
本日の昼飯です。
(いわゆるアリモノでおかずです…)

にぎり昆布を水に戻します。
よく洗い、戻りましたら、真ん中でたてにさいて小さい結び目をいくつか作ります。

フライパンに薄切りにした生椎茸(干ししいたけ戻したものがあればそちらのほうが味が出ておいしいです。もちろん戻し汁も使ってください)、人参細切り、冷凍庫に一つだけになっていた東揚げを薄切り、珍味しじみ。
それぞれ適量で。

結んだ昆布をフライパンに入れ、ごま油で炒めてください。
中華だしをふりかけ、酒、醤油、砂糖で味付けしてください。

ご飯にのせてみました。
お腹がすいていたため、サッと作りすぎて母からは「昆布かたい…」と。
水も入れて、少し煮たほうが良かったです。
しかし、よく噛んでお腹いっぱい♪