菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

がんこ屋赤塚店

2019-02-28 11:00:25 | お気に入り(食)

昨日27日は、水戸での裂き織り講座②

講座後のランチはいつものAさんと

『どこ行こう?』と、いつも悩む(笑)

帰り道がてらの「がんこ屋」にしよう!

 

日替りランチ980円(税別)

ご飯が1人分ずつお釜炊き、旨~!!

     

お刺身充実!

     

他に天ぷら5点と温玉

美味しくいただきました~♪

コーヒーはセルフです、デザートが

揚げたて熱々の「かりんと饅頭」

     

こちらも美味しかった~!


教室の後、ゆびぬき展へ

2019-02-28 10:40:00 | 加賀ゆびぬき

一昨日の26日、月一のゆびぬき教室後

のランチはいつものメンバーと変わって

Tさん①、Tさん②、Dさん、ヨーコ先生

と浅草橋脇の店へ(名前忘れ、画像忘れ)

その後Tさん①、ヨーコ先生とは別れて

↓ の「冬の加賀ゆびぬき展」へ向かう

     

東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅から

すぐらしいですが、私は未踏の地^^

JR飯田橋駅で乗換えます、そこから先

はお二人に任せよう

      

「ギャラリー茶房  椿」

     

明るいきれいなお店です

     

ゆびぬきは素敵なレイアウトで、展示

されてましたよ

勉強になります~

      

甘いタイプのハーブティーが美味しいと

ヨーコ先生からの情報でしたが、私は

ハチミツジンジャー(右端)

     

お二人のも試飲させて頂きました

↑ はローズヒップだったか?時間を経て

甘さが増す

ほっこりと美味しかった~!


とろろパーティ

2019-02-22 22:30:05 | お気に入り(暮らし)

またまた他人の手づくり料理ですが^^;

お隣さんの庭というか畑というかで収穫

した山いもで、とろろパーティをされる

のに今夜およばれしました

何年物かの立派なお芋(撮るの忘れた)

で味噌味のとろろ汁と他にもいろいろ

     

     

味噌味って初めて食べたかも

麦ご飯で美味しくいただきました~♪

お料理上手なお隣さんなので、デザート

も素敵で、リンゴとイチジクのコンポート

(これも画像無し^^;)

ご馳走さまでした