
12月6日(土)~21日(日)
加賀ゆびぬきは「ギャラリー器々」さんに展示
器々さんの営業時間AM11時~17時
定休日 水曜日
これにゆびぬきを合体させる魂胆です(笑)
そのため少々細工を
15cm×120cm
赤の部分もちゃんと織りでやりたかったけど、時間と手間
の関係で安直にフェルトをペタリ!
これにゆびぬきをとり着けま~す
ふふ・・どうなるでしょう
=3
昨日は近所の同級生Aさんと笠間に行ってきました
「器々」さんにちょっと寄って、アリさんのペルシャ絨緞で
目の保養をし、「チェルキー」でランチをしてから
「陶之助」の山口由美さんの「わんだふるクリスマス展」へ
今回は「陶之助」じゃなく「柏陶園」の方に展示されて
いて、広い店内で人も多い
前回は勇気をだして『ブログの載せるので写真を』と
お願いしたけど、ちょっとそんな雰囲気じゃないので
あきらめました
犬のまるちゃんの子犬たちが人気なんですね
た~くさん並んでましたが今回はパス!
またの出会いを楽しみに
お知らせ
笠間のギャラリーロードで開催される
「和器逢会2008」に加賀ゆびぬきで
参加させていただきます
12月6日(土)~21日(日)
加賀ゆびぬきは「ギャラリー器々」さんに展示
器々さんの営業時間AM11時~17時
定休日 水曜日