暑いです。
新潟は台風の影響で今日も大暑です。
まいりました。
子ども達は毎日こんな暑い中、勉強しているのね。
大蔵は今日はじめての学年テスト。
昨日、きっと同じものがでるんだろうけど、国語のプリントが宿題でした。
見てみたら。
名前が書いてない。
おいおい。
問題はカタカナ(イラスト付き)をひらがなに書き直す、というもの。
彼の字はまあまあ綺麗です。
娘の一年生のときより綺麗です。
う~ん。
アサガオが「あちがお」になっていた。
キシャが「きゃし」に・・・。
大丈夫かなぁ。
心配。
そしてこれ。
かなちょろ。
昨日の下校中におねえちゃんと連れて帰ってきた。
「道路で一人ぼっちだったから」
両手で持って帰ってきたそうで。
まだカゴ内は整備されていません。
しかも小さいのしかない。
与えたのは水とバッタだけ。
バッタはまだちっちゃくて、腹のたしにもならなさそう。
これから土を入れたり、はっぱやコケ、木などだそうで。
セガレ、ちゃんと面倒みろよ。
っていうか、こういうのを拾ってくるあたりが男だなぁ、と。
捕まえられるっていうのがすごい。
触られるんだ。へぇ。
私は爬虫類、慣れていません。
遠くから見るくらいで。
今まではコクワガタしか飼っていなかったので。
コイツの名前はなぜか「NB」(エヌビー)だそうで。
なんだソレ?
いや、こう書くかも分かりませんが。
とにかく「ネヌビー」だそうで。
よろしく。
飼っている方、飼ったことがある方、アドバイスをよろしくお願いいたします。
乾物屋の今井商店 若林
新潟は台風の影響で今日も大暑です。
まいりました。
子ども達は毎日こんな暑い中、勉強しているのね。
大蔵は今日はじめての学年テスト。
昨日、きっと同じものがでるんだろうけど、国語のプリントが宿題でした。
見てみたら。
名前が書いてない。
おいおい。
問題はカタカナ(イラスト付き)をひらがなに書き直す、というもの。
彼の字はまあまあ綺麗です。
娘の一年生のときより綺麗です。
う~ん。
アサガオが「あちがお」になっていた。
キシャが「きゃし」に・・・。
大丈夫かなぁ。
心配。
そしてこれ。
かなちょろ。
昨日の下校中におねえちゃんと連れて帰ってきた。
「道路で一人ぼっちだったから」
両手で持って帰ってきたそうで。
まだカゴ内は整備されていません。
しかも小さいのしかない。
与えたのは水とバッタだけ。
バッタはまだちっちゃくて、腹のたしにもならなさそう。
これから土を入れたり、はっぱやコケ、木などだそうで。
セガレ、ちゃんと面倒みろよ。
っていうか、こういうのを拾ってくるあたりが男だなぁ、と。
捕まえられるっていうのがすごい。
触られるんだ。へぇ。
私は爬虫類、慣れていません。
遠くから見るくらいで。
今まではコクワガタしか飼っていなかったので。
コイツの名前はなぜか「NB」(エヌビー)だそうで。
なんだソレ?
いや、こう書くかも分かりませんが。
とにかく「ネヌビー」だそうで。
よろしく。
飼っている方、飼ったことがある方、アドバイスをよろしくお願いいたします。
乾物屋の今井商店 若林