先日織りあがっていた3枚目の矢羽根
に帆布を足してバッグに仕立てました
裏地、持ち手用布、表布地、織り布を用意
表布地と織り布を組み込む、接着芯も付ける
両脇を縫って、マチをとる
持ち手を縫う
裏地を縫う、ポケットも付ける
裏地に持ち手をつけ、表裏完成~!
表・裏を合わせて、ぐるっとステッチを兼ね
1周縫って完成です^^
小さい裂き織り布の活用法として講座で
提案します
先日織りあがっていた3枚目の矢羽根
に帆布を足してバッグに仕立てました
裏地、持ち手用布、表布地、織り布を用意
表布地と織り布を組み込む、接着芯も付ける
両脇を縫って、マチをとる
持ち手を縫う
裏地を縫う、ポケットも付ける
裏地に持ち手をつけ、表裏完成~!
表・裏を合わせて、ぐるっとステッチを兼ね
1周縫って完成です^^
小さい裂き織り布の活用法として講座で
提案します
素敵ですね。
裏地も綺麗。
シックなデザインなのでどんなお洋服とも合いそうですね。
これホン~トは裏地じゃなく、なんの生地だか頂きもの
なんですが、ステキで気に入ってます。
材料はたくさんあるのになかなか形になりません^^;
超簡単なトート型で、やっと一つ消費できました、、、