出先で本屋さんがあったら必ず寄ります
特に文庫本コーナーが好き
先週の宇都宮行きで買った本4冊
左下の「鯖猫長屋ふしぎ草紙」の1巻目
をその前の週、表紙に魅かれて買って
面白くてすぐ読んじゃったので
2~4まで買った(7巻まで出てる)
それと「ひかりの魔女」の2巻目が出て
たので、これも即買い
ホントは鯖猫の7巻迄大人買いしよう
って思った
けど、7冊はさすがにがさばるから
次の機会の楽しみに
出先で本屋さんがあったら必ず寄ります
特に文庫本コーナーが好き
先週の宇都宮行きで買った本4冊
左下の「鯖猫長屋ふしぎ草紙」の1巻目
をその前の週、表紙に魅かれて買って
面白くてすぐ読んじゃったので
2~4まで買った(7巻まで出てる)
それと「ひかりの魔女」の2巻目が出て
たので、これも即買い
ホントは鯖猫の7巻迄大人買いしよう
って思った
けど、7冊はさすがにがさばるから
次の機会の楽しみに
干支のゆびぬきをミニサイズで作って
ストラップ
『プレゼントにするなら根付け』と
Sさんが言っていたので
それにのって私も、クリスマス迄に
あといくつ?
そろそろ来年の手帳を用意する時期です
毎年言っているけど、最近は月曜始まり
がほとんどなんですよね
カレンダーと同じに日曜始まりじゃない
とダメな私
昨日、映画を観たイオンの百均に寄って
ダメもとで探してみたら
あった!
やったー!これで来年も安泰(笑)
表紙をお気に入りの色画用紙に差し替え
てんちゃんの写真を切り抜きプラス
来年もてんちゃんと一緒〜
地元紙の映画案内を見ていて、また観た
い映画見っけ!
それが、↓
倍賞千恵子さんと藤竜也さん主演
原作はコミックらしいです
ほのぼのいい家族だなぁ(親子関係が)
と最後に泣けます
星由里子さんがキレイ^^
そうそう、チビちゃんが女の子だけど
のあそっくり
尻尾が長いのと体型を無視すれば(笑)
イオン笠間店のポレポレホール
なぜかそこでしか上映してません
まぁ、家から で約20分なので
結構行きやすい
水戸中心街に行くのと同じくらいかな
朝ドラ「スカーレット」を毎朝みてます
信楽焼きの色がスカーレットってことの
ようですね
そんな訳で、干支ゆびぬきのネズミ3は
バックをスカーレットにしました^^
絵の具のスカーレットは、もっと鮮やか
な緋色とか茜色
でも、この渋さ好きです