越えた? 2007-11-29 22:05:58 | 就活研修 学校のある日は、毎朝6時起きしてます 昨夜は何だか夕食済んだら睡魔が・・ ブログUPしようと思っていたのに 9時にしました 疲れがどっとでたんでしょうか? 27日載せたWordの練習問題↓ 教科書 私の作った画面 だいたいO.Kでしょう? 壁、越えられたかな~ お弁当毎日作っています 飲み物はペットボトルのお茶にしていたんですが ホットを買っても、昼には冷めちゃうので 保温ポットにお茶などを詰めて持って行ってます あったかい飲み物がやはりいい!
目が点! 2007-11-27 23:24:10 | 就活研修 もう、ぐちらないぞ! と思っていたのに、またです・・ 先週でWordが終わりました でもまだ練習問題を全部こなしていません ↓と同じ文書を作るだけなんですが・・ こんなのが数問 これを見たとき、「目が点!」 なっなんじゃ、この文書は~!! 今まで教わった、あれやこれや・・それや、どれ? を駆使して作ればよいだけですが オーバーじゃなく、途方にくれます 若い子たちは、難なくやってしまったようです 聞けば簡単かも・・ いや、自力でやる! どうかこれが最後の壁でありますように 今日、ファンヒーターを買ってきました ストーブガードも見たんですが、どうもそれでは のあが上ってしまいそうな気がしますので こちらに↓ ちぇっくするにゃ! 灯油がなかったので、中身とのご対面は明日
冬色 2007-11-25 21:24:10 | 草木染 藍の収穫 先日の寒さで、庭がすっかり冬色 まだ花をつけているサルビアやねこじゃらしの 葉は枯れ色に 藍の種を早速刈り取りました 今年はあまり染められなかったな~ 来年はどうかな 昼近く、玄関で♪ぴんぽ~ん 新聞の集金でしたが、ドアを開けた瞬間 のあが脱走! 居間との境のドア閉めたつもりが開いてたみたい スリッパのまま外へ飛び出して、のあを捕獲 しようとしたら、丁度車が前の道路を通った のあは多分びっくりしたらしく、すっ飛んで 玄関内に逃げ込んだ よかった~! これで懲りたかと思ったら、また誰かが玄関に来たら 出ようとしてる 困ったものです こりてにゃい!
寒いね~ 2007-11-23 10:15:10 | ニャンズの日々 今朝の水戸は0度、休みでよかった~ 昨日の学校の帰りは凍えました 朝は寒くても、太陽に向かって行くので あまり寒さ感じません でも陽が陰ってしまった4時過ぎはヒェ~(ダジャレじゃなく) 海からの風がビュ~ビュ~ これから、こんな日が続くのか・・ 家であったかいヤツが待っているので 耐えましょう! ところが、我が家の住宅環境は「とっても寒い」です エアコンとホッとカーペットだけで 昨夜はやっと「こたつ」を作りました ホントは石油ストーブが使いたいんですが このストーブがちょっと問題なんですよね 今年の初めに買ったこのストーブ 上に鍋などかけて、コトコトしたいな~ と思って選んだものです ちょっと危険な感じがします 昨夜点けてみて、上にはやかん置いてみたけど のあが、ちょっかい出したそうにしてる~ すぐ消しました! ず~っと監視してる訳にはいきません! ストーブガードのようなものを用意するか いっそ、新しいファンヒーターを買うか・・ 今、悩み中! ぬくぬくならいいにゃ
まちがいを探せ! 2007-11-21 21:49:29 | 就活研修 PC研修やっと3週間目です まもなくWordが終わろうとしています (ちっとも身についていないぞ、困ったなぁ) 日々壁が立ちはだかってます 毎日必死に乗り越えてはいますが Wordですので、いろんな文書作って 提出して、間違いがあると再提出の支持が 朝教室に行くと机の上にメモ書きで載ってます それを見て、PC開いて「まちがいを探せ~!」 をする訳です しかし、まず提出する時一応見直してるつもり です だから、さぁ~と見たって見つかりません 1行1字1句慎重に見ると解るんです 最初からちゃんと見て出せばいいものを ダメなんですね~(O型ですから) 今朝なんて、再提出したものがまた「ダメだし」 されて戻されました ショックです・・・ よくよくよ~く見ると、句読点の「、」が半角に なっていました 1つ見つかると、不思議と芋ずる式にズルズルと あ~!ちいさい「っ」がぬけてる、送りがなが一字 違ってる・・・(ボロボロ) 行数と文字数は設定するので、文字並びが違うのは ひとめでわかるんです でも、ちょっと注意力なさ過ぎですね 今日のお弁当 茶色いね