菜の花日和

猫・ランチ・ときどき手仕事 

すてき額になるはずが・・・

2014-09-17 21:00:00 | 手織り

私が担当しているカルチャーの裂き織り講座は、月1回なんですが

最初は基礎講座で、その後はいろ~んなアレンジ作品などを提案

してます

 

現在長い方は5年半ほど過ぎてます

毎月のネタを考えるのが大変で(そんなにネタの引出し多くないし)

昔のファイルなどひっくり返してみてますが、、、

そうそう、10数年前に箕輪直子先生の手織り講座に通っていた時に

ご一緒した I さんが織られたカエルの額がとっても素敵で、皆で図案

を頂いた事がありました

来月はあれで行こう~ ♪

 

まずは試し織り、卓上織機では目いっぱいの密な平織り

     

そこにカエルの図柄を織り込んでいく

     

完成~!(18cm×18cm)

     

18cmの額に入れると、‘すてき額’が出来上がる、、、、はず?

     

ないでしょ~! 額の外サイズと同じに織って、どうするの~

     

内サイズは15cm×15cm・・・

      

残念な結果です~^^;   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿